• ベストアンサー

シャットダウン

スリープと休止状態の違いを教えてください。 また、まいにちPCを使う人間はシャットダウンするよりも上記のどちらかをした方がいいんですか? あと、ノートPCを閉じたらなるのは、上記2つのどちらですか? 返答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

スリープと休止状態の概念はOSによっても微妙に違うのですが・・・ まあ基本的には、スリープは作業状態をメモリに、休止状態ではハードディスクに保存します。 メモリはデータを保存するのに電力を必要とするのに対し、ハードディスクはデータの保存に電力を必要としません。 なので、一般的には休止状態の方が省電力になるってことですね。 ですがVistaからはこのスリープが微妙に変わっています。 スリープモードで終了すると、一定時間はメモリに作業状態を保存していますが、それを過ぎるとハードディクスに作業状態を保存し、完全に電源を切ります。つまりスリープから休止状態に自動的に切り替わるようになっています。 また、ノートPCの場合はXP、Vistaに関係なく同様の動きをします。 ノートPCは通常アダプタが付いてますので、閉じた状態では一旦スリープモードに入ります。ですが、時間がたつと自動的に休止状態に移ります。 基本的には、毎日使う場合もシャットダウンするのが理想です。 やはり休止状態にしても、作業状態をハードディスクに保存してしまうので、その分ハードディスクの断片化が発生しますから。

関連するQ&A