- ベストアンサー
苦手な相手に対して態度に出てしまう。
職場で苦手な相手がいると、態度や表情に思いっきり出てしまい、相手にも悟られてしまいます。 態度に出るというのは、その人が近くにいるとテンションが下がったり、ボソボソとしゃべるようになったり、チラチラその人の事を目で確認してしまったり、下を向いてしまったり、わからない事があるとその人以外の別の人に聞いたりしてしまいます。 相手に悟られると、自己嫌悪に陥って、会社が終わってからも一人で悩んだりしてます。 自分は職場の規律はきちんと守り仕事もあまりミスをしたりしない方なので、嫌な相手から一方的な攻撃を受ける事はないですが、何分相手の方が立場が上なので関係が悪化すると気まずいです。 嫌だと思っている気持が相手に伝わらない方法ってあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中、そういう好き嫌いがモロ顔や態度に出る人と、好き嫌いがあるのにそれを表面に出す事も無く振舞える人って確かにいますね。 私も若い頃はどちらかと言うとあなたのようなタイプでしたが、それはやはり 1 の方が仰ってるように、自身の加齢と共に改善?されてきたように思います。 あなたの年齢が書かれていませんが、おそらく若い方でしょう。 これは実年齢ではなく、精神年齢です。 精神年齢の加齢?と共に“悟り”を経験していきますので、徐々にそういう態度は減少していくと思います。 だから特に、こうすれば悟られなくなる、と言う方法論は無いです。 強いて言えば、嫌いな人のソバに行かないようにする、くらいかな?でもそんなの職場で無理ですよね? だったら、あなたは好き嫌いの表情が顔に出る分かりやすい人、と言うタイプと言う事でもう諦め、精進していくしかないでしょう。 あなたのようなタイプの人間は悩んでいくしかないのです。 気持ちが顔や態度に出る事で損をし続ける事を経験して、学んでいくしかないのです。 こうすればすぐ解決する!と言う方法はありません。 でも大丈夫です。 あなたのようなタイプの人間でも、あなたと違って悩む事無く加齢していき、いい歳になっても全然変わらない人間もいるんですよ。 あなたのような、自身を客観視する事が出来、悩む事が出来る人は今後少しずつ変わっていきますから。 そう。悩むことが大切なんですね。 そういう私も今ではもう42歳ですが、それなりに好き嫌いは気持ちの内側に収め振舞う事が出来るようになっています。 ※但し、変わっていくとは言っても、こういう悩みを抱く人は一生悩み続ける事でしょう。終わりはありません。 でも、精進していく精神が大切なのでそれでいいのです。
その他の回答 (2)
>>嫌だと思っている気持が相手に伝わらない方法ってあるでしょうか? あります・・それは相手の事を好きにはならなくても、好きと嫌いの中間・・どうでも良いと思うことです。 以前はその様な時に「好きくない」などと言った事もありますね。 これが結構優れもの・・・ 顔に出さなくとも、思いが湧けば以心伝心・・相手に伝わります。 特に嫌いなどは、全くもって瞬間的に・・
お礼
わかりました。 中間地点に置いときます。 ありがとうございました。
- t_tam5102
- ベストアンサー率37% (60/162)
こんばんは。 無責任な言い方ですが、臨床心理学あたりの訓練を積まないと、「嫌だと思っている気持が相手に伝わらない方法」って無いと思いますよ。 ところで、社会人としてのキャリアは何年くらいなのでしょうか? 1~2年ならば、そのうち「仕事用の仮面」のかぶり方が自然と判って来るでしょうから、放置していても大丈夫ですよ。 (慣れと要領で切り抜けましょう。) 3~5年ならば、「何故、その人が苦手なのか」は自己分析可能でしょうから、その苦手意識の原因を解決する努力をしてみましょう。 もしも、原因が相手側にあるのであれば、直接話をしてみましょう。 (そもそも「嫌だ」と感じないように努力する。) 6年以上であれば、「お互いに嫌いあっているんだ」、と開き直りましょう。 (物事、なるようにしかなりません。相性の悪い人は何処にでもいます。)
お礼
役に立ちました。 ありがとうございました。