- ベストアンサー
振られたことを認めない女友達を説得したい
学生時代の先輩(今は友人:女性38歳)から恋愛相談を受けています。 明らかに振られているのに受け入れず、私には一日に何度も相談の電話がきます。 別れた彼氏は彼女にとって初めての相手ではないですが、長期(8年)付き合っていたため耐えられないようです。 そのこと自体は同情しますし気持ちもよく分かりますが、後半は喧嘩ばかりでしたし、相手の男性はもう彼女を無視してる状態で「つきまとうなら慰謝料を払うから別れたい」とまで言っているので、ヨリを戻すのは無理だと思うのです。 単に「彼が好きで、どうしても諦められないの」と言われれば、「気が済むまで口説くしかないね。それでダメなら諦めな」と答えられるのですが、理解しがたい理屈を並べて「だから私たちが別れるのは間違っている」という結論になるので、答えようがなく困っています。 ・二人とも未熟なのに、別れることは困難から逃げることになり、成長できない。彼は私との恋愛を最後(?)までやり遂げるべき。 ・別れたいから別れる、というのは彼の甘え。 ・私を別れるように説得できないのは無責任でだらしない。 などです。 残酷なようですが、恋愛は「間違ったこと」や「ずるいこと」も込みで恋愛だと思うのです。それを認めないで正論で責めても・・・と思います。 しかも、彼女の言ってることは「正論」にもなっていない屁理屈だと思ういます。 ちなみに、「最後までやり遂げる」についてですが・・・恋愛のゴールとして一般的な「結婚」や「子供を産むこと」は、“彼女の方から”拒否していました。 彼が産んで欲しいと言ったにもかかわらず、彼女の意志で中絶しています。なので二人は未婚です。 もう2ヶ月近く、「あなたの言ってることは支離滅裂だし、別れたいという彼の気持ちを無視したわがまま」「恋愛は不合理なこともある。振られたことは仕方がないと認めないと前へ進めない」「未練があるなら素直にそう言えば良い。望みがなくても協力するから」など、さまざまな言い方で説得してきました。 でも「あなたの言ってることの意味が分からない」そうです。 彼女の表情を見ていると、意地を張って「分からない」と言っているのではなく、本当に理解できないようなんです。 私が話していると毎回彼女の顔が「?マーク」でいっぱいになります。 私としてはそれこそ正論というか、当たり前のことを言ってるつもりなので・・・反発や反論ならまだしも「分からない」ってなんなんだ?!とこちらが???です。 行動で分からせるしかないと思い「外に出なよ。新しい出会いがあるよ」とか、「恋愛のことを忘れて趣味を充実させた方がいいよ」などと言うのですが、引きこもってしまってますます言動がおかしくなっています。 精神科もカウンセリングにも行っていますが、(私が言うのと)同じようなことを医者やカウンセラーに言われた、でも言うとおりにするのはできない・・・とのこと。 「毎日が苦しい。助けてほしい」と言うのですが、「なら他のことしようよ」と言ってもずっと彼のことにこだわってその話ばかりしているので、苦しいままのようです。 当たり前のことなのに、どうしても理解してもらえません。 どうすれば納得するのか・・・打つ手がありません。 とにかく、いつか忘れられるまで友達として愚痴を聞く覚悟をしましたが、なにか良い方法があれば、と思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>振られたことを認めない女友達を説得したい >精神科もカウンセリングにも行っていますが、(私が言うのと) 同じようなことを医者やカウンセラーに言われた、でも言うとおりに するのはできない・・・とのこと。 おつかれさまです。大変ですね。 貴方は、相手が先輩、友人でもあるし、ちゃんと対応しているいい人ですね。 でもですね、説得したいとのことですが、医者にかかってなくても こういう女性には説得など無理なのですよ。説得したいと思うことが 間違いですよ。色恋なんて、本人がどこかで気が付くまで、何を言っても だめですからね。熱病に冒されている状態ですのでね。 ここは本人が辛くとも苦しくとも、自分でもう元に戻るには駄目なんだと 思う時期がくるまで、本人が本人自身があきらめるしかないのですね。 だから、あなたは不本意でも、ここは非情に徹するしか方法は ないですよ。一日に何度も電話がくるなんて、もう普通の状態では ないですね。 思うようにいかないぶん、あなたで発散しているのですよ。 もう電話にでないことです。説得は無理ですよ。 そして、彼女が自分の手で元気になったときには 温かく友達として接しましょう。 貴方が望んでない回答かもですね。ごめんなさいね。
その他の回答 (2)
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
失恋はきっかけにすぎず、彼女は精神を病んでいると思います。 一つのこだわりからいつまでも離れない、離れられない。正論や常識を理解できない。独自の理論を展開し、他人の意見を聞き入れられない。 まさにうつ病などの精神疾患患者の特徴だと思います。 しまいには「誰も私のことなど理解してくれない」「どうせ私の言うことは誰も本気にしてくれない」と言いだすと思います。 彼女の思いは彼への愛情なんかではないのは明白です。 想像ですが、彼も彼女のそういう部分について行けなくなったのでしょう。 病気であれば、恋人でも友人でも、手に負えるものではありません。 家族しか彼女を引き受けられないのです。 あなたに彼女を納得させる方法はないと思います。あるとすれば、病気を自覚させ、きちんと治療を受けることを納得させるだと思います。 彼女の言うことをできるだけ否定しないこと。 でも、今の状態が普通じゃないよ、と言う事を伝えて、心の静養をすすめる事だと思います。 苦しいのは彼のせいじゃなく、病気のせいなんだ、と自覚させる事ですね。
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
No.1です。 追記です。 貴方がこの女性を何とかしたいと思うのであれば 電話かかってきたときに、貴方の意見を一切言わずに 「つらいね、そうかそうか、わかるよーー」と 聞き役に徹することですね。説得ではなく、これも方法の ひとつであるということで書きました。
お礼
回答ありがとうございます! そうなんですよね~・・・ 無理だ、とわたしも思います。 けど、苦しそうな電話もらうと「なんとかならないもんか?」と考えてしまいます。 せっぱ詰まったような内容(シヌ、とか)の電話やメールは、やはり焦りますしね。 あと、 >ちゃんと対応しているいい人ですね。 とのことですが、ちょっと誤解されそうなので書いておきます・・・ たしかに「一日に何度も電話」は来ますが、気心の知れた仲なので・・・ 出る気がない時期や忙しいときは何日も電話に出ませんし、話してる途中でも忙しかったり疲れれば「眠いから切るわ」と2秒で切ります(笑) 彼女も「うんわかった~またね~♪」って感じで、また平気でかけてくるので(笑)あんまりそこはストレスないです。 >色恋なんて、本人がどこかで気が付くまで、何を言っても >だめですからね。熱病に冒されている状態ですのでね。 はあ・・・やはりそうですよね・・・あきらめて、 >「つらいね、そうかそうか、わかるよーー」と >聞き役に徹することですね。 で行くしかないですかね。 >もう電話にでないことです。 そうですか・・・ たしかに、私以外の友人(もっと優しくて、キツイこと言わない人)にも相談してるようなので、私が悩む必要ないかな、とも思い始めています。 >貴方が望んでない回答かもですね。ごめんなさいね。 そんなことありません。 ここで締め切ってもいいくらい、非常に参考になりました。 でもせっかくなので(笑)もう少し、ひらいておきます。 画期的、突破的なアイディアとかあったら・・・と。
お礼
ああ!そう、そうなんですよね! それすっごく分かります! でも、素人(精神科に於いて)の私がそれを指摘していいものか・・・?との迷いが。 お医者様やカウンセラーがそういうことを言ってないかな?とさぐりを入れるのですが、そういう言い方はしてないみたいです。 だからか、本人も「私はウツ(※これは診断出ました)だけど、恋愛のことはウツのせいではなく彼が悪い」と言ってききません。 >「誰も私のことなど理解してくれない」「どうせ私の言うことは誰も本気にしてくれない」と言いだすと思います。 私も敵にされてしまうのでしょうか・・・ちょっと怖いですね。 >彼女の思いは彼への愛情なんかではないのは明白です。 そうですよね!私もそう思います! だから言ってることが支離滅裂になるんですよね・・・ でも、それらしきことを言っても「一応、私の方は愛はあるよ」と・・・そりゃ好きで付き合ってたんだからあって当たり前なんですよ。 でも今、あれだけ喧嘩して嫌われて罵倒されて、浮気(もう関係がぐちゃぐちゃになってからです)もされて、それでも愛~?意地か、思い出の中の彼が好きなだけだろ?って思います。 >家族しか彼女を引き受けられないのです。 そうか・・・希望は、彼女の家族が近くに住んでおり、愛情あるしっかりした家族だということです。彼女の兄弟は、彼女以外はまとも(というと彼女に失礼ですが)でしっかりした人たちです。 >彼女の言うことをできるだけ否定しないこと。 >でも、今の状態が普通じゃないよ、と言う事を伝えて、心の静養をすすめる事だと思います。 >苦しいのは彼のせいじゃなく、病気のせいなんだ、と自覚させる事ですね。 ああ、うまい言い回しですね。 とても勉強になりました。 肝に銘じて今後の彼女とのつきあい方をコントロールしたいと思います。 ありがとうございます!
補足
補足から失礼します。 質問して早々に納得できる良い回答が3つも出てしまったので、早いですが、解決とさせていただきます。 頂いたお言葉、参考にさせていただきます。 結局、できることは聞くこと、治療を続けさせること、必要があれば無視すること、あとは待つこと、などですね・・・基本にもどった感じです。 ちょっと面倒になってきてたので・・・助かりました。 お二方、どうもありがとうございます! ポイントは、どちらも同じように良い回答で選べないので、投稿時間順で決めさせていただきます。 もしこの書き込み前後に新たな回答が入って、気づかず締め切ってしまったら、申し訳ありません。ご了承ください。