- 締切済み
これからの人生
44になりましたが、若い頃から抱いていた大きな夢は実現できませんでしたが、最後の夢であった教師になる夢だけは実現することができました。熱血教師だった私ですが、しかし時代の流れというか、この20年ほどで教育界も学校も、親もずいぶん変わってしまいました。もううんざりというか、最近は教師という仕事にあまり魅力を感じなくなり仕事もその日をあたりさわりなく終えるという日々です。しかし、こんな状態で定年を迎えたくありません。転職(難しいでしょうが)も含め今後の人生にアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nameless55
- ベストアンサー率15% (23/153)
そうですね。大変な時代ですね。 しかし、転職は厳しいです、現実問題。 塾の経営に携わっていましたが、塾はもっと厳しいです。経営と教育を考えなければいけないので。 でも 証券会社より楽でしょうw。不動産業界より楽でしょうw。 で、思うのですが、乱世こそ教育が必要なのではないでしょうか。 今が乱世というほどではないですがね。 質問者さんの「教育観」が問われているのだと思います。 教育は国家のあり方にかかわる重要な問題です。 対子どもはもとより 対大人。 社会に出る前の準備期間に何を教えるか。私は勉強は勿論、いろんな話を子ども達、バイトの講師、保護者にしていました。 35歳男ですが、保護者になめられないように 言っていることに説得性を持たせるために 経済の勉強をしたり 株の勉強その他 いろいろしました。 努力はされていると思いますが 努力の方向性を変えてみてはいかがでしょうか。今まで触れていないことに触れていってみましょうよ。 ちなみに転職は正直厳しいです。私は今人を雇う側にいますが、実績、ノウハウ、人脈等を持っていない人は雇いません。ステップアップしない転職は厳禁です。 健闘をお祈りします。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
私とほぼ同年ですね。 わたしは教育界には無縁の身ですが、回りのお母さん方の話を聞いてますと確かに「変わったなぁ」とため息が出ることもしばしばです。 一般の会社ならば、それがどんなに大きくても「部署」によりやることは様々ですし、ある意味「活躍」の可能性も期待できるわけですが、教育は「国」というバックボーンが強烈であるから難しいですよね。 とりあえずは昔に戻ってみませんか?。 最初にあった「志」を、もう一度見直してみませんか?。 何がしたくて教育の道に入ったのか、また「大きな夢」というのも興味があるところです。 自分の中では「二つの道」はきちんとリンクしていたはずですから、そのもっと根源にある「何か」に思いを馳せてみたらいかがでしょうか?。 そこから立ち戻ったときに、僥倖が見えてくる可能性もあるんじゃないでしょうか。 20年の時を経て、昔の理想はより「熟成」されたはずです。 実際の現場と、自分の内面での「齟齬」があるからこそ、苦しみを抱くわけです。 しかしこれを「苦しみ」として認識しているばかりが、我々の能力の限界などでは決してないはずです。 道はきっとあります。 考え方は多様です。 自分の「信じるに足るもの」にブレが無ければ、展開はいくらでも考えられるんじゃないでしょうか?。 「道はきっと明るい」…少なくとも私はそう思いながら、今の「季節」を生きています。
お礼
同年代としてしっかりとした考えをお持ちで感服します。「信じるに足るものにブレがなければ」、「道はきっと明るい」心にしみました。
- aba-sion
- ベストアンサー率39% (93/238)
一児の父親です 私は学生の頃 色々と先生にご迷惑をおかけしました でも 皆さん本気で話しかけてくれました たしかに今は親も変わりました でも 忘れてはいけない気がします こんな今だからこそ 義理・人情などを教えてくれる 熱き教師が必要ではないのか。。。と思います 色々と難しい現状なのだと思います でも それを望んでいる人もいると思います
お礼
お父さんありがとう。少しだけ気持ちが楽になりました。
- 1
- 2
お礼
応援ありがとうございます。親身に回答いただき感謝します。