- 締切済み
クラミジアの薬について
尿道に痒み・排尿痛があり、近くの泌尿器科医院に行きました。 尿口の辺りを綿棒でふき取ったのだと思いますが、先生は、 それを顕微鏡で見ながら、白血球があるのでクラミジアに感染している可能性があると言って、検査結果が出る1週間後に来院するように 指示を受けました。あわせて1週間分の飲み薬を処方してもらいました。 しかし、そろそろ1週間近くなるのですが、全く症状が和らぐ気配がありません。 それで気になったので、処方された薬(クラビット錠)をネットで調べると、 最近のクラミジアは耐性があるので、昔のようにクラビット錠は使われないというのをいくつかのサイトで見つけました。例えば下記サイト: http://www.urodoc.jp/ct7.htm 先生は、まだ検査結果が判明するまで、とりあえず、 1週間分のクラビット錠を処方したのでしょうか? もし、その先生が、クラミジアには効かないということを知っていないのであれば、 今度そのお医者さんに行くのがとても不安です。 良きアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ttcc
- ベストアンサー率25% (1/4)
質問に答えさせていただきます。 あなたの言われるようにクラビットの場合耐性菌増えているため、クラミジアニ効かない症例もありますが、まったく効かない訳ではありません。ですが、最近は原因となる風俗に行った日などから、潜伏期間(症状が現れるまでの期間)から、クラミジアか淋菌かを予測して、投与することが多いです。ですが、外れることもありますので、絶対ではありません。 クラビットの良い点としては、耐性菌はありますが、うまくいくと淋菌にも、クラミジアにも有効なことがあります。ですが、あなたの言われるようにガイドラインでは、とりあえず投与することは推奨されていません。 次回来院されると、培養結果から適切な薬剤投与してくれると思うので、もう一度受診されてもいいと思います。 もしそれでも不安なようであれば、培養結果の結果を電話で聞いて、他のクリニック受診されたらどうでしょうか。 はっきりした返事とはならず、申し訳ありません
お礼
有難うございます。 1週間後に検査結果を聞きに行ってみました。結果(PCR)はクラミジア陰性でした。 それで、クラビットでは全然よくならないと伝え、 別のクラリスを処方してもらいました。すると、翌日には排尿痛が和らぎました。 言える事は、その泌尿器科の先生はクラビット耐性のクラミジアの情報をよく知らないようでした。