- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入籍だけのご祝儀はどうしたらよいですか)
入籍だけのご祝儀はどうしたらよいですか
このQ&Aのポイント
- 昨年結婚した私達は、この方を披露宴へお招きし50,000円のご祝儀を頂きました。夫とこの方の関係は数年前同じ会社の同僚で、現在は転職先で上司(支店長)という方です。この方が、数ヶ月前に入籍し、この時ご祝儀をお渡しすればよかったのですが、お披露目パーティーを予定しているということで、ご祝儀はその時に・・・とお伝えし、差し上げませんでした。
- 他の社員や元同僚の皆さんはご祝儀をお渡ししたらしく、私たちも恥ずかしいくらい遅くなってしまいましたが差し上げなければと思いまして、この場合の額はいくら包むべきなのかおしえていただけませんでしょうか。頂いた額を全額お返しすることが一番良いのかも知れませんが、私たちは披露宴を、この方は入籍だけということや、後に披露宴パーティーを考えているとおっしゃっているし・・・今回頂いた額お返しして、パーティーでまたお祝いを包むのかと思うと?
- 正直、入籍だけで同額お返しするのは・・・という気持ちと、後で同額差し上げるべきだったかも!?と後悔するんじゃないかという気持ちと、渡した額だけ返してくるべきだろうと不愉快な気持ちにさせるかもという気持ちと・・・借金を返済したばかりと転職したばかりとで貯蓄もなく、かといって頂いておいてこちらの都合で額を下げるのも・・・どうしたらよいのでしょうか・・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
披露宴やパーテイーの事は加味せずに、結婚をお祝いするという意味では、貴方様が戴いた金額と同額を緒包みになるのが解りやすいと思います。先方が貰いすぎだと感じても少なくて渋ちんと思われるよりは良いですし、ある意味付き合いの暗黙の了解事項として、ギブアンドテイクとして割り切る事も大切と思います。
お礼
ありがとうございました! その通りだと思います。 大安の今日お渡ししました。 お付合いの暗黙の了解事項・・・ 良いお勉強になりました!