- 締切済み
CPUとメモリーの関係について
システムキャッシュを大量にしたとしてもCPUのベンチって下がらないものなんでしょうか? 例えば1GB近く物理メモリにキャッシュしたPCと 全然キャッシュしない同スペックPCでCPUのベンチを計ってみたとしたら どんな結果が出ますでしょうか、お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 「キャッシュ自体」がCPUに影響を与える事はありませんが、「キャッシュを発生させるプロセス」はCPUに影響を与えます。 「OSやアプリが起動中に「使用頻度の高いデータを高速な記憶装置に蓄えておく」ものがキャッシュ」と1で書いたように「キャッシュを大量発生」させたかったら、CPUが「何らかのソフトウェアのプロセス処理をさせられている状況(システムキャッシュでもそう)を作るしかない」となります。 XpとVistaをインストール出来るマシンで「Xpを選んだ方がパフォーマンスが良い」と言われるのと同じ事です。 Vistの方がシステムキャッシュは多く食います。ですがパフォーマンスが悪いのは「キャッシュを発生させるプロセス」がCPU等に負荷をかけるからなんです。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
まずPCを起動している時に「全然キャッシュしない」なんて事は無い(OSが動いている限りシステムキャッシュはあります)んですし、また意図的に「キャッシュする」ってことも出来ない(OSやアプリが起動中に「使用頻度の高いデータを高速な記憶装置に蓄えておく」ものがキャッシュ)です。 従って、質問の状況と言うのは「ベンチマークソフト以外のアプリを何も立ち上げていない状態でのベンチマーク計測」と「ベンチマークソフト以外のアプリを立ち上げている状態でのベンチマーク計測」の比較になってしまうので、その場合は計測するまでもなく後者のほうがスコアが悪いになります。 極端な例えをすれば、動画編集しながらゲームやるのと、ゲーム以外何もしていないのとで「どっちが快適ですか?」
補足
アプリケーションでメモリーを使う場合ではなくシステムキャッシュでメモリーを使う場合です。 単刀直入に言うと「メモリーをシステムキャッシュに多く使ったとして、CPUにそれなりの負荷がかかる」のか、それとも「いくら蓄えてもシステムキャッシュ自体がCPUに負荷をかける事はない」のかどっちなんでしょうか? スワップが発生しない範囲だとして、です。