- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍済み、挙式未定の友人へのご祝儀を渡すタイミング)
入籍済み、挙式未定の友人へのご祝儀を渡すタイミング
このQ&Aのポイント
- 入籍済みの友人への挙式の有無が不明な状況でご祝儀を渡すタイミングについて考えています。遠方なので現金書留にご祝儀袋と手紙を添える予定ですが、表書きに問題はありませんか?
- 友人は入籍済みで、当初は秋に親族だけで挙式を行う予定だったが、現在は挙式の有無が不明であることが分かった。そのため、いつご祝儀を渡すべきか悩んでいる。
- 友人が入籍済みで、当初は秋に挙式を行う予定だったが、現在は挙式の有無が不明である。遠方なので現金書留でご祝儀を送る予定だが、ご祝儀袋の表書きに問題はあるのか気になっている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2
挙式を行わない、というより、披露宴はしない、ということですから、ご祝儀のお金を送るのはいかがかな、と思います。 披露宴に招待されてご祝儀ならいいですが、そうでなければ、もらう側は基本的に頂いた分の半返しで内祝いをしなくてはなりません。 3万円送るとあなたに1万5千円分のお返しが来る、ということになりますから、私なら気を使わせないために、お祝いの品を送ります。 ちょっと自分では買わない食器のセットとか、高級なお菓子とか。 お祝いの熨斗をかけてもらえば十分だと思いますよ。
- kenta1118
- ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1
「寿」と印刷されているご祝儀袋で良いです。 今更ながらご祝儀を送っても失礼にあたらないでしょうか? 失礼ではないです。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応他の方の意見を確認したかったので、問題ないということで安心しました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私も当初は、ご祝儀は 食事代+引出物代+お祝いの気持ち で、 披露宴に招待されたら渡すものだと思っていたので 気持ちとして1万円くらいが妥当かなと思っていましたが、 色々と掲示板を見ていると絶対同額という意見も意外に多く、 実際うちの夫が同額派でしたので少しだけ考えが変わりました。 自分の披露宴に招待するほど大切な友人達なので、今後その友人達が披露宴をするしないに関わらず、3万円ずつ用意しておいてお祝いをしてあげたいと、今では思っています。 その中には都合が合わずに欠席で、特にお祝いは何も頂いていない友人もいますが、二次会にかけつけてくれたり、おめでとうと言ってくれたその気持ちだけで十分なので、同様にお祝いするつもりです。 ただ、気を遣わせてしまう、お返しの手間をかけさせてしまうというのも一理あるのでひっかかるところですが、心からのお祝いの気持ちなので、できれば気にせず受け取ってもらいたいです。 上記は親友レベルなのででかいこと言ってますが、 それ以外のまあまあ仲の良い友人には、相場の金額で takakubo様の言われるような品物を贈るつもりです。 ありがとうございました。