- ベストアンサー
母に友達をつくってあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
現在62歳の母親がいます。 いろんな病気をしていて、いつも寂しそうにしていて心が痛くてしかたありません。 どうでもいいようなことを話したり、一緒に笑ったり、愚痴を言い合うような友達を母につくってあげたいのですが、どうやって友達をつくってあげていいのか私にはわかりません。 大変ご面倒ですが、なにかアドバイスをいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様思いの素敵なお子様ですね。 他の方も言われているように「習い事」はいいですね。 お母様の得意なものなどございますか? 手先が器用なら裁縫系もありますし・・・ 鉛筆を持つのが好きであれば 絵手紙やお習字や・・・ カラオケ、陶芸、ダンス、英会話なんていうのもありますね。 私の母はダンスやお習字をしていますが、70代の方もざらにいるそうです。 80歳の祖母はカラオケサークルや踊りに入ってお洒落して出かけているそうですし、老人ホームで歌や踊りを披露しているそう(自分が老人なのに笑えます) 好きなものや自分に合うものを見つけられるように、探して申し込むまでは一緒にお手伝いしてもいいですね。案外入ってみたら雰囲気が合わなかったとか人間関係に苦しむこともあるようなので、その辺のサポートはしてあげてほしいです。 また、独居老人であれば(老人までいっておられない年齢ですが)、そういう人同士のお食事会も頻繁に(祖母のところでは月1)行われている自治体もあるそうで、そこでもお友達を作ったよう。 また、そのくらいの年齢でしたら、同級生などは子どもも手を離れて案外時間と金銭的な余裕ができるとのこと。久しぶりに会ってみたら、また仲のよい時代に戻れて、今ではよく長電話したり出かけたりしているみたいです。 はたまた趣味のパチンコでできたお友達ともよく食事に行くような仲だとか・・・(笑) 祖母や母はこんな感じでお友達とよく出かけたり旅行したりしていますよ。 puri777jpさんのお母様も、お付き合いが広がって、楽しい時間を過ごせたらいいですね。
その他の回答 (2)
- i-am-pooh
- ベストアンサー率29% (190/642)
わたしは昨年嫁いでから母がさみしそうにしているので いろいろ習いごとをしたらと提案したところ 手芸を習ったり、手話を習ったりして なかなか楽しそうに過ごしています。 近所のカルチャーセンターや市役所での催し物や ボランティア活動などに積極的に参加するのが一番いいかと思います。 犬を飼って毎日近所を散歩すれば 犬友達ができるとも思えますが 犬が亡くなったときのさみしさを考えると 強くおすすめはできません。
お礼
返答ありがとうございます。 とても、参考になりました。 本当にありがとうございました。
- kohune
- ベストアンサー率21% (101/472)
体が大丈夫なら、ジムに通いましょう。 病気のためにも、無理のない運動は欠かせません。70過ぎの方でも自分なりの運動してますよ。 友達も出来るでしょう。 おいくつか分かりませんが、習い事を始めるのもいいですね。 もし、病気がひどく、家から出れないのなら、ブログを作ってみる。 ネットのお付き合いもいいと思いますよ。 私の義母は、今はもう、していないのですが、60の手習いで、三味線始めました。 心の健康のため、お医者さんに薦められ、自分のしたいことをしなさいって。 浅草育ちの義母なので、小さい頃、三味線の音色を、よく道を歩いていて聴いたそうで、したかったんだそうです。 でも、体も弱く、夫(義父)もうるさく、出来なくて、60から75までやってました。 最後は、私もやって、一緒に舞台立ちました。 お母さんのしたいことはなんでしょうか? 病気をしている方のためのブログ作ったらいいな~とも思いますよ。 みんな苦しんでいますから。
補足
真剣に考えていただき本当に助かります。 母はただ、お友達をつくって一緒に話したり、笑ったりしたいそうです。 とても、不器用な母なので習い事には向いていないかもしれませんが、もしかしたら母にとっては楽しい事かもしれませんので何か習い事を薦めてみようと思います。
お礼
真剣に考えていただき本当に助かります。 習い事、母はとても不器用で何が出来るかわかりませんが、何か勧めてみます。 母にはやく気心の知れた友達をつくってあげたいです。 どうしたらいいかわからずここに質問をさせていただきました。 本当に参考になりました。 ありがとうございます。