• 締切済み

お金の動き方全くわかりません;;

いま9週の妊婦です。初めての出産になりますっ 出産費用は自分の地域?では 42万円と聞いたのですが、 いつまでに用意すればいいのかわかりません;; あと、出産手当?で出産後にお金が返ってくると 聞いたのですが全額返ってくるのでしょうか? 産後、いつまでに、どのくらい返ってくるのでしょうか? 1か月ごとにいくら、とか決まっているのでしょうか? 出産に関してのお金の動きが全くわかりません;; どなたか詳しく 教えていただけないでしょうか;;? 困っています、お願いします;;

みんなの回答

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.9

出産費用ですが、42万円というのは、受け取れるお金のことではないですか?支払うお金は病院によって違います。分娩プラス入院の費用がどのくらいなのか、病院に直接聞くのが一番だと思います。正確な金額は出産してみないと分かりませんが(土日祝日に当たったり、帝王切開などの特別な処置があるかもしれませんので)、個室ならこのくらい・大部屋ならこのくらい、などの相場は教えてもらえるはずです。予約金についても確認してくださいね。私がお世話になった病院では、予約金が30万円必要でした。最終的に支払ったのは、日曜日出産・個室で、52万円でした。52万-30万で、当日は22万円支払いました。 受け取れるお金42万円は、これはご自分を扶養してくれている人(婚約者あるいはご両親)が加入している健康保険から出ます。手続きの際には、出産後に病院からもらえる出産証明書が必要です。所定の手続き用紙に出産証明書を添えて、会社に提出します。そして会社の担当者(総務部の人など)が健保に提出します。お金がなくて、退院時に支払いができない!ということでしたら、市役所へ事前に申請することもできます。これは、質問者さんに代わって、市役所が直接病院へ費用を支払う方法です。これには条件がいくつかありますので、事前に市役所(児童関係を扱っている部署が担当していることが多いです)に確認してください。また、市役所がOKでも、病院側も可能かどうか確認してください。市役所に申請するのは、出産の前なのですが、実際にお金が下りるのには時間がかかります。その間、病院は、市役所からの支払いを待たなくてはなりません。それができる病院とできない病院があるということです。 出産手当、とありますが、これは児童手当のことでしょうか?うちには2人子供がいて、1人目が月5千円・2人目が月1万円を受け取っています。これは毎月でなくて、年3回(4ヶ月分まとめて)です。会社からもらった申請用紙を会社に提出して手続きしましたが、うちは公務員だから会社だったのだと思います。民間会社の人は、確か市役所に提出するんだったように記憶しています(詳しくは、市役所の児童課に訊ねてください) 手続きが煩雑ですが、絡んでくるのは、会社(健保とやり取りするのは、総務部の人です)と市役所だけです。書類だけは事前にもらっておいてください。あとは、出産証明書を添えて提出するだけです。

  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.8

「学生」と書かれていますが、まだ「生徒」さんでしょうか? 10代のような幼さを感じたので。 >とりあいづ産休がとれる就職口を探して >内定だけでももらった方がいいのかなと考えていますが、 >可能なことなのでしょうか;;? 不可能です。 今9週って…就職と同時に産休を取るおつもりだったのですか? この発想に、社会人になる責任感や会社に対する罪悪感は一切伴わないのでしょうか? 妊娠中の学生が採用されるとしたら、よほど才能・技能に溢れた人に限られます。 それほどの才能をお持ちですか? それとも妊娠を隠し面接官を騙して採用してもらおうと考えていたのですか? 私は大学時代に婦人科で腫瘍摘出手術を受けていたので、就職したら早めに結婚・不妊治療を始める予定でした。 就職試験の3次面接(最終面接)で事情を話したところ、「20代で出産して育休後キャリアを積んでくれれば」と言われ採用してもらえました。 『妊娠を意識しながら就職活動する学生を採用する企業』これだけでも充分に特異な例です。 私の会社の場合、30代半ばになると女性がいっせいに育休を取るので、人事が「バラけて産んで欲しい」と願っていることが背景にありましたが。 結局私は大学出て25歳で1人目産んでいるので、本当に末端の仕事しか経験しないで産休をもらった(=頂いた)んですよ。 労働者の当然の権利とはいえ、申し訳なさで一杯になりました。 それでも子供を授かった私を喜んで休ませてくれた会社には、言い尽くせない程の感謝の念があります。 一生かけて尽くすつもりでいます。 「学生の時から妊娠を考えるような女性は、仕事や社会に対してこの程度の意識なんだろう」そう思われてはたまりません。 これから母親・社会人になるのですから、自分の行動によって周りがこうむる迷惑も考えられるようになってください。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.7

mama4615です。 現実問題として、産休が取れる就職口は 貴方には就職不可能だと思った方が良いですよ。 面接時には お腹が出ている状態、面接官は当然その理由を聞くでしょうね。 貴方も当然、《春に出産します》と応える。 子供を時間問わず見てくれるとしても、何処の企業が春入社し産休する人を雇いますか? 貴方が面接官だったら 雇います? 私なら 《家庭に入られる方が良い》と判断し 採用はしません。 素人さえも そぅ思うのですから、経験ある面接官だったら 一次さえも通過しないのでは? 私自身 高卒で21歳で第一子出産していますから、《若いから》と言う事では 反対はしません。 ただ、親の扶養の基でスタートしている貴方には 家庭を守ると言う事が 多分まだ理解してないのだと思いますよ。 出産までに結婚 ではなくて、産もうと2人で決めた時から結婚してないと って思います。 妊娠経過等も 夫婦で感じ、見て、お互い思いやる事で 信頼関係が深くなるのですよ。 妊娠中はイライラもあり、それを回避する為に男性が考え行動する、それを知り 貴方が修正する 等 お腹の成長と共に親も成長しなければならないのですよ。 貴方の就職活動よりも もっとやる事があるはずですよ。 母親になる準備は 就職活動の合間に出来る様な 容易い事では無いのです。 コピーする/お茶を入れる/計算書を作る、、、それは既にレールがあるから 誰でも出来るのです。 でも 母親になるには レールがありません。夫婦で作って行くのです。 2人で住む住まいを整え、赤ちゃんを迎えられる環境、保険証の手続だって貴方が行なう事ですよ。 貴方の親がやる事では無いし、旦那様がやる事ではありません。 夫とは 一家の大黒柱ですが、妻は縁の下の力持ちにならないとね。 それと、、出産なんてハッキリ言えば 50万もあれば足ります。 さて、、、育児のお金は大丈夫かしら? 旦那様になる方の所得だけで 親の助けを借りず、お子さんを育てられるのなら 出産に踏み切る方が 産まれて来た子は幸せです。 が、、、貴方は就職出来ないので、旦那様の所得だけでは生活出来ず、親の力を借りる、又は産後間もなくパートするのなら、どうせ家事分担等で夫婦仲が悪くなりますよ。 どうしても 若いから 言葉がストレートで投げ、ストレートにしか受け取れないから。。。 それを乗り越えるには、妊娠生活から一緒に住まないと 男の人には親になる自覚なんて無いんですよ~。産まれても自覚出来ないですからね。。。

回答No.6

「自分の地域」と言ってますが、病院によって出産費用は違いますよ。 個人病院だと高いですが、総合病院だと安い場合もあります。 また、ほとんどの病院が出産1か月前に「分娩予約金」ということで 10万円ほど先に支払う必要がある所がほとんどですね。 (また同時に旦那以外に保証人を立てる必要もあります。 もちろん立てなくても出産はできますが、全額先に支払う必要があります) 全て後払いにしてしまうと「産み逃げ」して費用を踏み倒してしまう人もいますから。 病院によってはクレジットカードが使える所もありますし、 出産ローンをやってる銀行もあります。 これから下に記載する「出産一時金」を融資してくれる制度もあります。 お金は用意しようと思えば何とでもなりますよ。 今は妊婦検診の健診料も控除回数が増えましたし。 >あと、出産手当?で出産後にお金が返ってくると 聞いたのですが全額返ってくるのでしょうか? 質問者様は学生ですよね。病院にかかるときの保険証は誰名義に なってますか?おそらくお父様かお母様でしょう? 出産一時金は健康保険証の名義人(被保険者)に下りますので、 質問者様が直接もらえません。 父親である彼と結婚し、彼が社会保険に加入してる社会人なら 彼がもらうことができますけど。出産後申請して全額戻りますが 1か月ほど時間がかかります。 親の承諾を得た上での出産かわかりませんが、彼が定職についてなく 国民健康保険も払ってない、という状態であれば親の扶養のもとで 一時金をもらうしかないでしょうね。 また、出産にかかった費用は「医療費控除」という申請をすれば 多少ですが+になります。まあ、この辺は出産後にすることなので 今は気にしなくともよいと思います。 >就職するにも今の状態ではできないし・・ ですが、とりあいづ産休がとれる就職口を探して 内定だけでももらった方がいいのかなと考えていますが、 可能なことなのでしょうか;;? 母親になるのにこんなバカなこと考えるのはやめなさい!! 周りに迷惑かけることだってわからないの? 産休だって数年、数十年働いて会社に貢献してやっと「取得させてもらえる」制度です。ほとんどの人が遠回しに辞めさせられます。 100%断言してもいいです。質問者様は百歩譲ってごまかして 就職できたとしても産休は絶対に取れません。 就業規則に産休取得の規定を「1年以上勤務の社員」と定めてる所が ほとんどですからね。 あなたみたいな軽はずみな考えでで就職活動されたら真面目に活動してる 他の学生に迷惑ですよ。だから女は、って言われるんです。 就職活動をしてる学生だけじゃなく、働く女性に対しても裏切り行為 ですね。

回答No.5

出産一時金と出産手当の違いについては、既に他の方々が書かれているので省略します。 質問者さんは学生とのことなので、出産手当は当然でません。 >ですが、とりあいづ産休がとれる就職口を探して >内定だけでももらった方がいいのかなと考えていますが、 >可能なことなのでしょうか;;? 妊娠していることを伏せて就職活動をするということでしょうか? ですがこれから活動されるなら、いずれバレてしまうと思います。 反対に妊娠の事実を素直に告白したとしても、今のご時勢で入社早々、産休目当てで就職させてもらえるほど、甘くはないと思います。 しかし質問者さんはとりあえずお金をどうやって工面するかを知りたいようなので、それについて答えます。 質問者さんは学生とのことなので、おそらく家族の扶養に入っておられるのではないでしょうか? ご自身で健康保険証をお持ちではないですか? あるいは家族のどなたかの持っている保険証の『扶養者欄』に質問者さんの名前があると思います。 そうであれば、『家族出産育児一時金』にて支払われることになると思います。国民健康保険なのか、社会保険なのかは、ご両親にうかがってください。 そのうえで、質問者さんを扶養されている被保険者(普通はお父さんですね)から、家族出産育児一時金支給の手続きをしてもらうことです。 受取り方は、保険者から直接医療機関に支払われる方法もありますが、医療機関によっては、退院時に現金にて支払いをしてもらうところもあります。(保険者から医療機関に直接支給の方法は最近なので、まだ普及されてない場合もあるのです) そうした医療機関で出産されるのであれば、質問者さんのほうで、40万前後は分娩費用として用意しておく必要があります。もちろん、家族出産一時金はその後に請求してもらうことになります。 それと出産したら、出産届の提出と同時に児童手当の申請もした方がいいです。月5000円(だったかな?)もらえます。これは申請しない限りもらえないし、申請せずにほうっておいて、3年後に申請したとしても、3年分の児童手当はもらえません。 いずれにしろ、出産までに時間はまだたっぷりあります。 信頼できる人に相談し、ある程度計画をたてておいた方がいいと思います。 大変でしょうが、せっかく授かった命です。がんばってください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken09/07-1.html
noname#97995
noname#97995
回答No.4

厳しい言い方しますけど 妊娠してる学生に内定をする企業がどこにあるのでしょうか・・・?? 会社の有休とか、産休とかって、働いてない人にあげるものでは ないですよ・・・?? これまでの働きがあるから、福利厚生として社員はお休みとかもらえるんです。 これから結婚のようですが、旦那様になる方に、一生懸命働いてもらって 貯金してください。 病院代のほかにも、あかちゃんが産まれたら、必要なお金は沢山ありますよ。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 出産費用は 病院に支払います。 病院によっては 内金を納める場合がありますから  42万円をいつも手元に ではなくて、定期貯金にしておいたらどうですか? 貴方の言う出産手当は 多分 出産育児一時金 の事だと思うのです。  旦那様の扶養であるのなら 出産後旦那様を通じて会社に申請をするのです。 会社は 事務の方が 健康保険組合に申請します。 出産後 お子さんの名前が決まって、お子さんも扶養に入れる手続をするので 同時に行なう方がスムーズですね。 会社に申請して、翌月又は翌々月には 保険組合の規定に則り 指定口座に振り込まれます。 42万支給する保険組合もあれば、プラスαがある保険組合もあります。 貴方が単独で 《本人》として 健康保険に加入している場合は 貴方が自分の会社に申請するのです。 今 用意だけはしておいた方が良いですよ~ 出産費用の42万。 後期になると 定期検診も月2/月4になって 貧血も出て来るので 薬代もありますから。。。 定期検診だけでも 結構な額です。 もし 帝王切開ってなると 42万では足りませんので。。。 帝王切開だと プラス15万って聞いた事があります。 私自身 15年前に出産しているので(21歳の時)、自然分娩で個室で35万でしたので、、、、私の知人が去年出産したのですが金額を聞いて 《うめな~ぃ》って言っちゃいました(汗 ちなみに 私が出産した病院では 未だに 8ヶ月の検診になると 内金を一口10万します。 2口する人も居るし。。。 退院時会計するので 夫に持って来て貰う事になり、夫はよく財布を落とす人なので 2口(20万)内金して、退院時に残金を精算してます。 病院によっては 内金制度があるので 病院に行ったら 窓口等の張り紙をチェックすると良いですよ。

eve___
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 ですが・・・;; 私はまだ学生なのです・・ 来年の春卒業予定で。 就職するにも今の状態ではできないし・・ ですが、とりあいづ産休がとれる就職口を探して 内定だけでももらった方がいいのかなと考えていますが、 可能なことなのでしょうか;;? 学生ということで まだ結婚もしていません。 もちろん出産までには結婚します。 私の場合、出産育児一時金というのは もらえるのでしょうか;;?

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

追記します。 出産育児一時金と出産手当は別物です。 出産育児一時金は、ほぼ全ての人がもらえる制度 出産手当金は働く女性の為の制度です。 出産育児一時金のもらえない人を簡単に言うと、 国民健康保険にも会社ではいる健康保険にも入っていない人、 健康保険証をもっていない人ってことです。 保健と言っても、任意保健では違いますよ。 アフラックとか県民共済とか・・・ 出産手当は、 働く女性が、産前産後法律で決められた休みの時にもらえないお給料の代わりを手当として出しているものです。 コレは質問者さんご自身が、会社に勤めていて社会保険(厚生年金健康保険のことを言います)を毎月支払っていないともらえません。旦那さんの扶養ではダメです。あと国民年金とかの加入でもダメです。 あくまでも会社ではいる社会保険に入ってないともらえません。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.1

地域で言われたのは噂ですか?出産で入院する病院ですか? 噂は大体なので病院によって違いますが、 42と言う数字は、分娩で入院したときに払うお金だと思います。 それも、病院によって金額は違うし、分娩が平日なのかお休みの日なのか、時間外時間内によっても金額は変わってくるので、分娩する病院で大体いくらですと言ってくれるのでそれを、退院時のタイミングで発生するお金です。 出産までの通院のお金は入ってないです。 産後に返ってくるお金、出産の費用に充当するものは、 出産育児一時金と言います。出産時に健康保険に加入又は旦那さんの扶養で加入していれば42万円もらえます。 現在その42万は、病院とお役所がやり取りをしてくれるので、最初に話した退院のタイミングでは42万の差額を窓口で払えばいいようになっています。42万もかからなかったら、後日差額をお役所から振り込んでくれます。たぶん2~3ヶ月はかかると思います。 ちなみに、出産手当は産休を取って出産する女性のための制度です。 もちろん働いていないとダメだし1年以上の社会保険加入条件もいるし、産休をもらって、産前産後の働けないときにお給料の代わりとなるものです。

eve___
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます! 42というのは出産で入院する病院です。 では、(約)42万円は出産後退院するときに病院に払う ということですね? えっと、出産育児一時金と出産手当は一緒ですか?? 健康保険か何かの保険に入っていないと もらえないものなのでしょうか? もしもどってくるようでしたら、 産後の2~3か月で返ってくるということですか? 出産費のシステムについては 全くの無知なので・・・理解に苦しみます;;。 すみません・・;;↓

関連するQ&A