• ベストアンサー

NTTは民営化されていない?

NTTは完全民営化されていないのでしょうか? だとしたら どこら辺が民営化されていない部分なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.1

今晩は。 日本電信電話株式会社等に関する法律(NTT法)があって、NTTの常時発 行済株式総数の、3分の1を日本政府が保有しなければならないと定めら れています。(株主は財務大臣) ですから、郵政民営化と全く同じ状態なので、NTTの人事などにも国が 関与します。 現在、政府の持ち株が、33.75%あります。 参考までに。 日本は、現在別々に構築されている電話網、インターネットなどのIP ネットワークを、テレビ電話や映像配信網を含めてひとつに纏めて、IP 網で提供するネットワークを構築しようとしています。 これを、NGN(next generation network)と言います。 現状、NTTは都道府県別に構築した「地域IP網」を、つなぎ合わせて実 現していますが、分割民営化しているために、ネットワークの構造が非 常に非効率になっています。 その為、NGNを構築するにはNTTを再統合する必要が生じる場合があり、 この問題を2006年に、竹中平蔵総務大臣(当時)の「通信と放送の在り 方に関する懇談会」と総務省の「IP化の進展に対応した競争ルールの在 り方に関する懇談会」と自民党の通信・放送産業高度化小委員会(片山 虎之助委員長)で議論されました。 しかし、同じ問題を三つの会で互いに調整もしないで討議されたため、 議論は迷走し、最終的には、NTTの経営形態について「2010年の時点で 検討を行う」という形で、すべて先送りされました。 これを、「NTTの2010年問題」と言っています。 総務省が、通信と放送の融合、連携を踏まえた、通信・放送の総合的な 法律(仮称・情報通信法)を2010年に国会に提出予定です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%B3%95%E6%A1%88 これが、成立すると、現在9ある通信・放送関係の法律を撤廃する事が でき、各部門(電話部門、インターネット部門など)別に規制できる様 になります。 更に、NTT法も当然、廃止される事になり、現在のような「半国営」の 企業ではなくなるわで、政府が保有している33.7%の株式もすべて売却 して完全民営化できます。 KDDIやソフトバンクなどと同じ「普通の会社」になり、経営形態はNTT の経営者が決められるようになるので、再々編を政府が議論する必要も なくなります。

lfinxr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A