- 締切済み
仕事を辞めたい
今年入社したばかりの新入社員です。 まだ半年も経っていませんが、限界がきています。 1、会社の天井全部がアスベスト (会社には取り合ってもらえません。でも支社は続々とできています) 2、内定式後に「別の子会社に行け」と言われた。 (当初内定をもらっていた会社は人手が足りているから、とのことで) 3、いった先がまったく予期していなかった職種 (少しも興味のない、文系の私には程遠い商品を売らされます。勉強しても、追いつきません) 4、残業手当のない残業 (朝10時出社が6時。20時までが定時なのに、帰り着くのは24時を超えます) 5、休日出勤を強制されます 周りの友人に言うと「ありえない」と言われます。 両親に話すと、「どこもそんなものだ」と言われます。 どちらが本当なのでしょうか?会社の大半はこうなのでしょうか? だとしたらこんなに早く辞めたいと思う自分は甘えているのだと思います。 けれどもともと痩せていたのに、体重が7キロ落ちてしまいました。 スポーツをやっていたので体力には自信がありましたが、社会がつらすぎます。 これが普通なら、もう夢をみることをやめて働かなくてはいけないと思っています。男なので、一生仕事を続けていかなければならないので、我慢をしようと思います。 たくさんの意見をもらいたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mt10212057
- ベストアンサー率0% (0/0)
今年就職した友達はテレビ局に派遣される会社で働いています。特番を制作する時は4日間24時間ぶっ通しで仕事だそうです。もちろん残業代なんてありません。数人は辞めたそうです。 団塊世代やその世代に仕事を教えられたは人は今の若者は忍耐力が無いとよく言います。仕事をしてなんぼの考えと、今の若者の価値観は水と油です。サービス残業は日本の悪しき習慣です。そもそも日本の労働に対する価値観は世界的に見ても非常に異質です。仕事>生活なのは日本だけといってもおかしくありません。グローバルでは仕事<生活です。 休日出勤なんて馬鹿げています。とは言っても残業しないように欧米人は猛烈に働きます。そして定時にはせっせと帰宅します。日本の場合は他の会社が休日出勤をしているために自分の会社もそうせざるを得ません。 会社に就職するのが全てではありません。 他の会社もこうだからで納得するのも良くはないと思います。 生活できるくらいの給料さえあればゆとりある生活はできます。 嫌々仕事をやっても何も得れません。 でも嫌な仕事でも楽しくする工夫が必要だとは思います。努力してみてできそうにないなら辞めるべきです。 辞めなくて良かった場合もありますし、辞めて良かった場合もあります。人生は何事もリスクがつきものです。 因みに僕は会社に何十年もいる気はありません。会社に守ってもらえるからです。どこかの国では自分で税金を計算して納めます。 就職だけではなくて視野を広げてみてはいかがでしょうか? 短期で仕事を辞めるのも駄目ですが、何とか半年間は我慢してみて青年海外協力隊などを経験するのもありだと思います。最後はやはり自分を信じることです。
- gocogacu
- ベストアンサー率23% (79/341)
貴方には、辞めるか続けるかどちらかの選択しか残っていません。 辞めるなら、今しかありません。 ただし、辞めたら、フリーターなどの仕事しかありません。 もし、再就職の場合は即戦力を期待している企業が多いため、就職難にさらされます。 仕事を続ける場合は、 「泣き言」を言わない。 他の同僚や先輩が頑張っていて、貴方みたいなひよっこが泣き言を言っても誰も相手にしません。 他の人は、貴方の存在に気がついていません。(いづれは辞めるだろうと) 仕事を続けたいなら、「どうすれば早く仕事がこなせるか、」「残業すくなるするにはどうしたらいいのか」考えて行動しましょう。 あなたは、誰から、仕事も出来ないのに給料をもらっているかよく考えてください。 貴方が社長で、文句ばっかり言ってる社員に給料を払いたいですか? 少し頑張ると、少しいい事が起こりますよ。
- oscillate
- ベストアンサー率33% (1/3)
残念ながら2~5は、このご時世、よくあることだと思います。 ただ1については、アスベストは建造物を解体しない限り危険性はないと言われていますが、あれだけ社会的な問題になったことです。会社が社員の体の事を思いやっていたら、天井にアスベストを使用した支社などを次々に作らないと思うので、これは他の社員の方々と結託し、会社に話した方がいいと思います。 支社が続々とできているのなら、利益を上げている会社なのでしょうね。この不況の中、業績を伸ばすというのは並大抵のことではありません。私は自営業ですが、今は我慢の時だと耐えることしかできないのが現状です。 まだ入社して半年。精神的に追いつめられて辛い気持ちはわかります。 ただ雇う側としては、履歴書に、前の会社を半年で辞めたのと、3年間勤めたのでは、その人に対する印象が全然違ってくると思います。 たった半年で、限界だと判断するのは、まだ早いような気がします。嫌だ、嫌だと思い続けると、アラばかり目立ちすべてが悪く見えてしまう。ようは心の持ちようだと思うのです。 とりあえず期間を○年、とか決めて、もう少し我慢してみてはどうでしょうか? 仕事は一生続けていくことだと覚悟がおありなら、今の会社でもう少しやってみてもいいと思います。期間を決めると、少し気が楽になりますし。 まだお若いのだし、これから世の中もいい状況に変わっていく可能性だってあります。次のステップアップのためには『経験』ということが大きな意味を持ちます。もう少し続けていれば、いい事、いい出会いだってあるかもしれません。今の会社で取引先等にコネを作り、転職のきっかけにすることだって出来るかもしれません。 ただ、これは私の価値観なのですが、仕事は“生活”で、“夢”とはまったく逆のものだと思っています。夢は現実ではなく、あなたの理想です。最初からあまり理想が高いと、現実とのギャップに耐えられなくなります。社会に対し、どうせこんなもんだろう、馬鹿らしいけどまぁやっていくしかないか、というちょっとした諦念みたいなものを持つと、少し精神的に楽になるような気がします。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
営業職なら、4や5もあり得ます。 とにかく、数字(売り上げ)が第一の世界ですから。 職種を変えられてしまったのが、大きな誤算でしたね。 限界までは頑張ってみて、無理なら転職するしかないでしょう。 ただ、有給休暇取得の資格が得られるまで(半年)は、やるしかありません。 有給休暇を使って、転職活動をします。(有休の使用はすんなり認めないかもしれませんが・・・) 次の所が決まったら、辞めればいいです。 今の仕事でも、「何か」を得てください。 それを次につなげるようにしないといけません。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
将来性のありそうな会社ですが仕事の選り好みをする人を求めていません あれがいやだこれがいやだと言っていると仕事が無くなるとは思いますがあなたには職業園もにが向いていないのでしょう やめた方がいいと思います
- shabekuri7
- ベストアンサー率46% (7/15)
はじめまして。新入社員の頃は、仕事についていくだけで大変だと思います。 4番の「残業」については、労働基準監督署に査察に入られたら、1発で会社なくなっちゃうと思いますが…。 私は新卒採用を仕事としています。 採用担当の立場としては「もう少し大事に新入社員を育ててほしい」と思いますが、 個人的には「嫌なら辞めれば」と思います。 3番の「予期しない職種」と言っても、就活中に企業研究したでしょ?と言いたいです。 私の会社は不景気で業績が悪化し始めてます。 少なからず正社員採用も辞めざるを得ないかもしれません。 でもそんな会社でも「社員で働きたい」と言っていただける学生さんも沢山います。 私は「仕事もしないで権利だけ主張する社員は辞めてほしい」と心の中では思っています。 辞めてもらえれば、もっと元気のある若手を沢山入社させる事ができるのに…と。 だから「嫌なら辞めちゃえば」と思うのです。 採用担当として人選した人材に誤りがあるという責任もありますし。 就職したのも会社を決めたのも自分です。 辞めるも辞めないも、自分で決断をしてください。 子供じゃないんだから。 「男なので~」とありますが、今は女性新入社員の方が将来見据えて、もがきながら仕事しているように思えます。
お礼
回答ありがとうございます。 >3番の「予期しない職種」と言っても、就活中に企業研究したでしょ?と言いたいです。 もちろんしました! すぐにやりたいことができるとは思っていませんでした。きっと下積みをしてからだと。 けれどまさか別のグループ会社に行かされるとは思いませんでした! 採用担当の人に「本当はこの会社は人手が足りているんだよね。今は人を育てる余裕がないの。十年はこっちの会社で働いてからね」と言われて、正直ショックでした。 なまじ売上がいいせいで、「ずっとここにいろ」と直属の上司に言われる始末…。 こう書いている間に、会社を信じられない自分に気がつきました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
1、支社は続々とできています なかなか、景気の良い会社ですね 2、内定式後に「別の子会社に行け」と言われた。 ドンドン支社を作れる会社なら仕方ないですね、人が足らなくなったのでしょう。 3、少しも興味のない、文系の私には程遠い商品を売らされます。 あたりまえ、仕事は趣味じゃ無いからあなたの好みで選ばれては困る 4、残業手当のない残業 これは文句を言いましょう 5、休日出勤を強制されます 残業も休出も業務命令です、命令が無いのに勝手に残業するのは違反です。 元気の良い、将来性のありそうな良い会社だと思うが、貴方の様に甘い考えでは勤まらないでしょう。 転職をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 これが普通なんですね。 自分が今まで勉強してきたものが生かされるか、もしくは商品を知ってその魅力が分かるようになれば、どんなにいいかと思いました。 でも小売商売には当たり前かもしれませんが、「ぼったくり行為」には耐えられません。利益を残すには仕方がないのでしょうが… 一生懸命就活して希望の専門職につけたと思ったら、「人手が足りている」と言われ、しかも内定式あとだったためどうにも出来ず、憤りを感じていました。 じゃあ何で求人出していたんだ、と。早く言ってくれれば、他社に行ったのに… 残業は会社のトップが黙認していることなので、誰にも文句は言えません。これについては我慢をするしかありません。
お礼
回答ありがとうございます。 支社はできても、もともとあった支社はアスベスト、空調は壊れていてかつ雨洩りです。 お客様も来る場所なのに、最悪です。