• 締切済み

ミナミヌマエビの飼い方

ミナミヌマエビをどうしても長生きさせることができません。ネットで色々観ているとみなさんほとんど放置状態で爆殖させたりしているようですが、私はベランダのビオトープでも水槽でも毎回ほぼ全滅させてしまっています。 今は5リットルほど入るプラケースに他の水槽から飼育水を入れ、そこに10匹入れたのですが、2週間ほどで多分今は2匹しか残っていないようです。 時々カルキ抜きした水を足し、水槽内にはウイローモスを丸めたものと煮沸した竹炭を入れています。餌は全く与えていません。一度コリドラス用のタブレットを与えたのですが、全く見向きもされなかったので、それ以来餌は与えていません。濾過、エアレーションも無しです。 うまくいかない原因はなんでしょうか?他に熱帯魚も飼っていますので、アクアリウムの知識は多少あります。 ぜひアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

水(その土地の)なのかな?なんて考えています。 理由は、今年4月に遠方から引越してくる前と後で同じ飼育環境 (18リットル アカヒレ、クリーローチなどなど15匹ほどと混泳) ですが、 引越す前はバンバン繁殖していたのに、 引越し後は、死ぬことはないものの抱卵しなくなったからです。 多いときで200匹(ほとんどが稚エビですが)くらいはいたと思うので、 5リットルで10匹はなんてことないと、わたしは思います。 (ある程度にそだった稚エビは他の水槽に移していたので、 飽和状態になって抱卵しなくなったとかではないです) 引越してきたらアカヒレが産卵するようになりました。 たまたまかもしれないんですが。。。 うちのミナミはコリドラスのタブレットはもちろん、 どんなエサにもガッツキます^^; あっ、あと水以外に前と違うのがフィルターです。 前はスポンジで、現在は外掛けです。 なので、スポンジはとってもよい気がします!

tama-cha
質問者

補足

水。そう、なんかそういう要因もあるんじゃないかなと思っているんです。 言い訳のように聞こえるかもしれませんが。。。1つの水槽に何百匹、という方はよくいらっしゃいますからね。 (普通の魚なら5リットルで10匹は多いのは理解しています) 目標はビオトープやボトルアクアで濾過なしで維持することですが、とりあえずは今のプラケでスポンジフィルターでちゃんと飼えるようになることを目指します。 (と言ってももう1匹しかいないのでまた買ってきますが) ありがとうございました。

回答No.3

いくらなんでも水5Lにミナミ10匹は無理でしょう。 エサはコリドラスのタブレットをあげてましたがあまり食べませんでした。 でも翌日以降は残さなくなるまで量を減らして(割って)与えていきました。 水がややグリーンウォータ化した時に産卵が始まってミドリコケが稚エビのエサになりました。 この時が最も水草(アナカリス・ウィーロモス)が成長しましたがミジンコだらけにもなり、ここで相談しましたら「ほったらかしはいけない」と指摘されて今は投げ込み式の濾過機と40cm水槽で飼育中です(アナカリス・ウイローモスと小型の陶器の壺が2つ)。 最近涼しくなってきて今月1回稚エビが生まれました。 また2匹抱卵中です。 やはりエサはあげる、水換えはする、と砂利、も必要です。 今はメダカ2匹(稚エビを食べない大きさのメダカをスカウトしてきました)がミナミの残したエサを食べてミナミがメダカのエサの沈んだエサを食べ、夕方にはコリドラスのタブレットを少々あげてます。 稚エビがいるときは水換えは大変です。 よく見ないと稚エビを吸い込んでいる時があってコップですくって戻しました。 ミナミも立派な観賞魚です。 熱帯魚の飼育経験があるtama-chaさんならきっと出来ます。 40cm水槽ではメダカ:ミナミ=1:9 60cm水槽では8:2で混泳中です(ここでは稚エビは食べられてしまっているようですが生き残ったエビもあります)。 個人的にはエビは夜行性だと思って飼育してます。 自然界で昼間ノコノコしていたら絶対喰われてしまうと思うからです。

tama-cha
質問者

補足

ありがとうございます。 5リットルに10匹、無理ですかね。。。ネットでは60センチ水槽に100匹以上いる方とかも多いようなんですが。 あと、1リットル程度のボトルにミナミ2、3匹とかの方もいらっしゃいますよね。その中で産卵までしたとか。 あれがどう維持してるのかすごく興味があります。 とりあえずはむやみに多くはしないようにします。 照明も付けていないので水草は難しいですが、他の水槽のカボンバを抜いて来ていれてみます。 コリタブは小さく割ってたのですが、もう一度割ってあげてみます。 あと、濾過も付けます。今あまっているのがテトラのスポンジフィルターですがこれでも大丈夫でしょうか。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.2

水温は? エビは酸欠に弱いのでエアレーションはあったほうがいいです。 どうしても飼えない人と、何もしなくても殖える人がいます。 理由はわかりません。 また、飼育できる水槽と出来ない水槽もなぜかあると思います。(経験上。) 私はミナミはぜんぜんダメでしたが、クリスタルレッドシュリンプは普通に殖えてました。 不思議ですが、原因は今でもわかりません…

tama-cha
質問者

補足

現在はヒーターなどもなしで、水温は26度ぐらいです。 以前の水槽ではロカボーイで濾過とエアレーションをしていたこともあるのですが、その時もだめでした。 私はどうしても飼えない側の人のような気がします。汗。 養殖方法による個体差などもあるんでしょうか。いつも同じ店で買っているのですが、違う店で買ってみようかとも思っています。

回答No.1

ぇ・・・・・ ぃゃぃゃぃゃ 放置状態って言っても 餌やりと濾過、水替えは普通しますよ で、個人的な経験則で言うと 45cm以下の水槽では無理ですね <理由は追求してないのでわかりませんが

tama-cha
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに生体である以上、餌やり、濾過、水換えはするべきなのは分かるのですが、ネットでは濾過なしのボトルアクアリウムで水換え以外はほとんどケアせずに何ヶ月も維持しているとか、バケツに入れてベランダに置いておくだけで爆殖したとかの例をよく見るものですから。