• 締切済み

社会人として働くにあたり、今のうちに学んでおくべきことってなんですか?

私は来年から営業職として働く文系大学4回生です。社会に出る前に学んでおくべきこと(社会的なマナーや基礎的な計算や漢字の読み書きなど)今のうちから取り組むことが出来ることを教えて下さい。

みんなの回答

  • hanter90z
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.10

個人的にお勧めなのは、エクセルをある程度まで使いこなせるようになることと、普段から本や新聞を見て少しでも情報豊かにすること。 アルバイトでの仕事や友人との遊びを本気で取り組む。 これらの行動が自分には良いんではないかなと思いました。 営業であっても、エクセルを使えた方が良いと思います。報告書などの書類を作ることになったらワードはもちろんのこと、エクセルも使わなければいけない状態になりうるので、まったく使えませんという事態を避けるために遊び感覚で使って慣れた方が良いかなと思いました。 ワードやメールは単純ですが、エクセルは慣れが必要だと思うので、時間があれば少し勉強されることをお勧めします。 アルバイトや友人の遊びに本気で取り組むことで、コミュニケーションはもちろん、悔いのないよう時間を過ごした方が良いと思います。 本や新聞での情報収集を普段からすることで、少しでも文章に慣れた方が良いと思いました。 以上のことをやれば負担は減るかなと思いました。 最後に、質問者はアルバイト経験がほとんどないようなので、1度短期でも良いのでアルバイトをすることを強く勧めします。 社会人になるに当たっての入門という気持ちを持って、お金をもらうことの意味や、職場でのコミュニケーションを取る方法などを学ぶことをお勧めします。今までお金を払って勉強していた環境からお金をいただく環境に行くわけですから、そのギャップを埋める意味でも良いと思います。 残りの時間、悔いのないようお過ごしください。

  • ease_002
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.9

まずは、おめでとうございます。 就職が決まって良かったですね。 採用されたということは、会社は大勢の中からあなたを選択し それなりの期待もしているはずです。 あなたは雇用契約を済ませ(?)、責任ある社員になったのです。 そこのところを良くかみしめて私の話を聞いてください。 私は数十年営業畑でお世話になっていますが その経験からアドバイスをさしあげたいのは ただひとつ 『出来ません・できない』という言動を あなたの体から捨てて下さい。 なぜか、それを考えてみる時間としたほうがいい。

noname#107497
noname#107497
回答No.8

学ぶ?べきことがどうか解らないけど、 精神力 体力 精神回復力 体力回復力 成長力 指導を貰えるほどの上司や同僚との友好・信頼・認められる関係を築く力 情報収集力 判断力 決断力(最善の事を判断し、覚悟すること) 論理や法則的に考える力が早いこと=素早く答えが出せること に関しては、高ければ高いほど良いです。 特に初めの6つがないと、それが足かせとなって、泥沼の状態になっていきます。 微妙な変化や日々、レベルアップさせられるノルマがない仕事なら、それほど問題ないけど、 もし、あるのであれば、少しの後れが、どんどん後になって引きづり、なかなか慣れるまでいきません。 まあ、それは良いのでしょうけど、周りから「邪魔な存在」となる訳で、 そうなると、誰もサポートしてくれません。サポートしてくれないので、悪い評価となる仕事結果しか出せず、仕事の終わりに怒られまくって、あるいは無視されて、帰ることになります。そして、夜も眠れない。そして、肉体的、精神的にボロボロに。 上記とは別に、もし、行けるのであれば、でっかい書店(ビルの4階ぐらい本で埋まっているようなところ)にいって、ビジネス関係の本の背表紙の題名を一通り目を通すと、良いと思います。そこに質問者さんの質問の答えができれば、その書店にある端から端までの本の背表紙の題名をしっかり読むと、自分の狭さと世界の広さを感じるものです。 最後に、ビジネスの中で残っているいける人間は、私が知る中では2つタイプがいます。 稼げる人間か 稼げなくても上の人から信頼を勝ち取り高い地位にいる 人です。 まずは、稼ぐ人間になることですね。 そう稼ぐ人間になることです。 マナーが出来ても、稼げない人間は、辞めさせられるような雰囲気の中に押し込まれます。 何が言いたいかと言えば、稼ぐためにマナーが必要だということです。 稼ぐためにどんな力が必要か、将来仕事をしなければならない者にとっては、産まれた時から身につけていく定めのものです。 マナーが出来れば、お金が入ってくるものではないですから。 参考になれば

noname#133729
noname#133729
回答No.7

こんばんは。 社会人として一番 大事な事は、知識でも計算でも漢字でも有りません。  礼儀を弁えないない輩は社会人ではありません。  まずは、挨拶  挨拶がまともに出来ないなら、始まりません。  オィーッス とか チーッス とかは、ガキの使う言葉です。 営業関係ならなおさらです。  電話対応ですが、年上の人に取り次ぐ場合、 間違っても ○○さん居ます  と言ってはいけません。  居られます もしくは いらっしゃいます  が常識です。  私の周りの大卒の子がこれが全く出来ていないから 呆れました。  あと、もし自分の年上の人より 人事上 上の監督者や管理職になっても、○○さん と言う様に、敬語を使う事です。 組織の上では、上司になっても 年上の人に敬意をはらい 敬語を使うのは、人間としての礼儀です。  人を見下す様になったら そこまでです。 所詮はしょぼい人間と言うことです。  知識や計算も大事ですが、やはり 礼儀です。  礼儀無くして 社会人とは言えません。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.6

バイト 百貨店など接客態度が厳しいところ お辞儀、足音、姿勢、話すテンポとボリューム、クレーム対応 など学べます。 ちょっとローカルなパチンコ屋か飲み屋 客とどこまでなあなあになって、どこでちゃんと区切るか クレーム対応 を学べます。 コンビニでも何でも強烈に忙しいところ 次々に襲いかかってくる仕事の優先順位の付け方、頭の整理の仕方 クレーム対応 など学べます。 社会人になって、上記のバイトは役に立ちました。 あと、子供の頃から本をたくさん読んでいたので 漢字 特に人名地名を人より知っていた事 大抵の話題についていける事。 社会人になってから覚えた事 すぐ食べ物を押し付けてくるおばちゃんの対処法 常にグチるおっちゃんのやり過ごし方 上記の全てがなくても、これさえあれば何とかなる エラい事になっちまっても、焦るのは置いといて さあどうするかと考える、これまでの道程を捨てられる思考回路 なかなか出来ないですけどね。根っこはこれだと思います。 まあ、そんな準備万端にしなくても 思いもよらない事は起こるものですから 来るものが来た時に対処するしかないですよ そうでないと面白くないし

  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.5

自分の地元、出身校、母国について。 意外に知っているようで知らなくて、他人に聞かれてわからないと悔いが残ります。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

電話の対応マニュアル本か、 ビジネスマナー、敬語の使い方の本をよむ 電卓の使い方(M+とか)を学ぶ パソコンの基本操作ができる(Windows操作、ワード、エクセル、Eメール) よみやすい字を書く(ボールペン字の練習など) 学生の残された時間を悔いなきよう楽しむ

noname#96629
noname#96629
回答No.3

バイトもいいと思いますが、体験の研修をいろいろなところで受けてみてはどうでしょうか。農業、畜産、林業、漁業など。さがせば色々見つかると思います。 http://www.nnjg04.com/21taiken/taiken.html http://1go2go.or.tv/

aiueo5_001
質問者

お礼

参考になりました。学生の自由な時間を有意義のに使うことが出来ると思います。様々な体験を通じて自分自身をスキルアップさせたいです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

敬語の使い方や、ビジネス上の電話応対など。 就職してからでも間に合いますが、事前にある程度の知識と実戦経験があると、ストレスが結構軽減されるのではないでしょうか。

aiueo5_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。敬語の使い方や、ビジネス上の電話応対などやはり人と接するうえでのスキルが重要なんですね。今のうちから意識しておきます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

営業職は人間関係だからね。 今のうちに色々なバイトを経験してみたら? 短期でも良いんだからさ。その短期の中でどれだけ相手との関係を育めて、距離感を紡いでいけるのか。そのもがきは来年の社会人としての一歩に活きていく筈だからね☆

aiueo5_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の中で今まで自身の能力を上げることばかりに目がいっていました。しかし、大事なことは、コミュニケーションをいかにとるかなんですね。自分は今までバイトの経験がほとんどないので接客業を中心に探してみます。

関連するQ&A