- 締切済み
私でも教師になることはできますか?
現在、36歳の薬剤師です。 昔から教師(高校)になるのが夢だったのですが、教職免許をとることができませんでした。 そこで、来年から、工学院大学の教員養成課程に行こかな、と考えているのですが、最低でも2年かかります。 そのときには、私も38歳になっております。 この歳から、教師になることは、可能でしょうか? 東京都には、社会人特例選抜、というものがあるのは知っていますが、倍率を問い合わせても教えてくれず、不安がつのるばかりです。 この歳から、教員を目指すのは、無謀でしょうか? どなたか、教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
教員免許を取得して、講師をしながら、個人塾で高校理科を教えてみては、いかがでしょうか?物理、化学、生物、地学、理科総合、全部です。数学も、一人か二人に教えるのでしたら、数学I、II、III、A,B,Cを教えることができると思います。 高校授業料が無償になります。子どもの進学について、塾の需要が大きくなると思います。ご近所の個人塾の塾長とお話をしてみてください。 中学生の高校進学の塾が、高校生まで教えてみよう、とすると、数学、理科の講師の需要が大きくなるでしょう。 子どもの成績が伸びると、評判になるでしょう。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/tv/kagaku/ 左巻健男さんの本を読んでみて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E5%B7%BB%E5%81%A5%E7%94%B7
No.6の方のご意見に、ほぼ賛成です。 夢は叶えるためにあります。 一生に一度の人生です。自分の時間を有効活用してください。 結果がどうであれ、自分にもあんな時代があったんだと思えるような時間の過ごし方を選択してください。やらずにできるわけがない、です。 それに、社会経験を積んだ先生は貴重です。 ただし、教員世界では別の目で見られるかも知れません。 方法などは、他の方々が既に回答していますので、それを参考になさってください。
お礼
ありがとうございます! たった一度きりの人生なんだから、「夢」に賭けたい、という気持ちがあります。 しかし、逆に、かなりリスキーな人生を送ることになってしまいます。 ローリスクローリターンを取るか、ハイリスクハイリターンをとるか、じっくり考えてみたいと思います。
- org1
- ベストアンサー率34% (60/173)
私も薬学部に通い,教育学部を出て 高校で化学の教鞭を執っています 楽しいです。 教員採用には年齢制限があります。 都道府県・市町村により違いますので よく調べて 少なくとも免許取得後 3回は受けられる時間的余裕が 必要ではないですか
お礼
ということは、8年も大学に通われたのですか! 素晴らしいかつ羨ましいです。 年齢制限が、一番のネックになっています。 もう、本当に、やり直しのきかない歳になってしまいました。 東京都は、年齢制限を無くしたようです。 東京都の試験に合格できれば、と考えております。
- jikokenno
- ベストアンサー率27% (23/83)
>薬剤師の免許を活かしてバイトをしながら、学生になりたいと考えております。 それで生活でき、 >ダメだったら、薬剤師に戻ろうと思います。 可能であるならば挑戦してみてはいかがですか。 公立高校もさまざまな科が出来ましたし、 選りすぐりしなければ、 「薬剤師免許のある化学教員」に興味をもつ私立もありそうな感じです。 仮に非常勤講師でも、 薬剤師のバイトと掛け持ちすれば、 なんとか生活できそうですしね。 あなたの生活環境が、それを許すのであれば、 『挑戦』と表現してもいいと思います。 結果、ダメなら自己責任ですよ。 もし、叶ったら、 挫折した生徒にアドバイスするネタにもなりますね。 いろんな生徒がいるでしょうから、 いろんな教員がいたほうが良いと思います。 ヤルと決めたら、 途中で後悔せずにがんばってください。
お礼
非常に勇気が与えられるコメント、ありがとうございます! 私的には、「人生をかけた挑戦」になります。 まさに、「のるかそるか」です。 やると決めたら、もう戻る道はありません。 後悔しないよう、もっと悩んでみたいと思います。
- whitebear3
- ベストアンサー率36% (74/201)
最近は都市部を中心に教員不足なため、年齢制限が撤廃された都道府県もあると聞きます。 ただ、私の知り合い(ものすごいエリート)が都の社会人特別選抜を受けて落ちましたので、結構大変なのかもなぁと思います。(その人の志望が中高社会だったというのも影響しているとは思いますが) 公立・私立関係なく受けまくれば、質問者様の薬剤師免許保有という異色な経歴と熱意に興味を持ってもらえるところはどこかあるんじゃないかな、とは思います。 ただ、自分自身教職に就いていますが「教師で38歳」は一般的には中堅どころですよね。教職は一見簡単そうに見えて、非常に高度な判断や見識を必要とする仕事です。体力も要ります。「38歳で教職…なれないことはないと思うが、なったらなったで結構大変なんじゃないか」というのが私の感想です。また、できればもっと教採に有利な大学に行ったほうがいいと私は思います。「有利」というのは、国立大学の教員養成系や、私立大学でも「教員輩出」の歴史が長いところ、または理系とのことでしたので単純に偏差値の高い大学学部です。 しかし…薬剤師もったいない…。 教職も非常にやりがいのある仕事だとは思いますが、それにしても薬剤師を辞めて教師に転職とは、もったいないと思わずにいられません。
お礼
ありがとうございます。 社会人選抜、そんなに厳しいのですか。。。 正直、薬剤師は、そんなにやりがいが無いです。 教職になりたい、という情熱はあります。 偏差値の高い大学に最初から入ると、卒業まで4年かかってしまいます。 国立大学の薬学部でしたが、さすがに受験勉強をもう一度やりなおすのは厳しいです。 一番、近道が、工学院大学の教職課程の2年なんです。。。 しかし、「夢」は、やっぱり諦めたほうがいいんでしょうか。。。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
不可能でしょう。 なぜなら、 「馬を乗せたら沈むボートで象は運べない」 という法則があるからです。 若いうちにとろうとしてもとれなかった免許をこれから とれるわけありません。
お礼
ありがとうございます。 教職免許は、取ろうとしても、取れなかったんです。 薬学部では、教職免許取得が不可能なんです。 理学部か教育学部に行けばよかったと後悔しています。
「4年制大学の薬学部を卒業されている」という前提で書きます。 ・いちばん近いのは高等学校「理科」の免許をとり,化学を教えるということでしょう。ここで英語や国語といわれると,無茶のきわみでしょう。 ・大学は理科の免許がとれるところ(教員養成課程でなくていい)を選び,3年次へ社会人編入し,薬学部で取得した一般教育と理系の単位を読み替えてもらうと取得すべき単位が減らせます。 ・教員採用は,年齢がいってしまうと,ほとんどありえないと思います。しかし,免許をとらないと(あるいはアラフォーでなにかチャレンジしないと)一生の悔いを残すかもしれません。 ・採用がだめだったときに,薬剤師に復職できないと,最初からお話にならない計画でしょう。
お礼
ありがとうございます。 教えたいのは、高校の化学です。 でも、教職免許を持っていません。 薬剤師の免許を活かしてバイトをしながら、学生になりたいと考えております。 ダメだったら、薬剤師に戻ろうと思います。
- tokono
- ベストアンサー率36% (25/68)
こんにちは。倍率を教えてくれないというのは何なんでしょうね…公開すべき情報のように思いますが、社会人・新人関係なく採用してて統計を取っていないのかもしれませんね。 もし質問者様の家族・友人でしたら、お給料が大幅に下がるうえに大変な教師よりも、専門職で社会の評価も高い薬剤師としてのお仕事を続けられることを強くおすすめすると思います。 高校ではなく、小学校・中学校の先生を知っていますが、「どんなに大変でも子どもたちがかわいいからがんばれる」と皆さんおっしゃいます。そういう強い気持ちをお持ちであれば、あるいは…とは思いますが…。
お礼
高校生に、化学を教えたいんですが。。。 やはり、現実を見ないとダメなんですかね。。。
可能か不可能かと問われれば「可能だ」と思いますが、 無謀かどうかと問われれば「無謀だ」と思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり、無謀ですかねえ。。。
- 1
- 2
お礼
リンクまで貼っていただき、ありがとうございます! 講師は、昔しておりましたが、化学以外はできないです。。。 特に、物理と数学は、お手上げです。。。 なので、大学に通っている間は、薬剤師の免許を活かしたアルバイトをすることになると思います。 左巻健男さんという方は、物凄い量の本を出していますね。 こういう生き方が、私の理想でした。 36歳、という遅いスタートですが、果たして教員になれるのか。。。 まず、教職免許を2年でとれるのか、が心配です。