• ベストアンサー

ヒストグラムの使い方教えて(正直困ってます)

ヒストグラムとは何のためにあるのでしょうか? Jasc Paint Shop Proを使っているのです。 線を揃えればいいのでしょうか。 正しい使い方というのはあるのですか。 WEBページを探してみたのですがぜんぜん意味が わからず困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3977
noname#3977
回答No.2

私もPaint Shop Proを使っています。 今もヒストグラムの調整はどのようにしたら一番よく出来るのかがよく分かりません。 最初はヒストグラムのコマンドでヘルプを参照しながら試しましたが思うようにならないので、最近はヒストグラムの調整と同じ効果あると思っているメニュバーの「効果」-「写真修正」の「カラーバランス」、「コントラスト」と「鮮やかさ」の自動修正を順番に使います。その後で画像の結果が思い通りでないと感じたときには「効果」-「写真修正」の「色合いの修正」もします。 PSPのホームページにヒストグラムについてのアドレスを下の参考URLの欄に入力しておきます。 他にもあった記憶がありますが・・・。 直接の回答でなくお許しを。

参考URL:
http://www.panda.co.jp/products/psp7/a_lesson_home.html
nanashisan_part1
質問者

お礼

参考URL大変参考になり助かりました。 ヒストグラムってほんとうにわけがわからないので 大体つかめました。本当に助かりました。 自動修正に頼ってたほうがいいのかなと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Mars76
  • ベストアンサー率54% (56/102)
回答No.3

端的に"輝度の分布図"です。 #1の方のとおり標準露出(適正)を得られた画像は 比較的平均的な分布に、ハイキーは右に、ローキーは左に山が偏ります。 使い方としては主な補正は入力側の調整になります。 右のマーカーはハイライト(もっとも明るい)を 左のマーカーはシャドー(もっとも暗い)を 真ん中は中間調の設定です。 ハイライト、シャドーはマーカーより外側にあるピクセルが それぞれ白と黒に置き換わるのでこれらは画像にメリハリ を付ける時に行います。 基本的にはマーカーをヒストグラムの幅にあわせるように プレビューしながら移動していきます。 ハイキー、ローキーの修正は主に中間調の調整になります。 出力側は入力側で決めたハイライト、シャドーのレベル を決めますが、こちらはあまりいじらなくていいと思います。 著しく階調飛び(ヒストグラムがくし状になる)を起こさない 程度に適用してください。

nanashisan_part1
質問者

お礼

>著しく階調飛び(ヒストグラムがくし状になる)を起こさない くし状態になってはダメなんですね。わかりました。 山がないようにスムースに揃えればOK?? やっぱりわからないことやるより自動修正にたよることにしました(^^;だってわからない。 ヒストグラムとは「コントラスト」ということがわかりました。色を忠実に再現するものなのかな。と思っていました。。。 ありがとうございました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

画像のおけるヒストグラムとは画像の輝度分布をグラフ化したもので画像の持つ特性が表れているようです。 例えばアンダー(暗すぎる)画像は重心が左に傾き、オーバー(明るすぎる)画像では右に傾くようです。

nanashisan_part1
質問者

お礼

早々のご返信大変感謝いたします。 画像に(おける)ということはヒストグラムとは 画像だけのものじゃないのでしょうか? ということは重心を揃えてやると思っていいんですよね?

関連するQ&A