• ベストアンサー

MTBとクロスバイクの違いって

こんばんは。  題目の通りですが、最大の違いは何ですか?  MTBは色々みて知っていますが、クロスバイクって 名前は良く聞きますが、それ以外知りません。 MTBで好きなのはBS社の、アンカーです。 フロントサスに前後ディスクグレーキ 見るからに格好いいですね。  昔 高校時代に、ナショナル製のスポーツモデル ラ・スコルサに乗っていました。 ブレーキは、カンティレバー方式で、効きは凄い物でした。 ディスクは当然 同様かそれ以上の制動力と思いますが、 一般的なサイドプル方式は効きが悪いですよね  なので好きでは有りません。  色々書きましたが、ちょい乗りや、運動不足解消の為の自転車はどちらが向いているのでしょうか?  また、BS製のクロスバイクってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

MTBはマウンテン(山)バイク(自転車)で、未舗装路専用の自転車のことです。 クロスバイクは、元々はMTBやロードレーサーを街乗り用に改造した自転車のことですね。 基本的にオフロードは走れません。 ロードレーサーはロード(一般道)レース専用の自転車のことです。 一般道で行われるレース専用自転車で、自動車でいうトラックやサーキットなどクローズドコースで行われるレース専用車じゃないので、林道などのちょっとしたオフロードは走れます。 本場のヨーロッパで行われるレース。 たとえばツールドフランスなどでも、ガタガタの石畳がレースのコースの組み込まれていたりします。 で、サイドプルブレーキが嫌いという事ですが、きちんとしたロードレーサーのブレーキはタイヤがロックするぐらいきちんと効きますよ。 ロードレーサーにVブレーキやディスクブレーキが採用されていないのは、それを付けると危険だからです。 オフロードを走るMTBの場合は、タイヤも太いですし、なによりオフロードではタイヤをロックさせないと止まりません。 かたやオンロードを走るロードレーサーの場合の細いタイヤではブレーキング時にブレーキの強さを調整しながら、タイヤがロックしないようにして止まる必要があります。 この場合、Vやディスクだとすぐにロックしてしまって安全に止まれないわけですねー♪ どちらがいいとかではなく、どちらが使用用途に合っているかなのです。 ですから昔は、サスペンションとディスクブレーキ付きのロードレーサーもありましたよ。 需要が無いので今は廃れちゃいましたけどね。 >BS製のクロスバイク ありますよー♪ http://www.anchor-bikes.com/bikes/bike_index.html ここの一番下。アンカースポーツってジャンルのトコですね。

noname#133729
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 サイドプル式は、軽量で、構造がシンプルな事から、ロードモデルに採用されていると思っていましたが、そうでは無いみたいですね。  アンカー見せて貰いましたが、FR900 というのが気に入りました。  見た目 MTBですが、説明にはクロスカントリーバイク と書いてありました。 たまには、オフロードで、ワルサ程度に遊んでみたい気持ちもあります。   このモデル オフもOKなのかなー

その他の回答 (3)

  • minol200
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.4

ANCHORのMTBに乗っているものです。 知り合いがFR900乗ってます。FR900はしっかりしたMTBです。キャリアダボなどがついていますが普通に山サイ(ライトダウンヒル程度なら)出来ますよ~ XCはMTBのカテゴリーの一つですね。オフロードをとにかく速く走るって感じだったと思います(言葉が足らない気もしますが…)

noname#133729
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 そうなんですか 安心しました。 ジャンルがクロスバイクになっていたので、サスなんかは適当なのかなー と思いました。  FR900 いいなー 安価ではないですけど、高価と言うほどでもないし XC プロとかとんでもない価格がしますね。  あれは 競技する人が買うんでしょうね。

noname#155689
noname#155689
回答No.2

MTBって その名の通りオフロードの山道を走るための自転車で 日本では80年代後半に人気を博し 90年代に入ると街中でもMTBで走る人が増えたじゃないですか。 でも、街中の舗装路を走る上では ブロックタイヤは路面抵抗が強すぎて走りが重いし ディスクブレーキは過剰装備で価格・重量・メンテの無駄が多いので オフロードを走らない人は カンチブレーキもしくはVブレーキのものを選んで タイヤもスリック/セミスリックに履き替えて使う人が増えたんですよね。 http://okwave.jp/qa1095693.html こんな動向にメーカーが注目して MTBのフレームにスリックタイヤとVブレーキを装備して これを「クロスバイク」と呼んで売り出したのが最初だと記憶してます。 http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_44-trx_2.html クロスは恐らく「クロスオーバー」の意味です。 これが特に都市部で売れたんですよね。 クルマでいえば「クロスカントリー4WD」が 街乗り重視になって「SUV」になって大ヒットしたのに 似ていると思います。 多分、健康ブームなども追い風となって 都市部でママチャリよりもう少しスポーティーでカッコいい自転車の 需要がグッと増えたんだと思うんです。 で、MTBを街乗り仕様にしたモノだけでなく ママチャリをちょっとスポーティにしたモノや http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_47-tr_6.html ロードバイクを街乗りで使いやすいように ドロップハンドルをフラットバーにしたモノなんかも続々出てきて http://www.louisgarneausports.com/bike/09lgs_41-rsr_5.html これらの中間形態の新タイプがまとめてクロスバイクとして 括られるようになったと思います。 > 色々書きましたが、ちょい乗りや、運動不足解消の為の自転車は > どちらが向いているのでしょうか? ということで長々書きましたが、街乗りならクロスバイクの方が 向いていると思います。 > また、BS製のクロスバイクってあるのでしょうか? こんなあたりですね。 http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/road.html

noname#133729
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 需要に応じて、メーカーも色々考えて居るんですね。  最近は通勤をスポーツにする との売りで、イオンからも スポーツ車もどきも出ていますね。

回答No.1

クロスバイクはMTBとロードバイクの部品を組み合わせて道路を気軽にかつ快適に走れるようにしている自転車です。道路用とはいっても、ロードバイクほど長距離移動や高速移動には向いておらず、せいぜい数十キロくらいの移動を想定したものです。 厳密な定義はありませんが、大まかにいうと・・ ロードバイクというと普通はドロップハンドルですが、クロスバイクはバーハンドル。ホイールはロードバイクと同じ径(700)、タイヤはロードバイクとMTBの中間的な太さ(25-32Cくらい)のものを装備して、ブレーキにはディスクブレーキやVブレーキ。前サスペンションがあったりなかったり。重量は10キロから13キロくらいのものが多いようです。 ブリジストンのクロスバイクというと、アンカースポーツというグループですね。CA900、CA700、CX500あたりがクロスバイクと考えていいのではないでしょうか。 チョイ乗りや運動不足解消のためとのことですが、道路を早く走りたいのならクロスバイク、悪路や段差を気にせずラフに走りたいならMTBというくらいの感覚で、クロスバイクでもMTBでもお好きな方でいいと思います。

参考URL:
http://www.anchor-bikes.com/bikes/bike_index.html
noname#133729
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。  最大の違いはタイヤサイズとタイヤそのものみたいですね。 良く検討しようと思います。

関連するQ&A