- ベストアンサー
保護した野良の仔猫、ご飯を食べずに心配…どのくらいの期間が限度?
- 生後4~5ヶ月の野良の仔猫を保護したものの、ご飯を食べません。触らせてくれたり威嚇したりする様子がありますが、何日くらいで食べるようになるのでしょうか?
- 保護した生後4~5ヶ月の野良の仔猫が、食事を拒んでいます。懐いたり威嚇したりしており、窓に向かって脱出を試みたりもします。同じ経験がある方からのアドバイスをお待ちしています。
- 保護した野良の仔猫がご飯を食べない状態が続いており、とても心配です。どのくらいの期間、食べずにいても大丈夫なのでしょうか?同じような経験がある方は、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先住猫とケンカせずにやっているなら、食事も水もとっているかと思います。 特に、最初に粗相をした後にどっかでトイレをしているようなら、なにかを飲み食いした可能性が高いとわかります。(先住猫ちゃんのをいただいているかもしれませんし) ただ、注意すべきなのは、ネコの伝染病(風邪ウィルスなど)があるので、先住猫がウィルスの予防注射をしていないなら、早く予防接種してもらいましょう。 また、寄生虫などを持っている可能性があるので、獣医さんに虫下しをもらってください(これは食事ができるようにならないと飲ませられないと思いますが)。毛の間にノミやダニがいる場合もありますので、ノミ・ダニ取りの液体の薬も付けないといけません。 そのため、できれば一旦はケージに入ってもらいましょう。そうすると、病気の確認以外にも、食事・水のことや、トイレのしつけもできます。 触らせてくれるときがある、ということは、おそらく、子猫の胴体を下からすくうように持ち上げ、胸と脇を手のひらで抱えるとともに、もう一方の手で首根っこの皮(よくネコがつままれてるところ)をつまんでやると、ケージまで連れて行きやすいかもしれません。 首根っこのほうをしっかり持っていれば逃げられませんが、途中で逃げようと爪を立て、胸と脇を抱えている方の手をやられる可能性があります。ケージに移すときは、軍手と長袖の着古しジャンバーやエプロンを使ったほうが良いでしょう。(破れてよい衣類じゃないと爪で穴が開いたりひっかきキズができる) 抱っこがご機嫌のときは長くかけてもいいですが、ご機嫌ななめで逃げ出したがるときは、抱えたらすぐにさっとケージに入れて、すぐに降ろして安心させてあげましょう。ケージから逃げ出す前にサッと扉を閉める(鍵はともかく)のをお忘れなく。
お礼
回答ありがとうございます。 先ほど夜ご飯をカーテンの内側に置いておいたら、残さず食べてくれました。 とりあず一安心です。。 おそらくダニもいると思うので、なるべく早く病院に連れて行きます。 捕獲の詳しい方法まで書いて頂き、本当にありがとうございました。