• ベストアンサー

for文内でscanf関数により配列に数値を格納することについて

プログラミング初心者です。 よろしくお願いします。 ◎1------------------------------------ #include<stdio.h> int main(void) { int i,dt[3]; for(i=0;i<3;++i){ printf("dt[0]=%d\n",dt[0]); printf("dt[1]=%d\n",dt[1]); printf("dt[3]=%d\n",dt[3]); scanf("%d",&dt[i]); printf("i=%d\n",i); puts(""); if(dt[i]==0){ break; } } printf("dt[0]=%d\n",dt[0]); printf("dt[1]=%d\n",dt[1]); printf("dt[2]=%d\n",dt[2]); printf("dt[3]=%d\n",dt[3]); printf("i=%d\n",i); puts(""); i=1; while(1){ printf("%d ",i); if(1000<i){ break; } i*=2; } puts(""); return 0; } ---------------------------------------- ◎2------------------------------------ #include<stdio.h> int main(void) { int i,dt[2]; for(i=0;i<3;++i){ printf("dt[0]=%d\n",dt[0]); printf("dt[1]=%d\n",dt[1]); printf("dt[2]=%d\n",dt[2]); scanf("%d",&dt[i]); printf("i=%d\n",i); puts(""); if(dt[i]==0){ break; } } printf("dt[0]=%d\n",dt[0]); printf("dt[1]=%d\n",dt[1]); printf("dt[2]=%d\n",dt[2]); printf("i=%d\n",i); puts(""); i=1; while(1){ printf("%d ",i); if(1000<i){ break; } i*=2; } puts(""); return 0; } ---------------------------------------- 以上2つのプログラムについて疑問があります。 まず◎1については、あえて添え字のdt[3]の値を見てみようと思ったら、iの値が入っているとわかりました。 しかし、何故添え字の番号の配列にiの値が入っているのかがわかりません。 次に◎2ですが、3回目のループで、添え字の番号の配列自身に入力した数値を格納すると、iと添え字番号配列に入力した数値が入っていました。 何故このようになっているのか疑問です。 以上のような疑問があります。 添え字の番号の配列とiが何か関連があるようですがいまいちわかりません。 教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

そのコンパイラがiとdt[ ]を連続して確保しているためでしょう たまたまdt[3]に当たる位置に変数iがあったというだけと思われます 環境が違えば別の結果になるでしょうし 配列の要素をオーバーして書き換えて別の変数を壊すバグもあります 変数の宣言を int i,dummy1,dummy2,dummy3,dt[3]; に変えたら結果も変わりませんか

muffler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そのコンパイラがiとdt[ ]を連続して確保しているためでしょう >たまたまdt[3]に当たる位置に変数iがあったというだけと思われます 以上の内容しっかり理解しておきます。 int i,dummy1,dummy2,dummy3,dt[3];とするとdt[3]の値は、何も数値が設定されてない時の値が表示されていました!

その他の回答 (3)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.4

>◎2------------------------------------ >int i,dt[2]; dt[0]とdt[1]が有効であって、dt[2]は配列の定義範囲外の領域であることはおわかりですね。 また、お使いの環境では、おそらくdt[](dt[0], dt[1])の後ろにiの領域があるのでしょう。 このとき、dt[2]という定義範囲外の領域ににアクセスするということは、 iにアクセスすることと同じです。 >添え字の番号の配列とiが何か関連があるようです 何も関係ありません。

muffler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 dt[2]とiの領域が同じであったということですね。 理解できました! ありがとうございます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.3

>次に◎2ですが、3回目のループで、添え字の番号の配列自身に入力した数値を格納すると、iと添え字番号配列に入力した数値が入っていました。 どこの話をされているのか、よくわかりません。 入力例と出力例を示してください。

muffler
質問者

お礼

説明不足ですいません。 -------------------------------------- dt[0]=-858993460 dt[1]=-858993460 dt[2]=0 10 ←入力値 i=0 dt[0]=10 dt[1]=-858993460 dt[2]=1 20 ←入力値 i=1 dt[0]=10 dt[1]=20 dt[2]=2 30 ←入力値 i=30 dt[0]=10 dt[1]=20 dt[2]=30 i=30 1 2 4 8 16 32 64 128 256 512 1024 -------------------------------------- 3回目の入力で、30と入力するとiは30となり dt[2]も30となっていました。

回答No.1

int dt[3]; で使えるのはdt[0],dt[1],dt[2]までです dt[3]は使えません、たまたまiの変数が近くにあっただけです

muffler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >たまたまiの変数が近くにあっただけです 以上の内容を頭に入れておきます!

関連するQ&A