- 締切済み
適応障害・鬱 やる気が出ない
病院で適応障害と診断された38才、男です。 ネットで症状を調べた感じではうつ病に近い気がします。 アルバイトをしていたんですが病気のため二ヶ月の自宅療養中です。 現在、休養一ヶ月が過ぎたところです。 不安や焦りはあまり出なくなったようですが、「倦怠感」と「やる気が出ない」と「頭の回転が悪い」ので困っています。 ネット等で調べても「休養するしかない」等の事しか書いてありません。 もっと積極的な治療法はないでしょうか? 頭も回転が鈍っているのでかなり文章がおかしいですが、皆さんの ご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitomi8
- ベストアンサー率51% (18/35)
「焦るな、休め!」という旨のことがうつの治療法の代名詞ですね。 これは適応障害にも通じる事実かと思います。(私の主治医曰く病名はそれほど問題ではなく、とにかくその症状がでていることを対処していくのが重要なのだと) ただこの療法を受け入れるまでには時間や労力が掛るかと…。そしてそれは人によってまちまちです。 事実私は経験者でもあるにも関わらず、この治療法を今の私は受け入れられません。 しかし、この治療法が一番なのです。いずれにせよ、どこかでダメな自分を受け入れ、それに対抗している頑張っている自分、2つがあるということを受け入れるしかないんじゃないしょうか。 お辛いのは分かります、そして仲間がいたところであなたがすぐに救われる訳でもありません。それでもそれしかないのでしょうね。 因みに私は時々、坐禅を組んで瞑想します。少し頭がすっきりしますよ。
- kikinbo
- ベストアンサー率66% (4/6)
先月まで鬱で休職していました。 やる気は一番最後に出てくると言われました。 頭の回転が悪いのは症状でもありますがお薬の作用でもあります。 私の場合、主治医に何か運動とかしたらと勧められました。行動療法というそうです。で運動は苦手なのですがスイミングを始めました。行くのが億劫ですがレッスンに入るので行けばいったで1時間が過ぎます。 何とか昼間、外へ出かけることが出来るようになりました。リハビリというそうです。 本がお好きなら図書館へでも行って雑誌や写真集をぱらぱら見たりするのもいいかもしれないなと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 頭(心)を休ませながら、少しずつでも体を動かしていけたらと思います。
- getter123
- ベストアンサー率25% (74/294)
休養は「頭(精神面)」であって、身体の方では無い事は判りますか? ストレッチなどの軽い運動や、自分が今「やってみたい」と思う事をやられては如何でしょうか? 焦りは禁物ですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 以前は読書やドライブが趣味でしたが、今は何もやる気が起きません。ただ家でゴロゴロしてるだけです。 そうやって過ごしていると考えがマイナスな方へと行ってしまいます。 やはり頭を空にして過ごすしかないんでしょうか?自分には難しいです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 ジレンマはありますが、それになんとか折り合いを付けていくしかないようですね。 厄介な病気だけに、色々と先の事が気になりますが、今をなんとか凌いでいこうと思います。