- ベストアンサー
自民党は再生出来るんでしょうか?
完全に死に体となってるような印象がありますし。誰が自民党総裁になっても、変わりそうにないんですが、どうでしょうか?また来年の参議院選挙、負けちゃいますよね?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、私は別に自民党が死に体となっていると思っていません。 今回の総選挙の自民党と民主党の得票率ですが… 自民党38.6% 民主党47.4% 一方。2005年の総選挙にしても、 自民党47.8% 民主党36.4% です。 つまり、今回にしろ、前回にしろ、衆院選の圧勝・惨敗というのは、自民党、あるいは民主党が崩壊した、とか、そういうものではなくて、小選挙区制という選挙システムによって決まったものなのです。 (小選挙区制、というのは、選挙区でもっとも得票数を得た人が当選する、という仕組みなので、1001票VS1000票でも前者が、その選挙区の議席を独占することになります) なので、ルール上は、全国での得票率が低い政党が議席数で勝ってしまう、なんていうこともあるのです(特定の選挙区では圧勝し、他の選挙区で惜敗ばかり、などということもあり得ますので) その意味で、議席数を大幅に減らす、というのが即ち、死に体、という風には言えません。 ただ、私も思うのは、そういうルールを知ってか知らずか、自ら墓穴を掘っていた、という感じがします。 今回の選挙に際して、自民党が「民主党じゃダメだ」というネガティヴキャンペーンを張っていました。国民とすれば、自民党で色々と問題がわき起こってきたのに、それを横に置いて相手を批判しても…と白けた気分になります。そういうところに、センスのなさを感じざるを得ません。 政権担当経験が長いわけですから、まずは、野党として、民主党の政策の甘い部分、おかしな部分をしっかりと指摘し、その経験を示して欲しいですね。その積み重ねをするのが、一番だと思います。
その他の回答 (13)
- ai_aya
- ベストアンサー率0% (0/6)
最近の自民党を見ていますと、 選挙で勝つことしか、見ていない 様な気がします。 国民のことは、眼中に無いような 感じがしますね。 八ツ場ダムの建設中止にしても、建設中止反対をする 国民の意見をしっかり聞いて、建設中止反対の 活動をしっかりとしてほしいもんです。 このまま、いくと、民主党のやりたい放題になります。 自民党が、国民の目線で考え、実行する党になると、 復活は十分にできるでしょう。しかし、政権奪回のみを 考え、国民を置き去りにしたままの現状を続ける限り 国民の支持は得られないでしょう。 自民党のやることは、国民・企業の意見をしっかり 聞いて、お金(政治献金)を集めることでしょう。 自民党は、借金団体ですから。 借金を返せないと。存在自体が危うくなるでしょう。 借金を返せないと、
お礼
回答ありがとうございます。仰る通りですね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
亀井大臣の中小企業の借入金返済猶予など、民主党政権には危うさをはらんでいますが、 八ツ場ダム、日航再建にしても自民党政権がきっちりと処理してこなかったツケがきたことは国民は分かっています。 官僚に使われない能力の高い大臣の起用をはじめ、鳩山総理の環境への取り組みは海外の高い評価など、情けなかった麻生政権とは雲泥の差を感じます。 従って来年7月の参議院選でも民主党は圧勝すると読みます。 自民党はそこでいっぺんに目が覚めます。 選挙に負けた責任を取り谷垣総裁が辞任し、次に生まれる新総裁次第です。ここで変われないと分裂しか道はありません。
お礼
回答ありがとうございます。やはり時間がかかりそうですね。
出来ると思います でも変わらなければいけない
お礼
回答ありがとうございます。そう変わらないといけないですね。
- tomomonkey
- ベストアンサー率12% (58/483)
おそらく再生できると思いますが、時間がかかりそうです。 参院選までに、ある程度の道筋ができるといいのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 >参院選までに、ある程度の道筋ができるといいのですが。 今のままだと出来そうにないですよね。
- 2011年 2月変更(@wwbc)
- ベストアンサー率28% (247/857)
民主党は現在のままであれば確実に壊滅します。 その壊滅が4年後であるか、8年後であるか、民主党壊滅後の後継政権としての自民党が有るとしても、国民の自民党選択はまたしても「負の選択」…民主党がダメだから自民党へ期待を繋ぐ…という今度の衆院選と同様な選択法によります。 自民党が党勢を維持し、馬鹿は馬鹿なりに首を長くして待っていれば、今の若手議員が中高年層に突入する時代には自然に政権が回ってきます。 本来なら何もする必要も無い…自民党が復権することだけが目的ならば。再生なんてする必要は微塵も無い…のであります。 ただ、復権した自民党政権は自民党が今のままであるのであれば、別に政権なんて取ってもらわなくとも良い様な政治しかせんでしょ。政権とって貰うより、政権取らないで野党のままでいてもらったほうが良い政党。それが自民党。 民主党よりはまだマシ…という選択法から自民党が復権するだけです。 ですからご質問の主題である「自民党は再生出来るんでしょうか?」については、既に再生してます。 この再生状態を崩さず、民主党が壊滅した後、自然と政権が回ってくるよう、野党の突出第一党であることが必要。 この野党突出第一党の状態が崩れれば、自民党は消滅に向かい、丁度今の社民党同様になるんでしょね。他の巨大野党とつるんで政権に復帰する、とか。
お礼
回答ありがとうございます。勉強になりました。
- ni14ni
- ベストアンサー率41% (16/39)
皆さんいろいろな回答していますね。 こういう質問の答えは人それぞれですね。 >また来年の参議院選挙、負けちゃいますよね? 来年の参議院選挙は全く分からないですね。これが事実です。 自民圧勝とか民主圧勝とか絶対にいえないですね。 なぜなら根拠が無いから。 民主批判から直ちに自民票につながるという単純な構造ではないだ ろうし。 いえることは参議院は中選挙区制なので、負けるほうにとっては 衆議院よりは負け幅を減らせますね。 >完全に死に体となってるような印象がありますし。 まあ、それは思います。自民党が野党ってのが イメージできないからですね。 自民党は常に与党と言うイメージを持っていたので。 国会が始まればまた変わるかもしれませんが。 >誰が自民党総裁になっても、変わりそうにないんですが、どうでしょうか? トップだけ変えても駄目なんです。なんでもそうですが、大事なのは中身。政策などですね。あと一番大事なのがイメージ。 自民党に対しまたいいイメージが戻ってくれば勝つと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。再生の道は険しいんでしょうね。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
総裁選のどたばた劇を見ていても自民党の再生は不可能と思います。 民主党にしても今の小沢支配のままでは長くはないだろうし、政界再編によりまともな2大政党が現出することを期待します。
お礼
回答ありがとうございます。政界再編の可能性はあるでしょうね。
- moritan2
- ベストアンサー率25% (168/670)
まず、自民党が復活できるかどうかは自民党が変わるという事も大事ですが、民主党の失点の方が大きいと思います。今回の衆議院選挙の結果も民主党が評価されたのではなく自民党の失敗が大きかったと思います。 野党である間は失点のしようがないのに、与党になって実力が問われます。すでに八ッ場ダムの強引な中止など、失点の原因になりそうな問題が出始めています。
お礼
回答ありがとうございます。初めての与党ですからね。
- pppp7777
- ベストアンサー率40% (12/30)
自民党次第じゃないでしょうか。 確かに派閥の長老が暗躍しているような今の体勢で まともな改革派の渡辺善美氏などを追い出しているような体質では 当分、復活することは無理でしょうね。 再生には10年以上かかるかも知れません。 借金漬けなので分裂もありえます。 ただ、民主党も自民党への国民の批判の受け皿となって躍進し 政権交代しましたが、今後の政権運営によっては、すぐに 大敗の可能性があるのが小選挙区制です。 国民の信に反する行為をしたら今回の自民のように、すぐに 政権交代の起こる体制こそ政治に緊張感が生まれ良い政治が 行われるので是非、自民には立ち直って欲しいです。 河野氏とみんなの党がと合流すれば国民視線の良い政党(新しい自民党)ができると個人的には思っていますが、 今の谷垣西村連合を見ると無理っぽいですね。 いずれにせよ、今の自民を見れば分かるように長期独裁政権は どんな良い政党でもいずれ腐るので、 民主が堕ちた時にちゃんと受け皿になるような自民党であって欲しいものです。
お礼
回答ありがとうございます。同感ですね。
- expenditures
- ベストアンサー率7% (3/39)
自民党は、選挙前から借金漬けの自転車操業でしたので、 今回の大敗で議員が大幅に減って交付金が削減され、また企業や支援団体からの献金が激減すれば、「破産+解散分裂」ということも十分ありえることだと思います。 世代交代とか何とかなどと悠長な事をいっている場合ではなく、 滅亡はすでに秒読み段階です。
お礼
回答ありがとうございます。そこまで重症ですか。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。得票率を見ると悲観する事はないんですね。 >政権担当経験が長いわけですから、まずは、野党として、民主党の政策の甘い部分、おかしな部分をしっかりと指摘し、その経験を示して欲しいですね。その積み重ねをするのが、一番だと思います。 野党として頑張って欲しいですね。