• ベストアンサー

食べても食べても太らないのは?

こんにちは。 私は男なのですが、すごく痩せています。 食べても太らないのです。。 女性からはうらやましがられますが、正直コンプレックスです。 やはり男はある程度、がっちりしているほうがいいと思うからです。 家系的に太らない体質で、家族はみんな痩せ型です。 ずっとスポーツ(サッカー)をしてきたにもかかわらず、全然そんな感じには見えません。。 体質改善するためのいい方法があれば教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samu-rai
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

一定の年齢になれば嫌でも太ると思いますが。。。 それに家系的といいますが、遺伝よりも家庭の食事の影響が大きいのでは? 遺伝だから太っているといってた人の家で食事をご馳走になったことありますが、そりゃ太るでしょといった食事でした。 ですから太るにはやはり食べないとダメです。 私は以前やっていたスポーツの関係で体重を増やす必要がありました。その時は「食べるのも練習」と思って間食にプロテイン飲んだりゆで卵食べたりしてました。もちろん通常の食事も腹いっぱい食べました。相撲取りも無理して食べていますよね。 さらにウエイトトレーニングも必要でしょうね。筋肉は重たいので、筋肉がつけば体は重くなります。(ただし筋肉は基礎代謝が大きいので消費カロリーも大きい) 脂肪で太りたければ腹いっぱい食べて寝る。これでしょう。 そこまでの努力はしたくないのなら贅沢な悩みということで痩せ体質を受け入れた方がいいと思います。

pajama7
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに親が油物が嫌いということで、脂肪がつきそうなものはあまり出てきませんでした。 まずは食生活を見直すことですね。 生活を改善しようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A