- 締切済み
成田夬助
「成田夬助」の読みを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yanhua
- ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.1
成田夬助=なりた かいすけ でしょうか? [夬]字について、 1.夬は、元は、“叏(カイ)”に作り、手(又)で刃器を持つ形。 手偏を伴い、物を抉(か)き取る、えぐること。 心を伴い、腫れ物などを切り取って病気が治り気持ちよくなること、快。 2.読み:カイ、ケツ、わ(ける)、き(める)、ゆがけ 注:"ゆがけ"は弓道の用品、弓を引くとき指を傷つけないように用いる革の手袋(由来不祥)。 3.意味:康煕字典では「分決也」分けること 易 では傷つける、壊れる、分ける…過度の勢いが危険を呼ぶ懸念 4.北川夬(きたがわかい)なる人物がいます。 昭和の初期、三高(現京都大学)文乙で応援団副団長だったそうです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~tbc00346/component/whitepages.html 以上ご参考まで。 ご承知のとおり名前の読みは親の決めごとですから、確かなところは判断しかねます。 文字の意味からは、抉でなく快につながる期待の命名だったのかもと推測します。 または、弓道に有縁の方なのでしょうか。