- 締切済み
大学院受験失敗しました・これからの進路について
- 大学院受験に失敗し、進路に迷っています。現在25歳で大学4年(早慶)理系です。大学受験で2浪し、大学学部でも1年留年しました。冬入試を受験し、授業料を減らすために大学院へ入りたいと考えていますが、その後また今回受験した研究科に挑戦する予定です。
- 大学院受験失敗後の進路について相談です。授業料の問題から大学院へ進学し、来年再挑戦する予定です。現在の大学では授業料が高く、親への負担を軽減したいためです。また、難易度はそこまで高くなく、興味のない研究でも勉強や研究が好きなのでやりきれる自信があります。
- 進路についての質問です。冬入試を受験して大学院へ進学し、その後再度今回受験した研究科に挑戦する予定です。現在の大学の授業料が高く、親への負担を軽くするためです。また、興味のない研究でも勉強や研究が好きなのでやりきれる自信があります。年齢的には28歳で修士を卒業することになりますが、将来のために頑張りたいと思っています。大学院へ進学して得る知識や経験は役立つと考えています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Futu-nohito
- ベストアンサー率23% (21/91)
>ひとまずどこかの研究室へ入る 来年の受験までの間、高いお金を出してまで「どこかの」研究室に入る メリットがあるのでしょうか? それなら来年一年間、アルバイトで学費を稼ぎながら、大学院受験に 専念されたほうがよろしいかと。 大学院受験だけでは暇ですから、空き時間に就職対策として資格取得 に費やされてはいかがでしょうか?
- apiapi_2006
- ベストアンサー率17% (105/584)
10代か20前後の「子供」ならもっと優しく言いますが、もう25になっているので少しきつく言います。 プランのどうのこうの、というより。 全体を読んでまだ目が覚めていない(大人になっていない)ですね。 「ひとまず」とか言って自分を誤魔化しているだけです。 既に3年ダブって、今回で4年遅れます。 そろそろ「社会」の外へ追い出されるところに足を踏み入れてきていますよ。 「最後の選択」という必死さ・覚悟がまったく無いです。目を覚ませ!
お礼
たしかに自分に甘えていますね。 これからちゃんと大学院に受かって必死にがんばっていこうと思います。 解答ありがとうございました。
「ひとまずどこかの研究室」とは失礼な話ですね。そこの教員は「そんな奴は来るな」と思うでしょうね。お子様ではないので先方のことや、他人がどう思うかと言うことも少しは考えるべきです。 そもそも早慶レベルでまともに勉強していれば、どこの大学院であれ合格できるはずです。2浪だけならまだしも、1留は極めてまずいです。そういう人が「勉強や研究は好きだからです」といっても寝言にしか聞こえません。また、「興味のあまりない研究なので正直気は進みませんが一応やりきれる自信はあります。」に至っては何をか言わんやです。1年でやめるつもりで他大学の院を目指した勉強をすることを「やりきる」とは言いません。自信があるのは勝手ですが、信用してはもらえないでしょうね。 あなたの選択肢は(1)今から入れる大学院を2年で修了できるように努力する(2)大学院はあきらめて就職を探す(3)志望先の研究室で研究生となれるようにお願いする(4)とりあえず今の研究室に残るぐらいでしょう。 (1)と(2)では3年遅れで就職を探すことになります。この不景気な折、かなりのハンディでしょうが、(3)(4)を選んで4年以上(あえて「以上」を付けます)遅れるよりはずっとましです。 今になっては留年が極めて痛いです。「2浪+1留」の人が他人から、まじめであるとか努力家であるなどという評価を受けるのは極めて困難でしょう。そのことを自覚すべきです。 極めて意地悪な回答で申し訳ありませんが、他人の目というのはあなたが思っている以上に厳しいと思います。
お礼
極めて適切な意見をありがとうございます。 (1)(2)の意見参考にさせていただきます。
普通、理系で院試に失敗したときは希望した研究室に「研究生」として入れてもらいながら次の年を待ちます。 それを教授が許してくれなかったら、その教授にあなたを院生として受け入れる意志がないので、他の研究室で大学院生活を送る決断をして下さい。 後輩に一度落ちて、他の研究室で研究生をやり、今京大教授やってるのがいます。なお、その頃は目的の研究室で研究生をやると修士終了時点で成果が他の同期生より当然優れるので、他の研究室へ行って研修生をやれ、と言う内規がありました。五年ほどして、そんな些細なことにこだわるなと云う話になり、その内規は無くなりました。
お礼
解答ありがとうございます。 今は目の前の受験に集中し、どうするべきか考えようと思います。
- tindallin
- ベストアンサー率30% (64/208)
部外者が言うのもなんですが・・・・まあ、一般的な意見として・・・。 25にもなってまだ親に学費だしてもらうつもりなんかあ・・・ しかも他人より多く学校通わせてもらってるのに・・・ おかねもちぃ。 年に50万。。。いっぺん自分で稼いでみたらいいのに。。。 学問に熱心なのはいいけど、仮に28歳で卒業した後、 どこに就職する気なんだろう・・・・ ずっと大学にいのこって研究職を続ければいいのか。 はい、庶民のネタミでした(笑) ま、そうゆう外野を気にせずわが道をすすみ続けることのできる人が、 きっとノーベル賞学者になるのでしょう。 がんばってね♪
お礼
たしかに私は親に甘えきっていますね。 自分の足で生きていけるようになりたいです。 解答ありがとうございます。
・ぼくは,日本育英会奨学金(旧制度のもの)と,企業の下請け調査業務(かなり不定期収入)で大学院に通いました。あなたは,まだ仕送り生活に甘えるつもりですか。自分の力で背水の陣で臨んだほうがいいでしょう。それならどんな人生を歩もうがあなたの自由です。 ・理系では,25歳をすぎれば,カーネルの「冴え」はどうしても鈍ります。そのぶん経験や厚顔無恥で補うわけです。それを計算に入れてますか。
お礼
仕送りはたしかにきついですね。 早く社会に出れるよう今は目の前のことに集中したいと思います。 解答ありがとうございます。
お礼
返答遅れてすいません! 貴重なアドバイスありがとうございます。 とりあえず「どこかの」研究室に入れそうです(早慶の大学院)。 メリットとしてはやはり保障が欲しいのかもしれません。 ここでどこにも入らず、もう一回自分の行きたい大学院一本に絞るよりはいいと思いました。 資格は欲しいですね。 それ以上に研究実績が欲しいですが…。