- ベストアンサー
追い詰められると仕事ができなくなる....病気?
文章を書くのが苦手なので閲覧される方々に伝わるかわかりませんが 最後まで読んでいただければ幸いです。 相談させてください。 現在24歳の♂でバイトをしながら就職活動をしております。 子供の頃からそうだったのですが、慌てたり怒られそうになるなど 自分が追い詰められた状態に陥ると正常な判断ができずおかしな行動をしてしまいます。 例えば (1)この作業を早く終わらせなければいけない (2)早く終わらせないと上司に怒られる (3)精神的に追い詰められて明らかにおかしい行動をとる(自分では冷静のつもり) (4)ミスをして怒られる これの繰り返しでどこの職場でもよくミスをし、頻繁に怒られてしまい人間関係も気まずくなってしまいます・・・・ また会社などでの面接時にも精神的に追い詰められるようでまともに話をすることができません・・・ 先ほどは (1)商品の数を数えなければいけない。 (2)上司に怒られる前に数を数えなければいけない (3)慌ててしまったようで(自分では冷静のつもり)とある一定の範囲の部分だけ数えて書類に記載 (4)それ以外のとこに置いてある商品を数えなかったことがわかり怒られる。 (3)の部分について、客観的に見れば明らかにおかしいですし、冷静になったあとで思い返してみてもやはりおかしいです。なんで視線を変えて商品を数えなかったのか?そのときの自分はそんなこと頭になく「ともかく上司に怒られる前に商品の数を数えなければ」という考えでいっぱいでした。 で結局怒られました。 これはいったいなんなんでしょうか。ただ単に頭が悪いだけなのでしょうか。脳みそのキャパシティが少ないだけなのでしょうか。 それとも病気かなにかでクスリでも飲めば改善するのでしょうか。 もう良い年した大人なのに高校生でもできるような作業が満足にできず悲しくなります。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答