- ベストアンサー
相手がこうしてほしいとはっきり言わなくても何を望んでいる気持ちを察するのが思いやりですか?
彼がこうしてほしいとはっきり言わなくても何を望んでいるのか 気持ちを察するのが思いやりですか? 彼に「一から二、三まで話したら、四から十ははっきりいわなくて も自分が何をしてほしいか気持ちを察してくれ」と 言われました。 それが思いやりと言われましたが、そうですか???? 自分がこうしてほしいとはっきり言うと、押し付けになる。 言わないで分かってくれないのもイヤ。 だから一から二、もしくは三まで言ったらあとは自分が何を してほしいかはっきり言わなくても分かってくれ。 はっきり言うのは疲れる。 俺はオマエの教育係じゃないんだと言われました。 私は「はっきり言ってくれなきゃわからないよ」といいましたが 分かってくれませんでした。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
補足
自分は思いやりを持っているのにあなた(私)は全く 思いやりがないというのが彼の主張です。 そして淡白な性格で、手をつないだりキスをするのが いつも自分からで、愛されている気がしないとも 言われました。