- ベストアンサー
戸籍謄本とは家族全員の証明を意味するのでは?
明日、お役所に聞けばいいのかもしれませんが、時期が迫っており準備がいるので、ご存じの方教えてください。 子供達のパスポートを申請しようと、戸籍「謄本」を取り寄せました。けれど、届いた戸籍には「証明したい人」(長男にしました)一人分しか記載がありません。 どこを調べても、「謄本」=家族全員の証明 となっており、複数人のパスポート申請は謄本1通のみでOK、とあります。 何か特別に「家族全員ののっているもの」と書かなければならなかったのでしょうか? 普通に「謄本」といえば家族全員がのってなければならない(役所側のミス)だったら、電話で連絡すればまだ間に合うかもしれませんが、特記が必要だとしたらこちらのミスなので、かなり時間が厳しいですが再申請しなければなりません。 今夜中にご存じの方、お返事いただければ幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは謄本でなく、抄本です。 そしてパスポートの申請は、申請人が日本国籍を有することの証明として添付するものであり「戸籍抄本」で十分です。 多くの人は理解されていないため、戸籍関係書類の申請用紙には使用目的欄があり、パスポート申請に丸をつけられたはずです。 係員はそれを確認して抄本で間違いないものと判断しています。 なおパスポートを、家族2人以上を同時に申請する場合は別々に取るのでなく、(家族全員の載っている)戸籍謄本一通で間に合います。
その他の回答 (1)
- TanakaHiro
- ベストアンサー率62% (247/396)
戸籍「謄本」には、お見込みのとおり、その戸籍に記載されている人全部が表示されます。 戸籍の交付申請書の様式がどのようになっているか存じませんが、ご長男のお名前を書かれた欄が抄本請求の欄だったため、先方の役所で必要なのが抄本であると判断された可能性があります。 私も、1回想定したものと違うものが届いたことがあるのですが、そのときは、役所に電話で説明することで、対応してもらえました。 そのときは、とりあえず電話して想定したものを送ってもらい、後日追加の郵送料分の切手と誤って交付された書類を返送するという流れになりました。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 電話してみれば、先に対応してもらうことはできそうですね。 明日、電話してみます。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 やはりこれは、抄本ですよね。 長男次男を同時に申請したかったので、目的はパスポート申請ですがあえて「謄本」にしたつもりだったのに。。。 気を利かせてもらえたのかもしれませんが、こういうケースもあるのですね。 明日役所に電話してみます。