• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連想配列を丸ごと引数にとるのはアリ?)

連想配列を丸ごと引数にするべきか?

このQ&Aのポイント
  • プログラミングの作法的な質問ですが、連想配列を丸ごと引数にするべきか悩んでいます。
  • 引数を個別に渡す場合には分かりやすいですが、引数が多くなる場合もあります。
  • 一方、連想配列を引数にすると、引数の数が変わっても呼び出し元を変更する必要はありませんが、中身を確認する必要が出てきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UmJammer
  • ベストアンサー率58% (115/196)
回答No.2

実際にそういう形をとるものを最近よく見かける気がします。 私見ですが、形式自体は別に問題ないと思います。肝心なことは引数となる連想配列の内容がしっかり解説されていることだと思います。

dalianse
質問者

補足

なるほどー。分かりにくい部分をドキュメントやコメントで補う発想でね。参考になりました。 結局は設計者次第でしょうか?

その他の回答 (1)

  • mizutaki
  • ベストアンサー率33% (111/333)
回答No.1

関数に渡す値は出来るだけ最小の形が望ましいです 無駄な値や配列は出来るだけ渡さない方がデバッグや拡張がしやすくなります 分かりにくい場合は、出来るだけ関数名などで分かるようにしましょう ただ、例外として 関数内でデータベースに問い合わせしたり、 配列の前後や配列に入ってるフラグや値が関係してくる(将来そうなる可能性が高い)場合は 配列のまま渡した方がよかったりします

関連するQ&A