WPサイトでの不正なファイルの判断基準
こんばんは。
サイト運営をしてる者です。
4日前から、自分のサイトがまっさらになってしまうという事象が起き、大変困っております。
サイトのトップページを開こうとすると、添付した画像のような画面が表示されます。
この件について、契約してるサーバーに問い合わせたところ
『【 Google Chromeでの警告表示について 】
Google Chromeを使用した場合、
お客様のサーバーアカウントで運用されている
全てのドメインに警告が表示されることを確認いたしました。
おそらく、Googleにて危険性のあるサイトであると
判断されたことにより、警告が表示されているものと考えられます。
本件に関しては、Googleへご相談をお願いいたします。
【 不正ファイルについて 】
弊社にて危険性のあるファイルを複数確認いたしましたので、
下記手順でウイルススキャンを行ってください。
(1)サーバーパネルの「cPanelログイン」をクリック
(2)「Advanced」の[Virus Scanner]アイコンをクリック
(3)「Scan Entire Home Directory」にチェック
(4)[Scan Now]ボタンをクリック
ウイルススキャンによって検出されたファイルをご確認いただき、
必要に応じてファイルの削除や修正を行ってください。
※検出されたファイルが原因でGoogleに危険サイトであると
判断された可能性がございます。』
という助言を頂きました。
・http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?site=でサイトのウィルス感染をチェックしたところ、問題はないようで、ウェブマスターツールにも警告が来てないことを確認しました。
ですが、先程のメールの「必要に応じてファイルの削除や修正」というのがわかりません。
サーバー側に問い合わせても、「確認して修正してください」という説明しかされなく戸惑っております。
何を確認すればいいのか教えて頂けませんでしょうか。
お願いいたします。