- ベストアンサー
郵便配達日数について。
オークションで落札したものがそろそろ届くころなのに届かないので、どれくらいで届くのか調べたのですが、 東京都内のある区→大阪市内のある区(私の住んでるところ)までは、翌々日の配達なのに、 大阪市内のある区→東京都内のある区なら翌日に届くのです。 以前、千葉まで何日で届くか調べたら、 大阪からは翌日に届くみたいなんですが、 なぜ、東京→大阪と大阪→東京で配達日数が違うのか、 なぜ、千葉のほうが(大阪から見て)東京よりも遠いのに、東京よりも早く着くのか、ご存知の方教えてください。 ちなみに以下のURLで調べました。 http://www.post.japanpost.jp/deli_days/deli_schedule/index.html よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元郵便局員です。 大阪市内から東京都区内に宛てる場合と 東京都区内から大阪市内に宛てる場合とでは、いずれも 集配郵便局←→新東京郵便局←→新大阪郵便局←→集配郵便局というルートになりますが、 各郵便局で運送便の締切時間が異なるからです。 千葉県宛ての郵便物が翌日配達になるのは、新大阪郵便局での締切時間が東京宛てより遅い為と考えられます。 ちなみに、千葉県あての郵便物は、 集配郵便局→新大阪郵便局→千葉中央or浦安郵便局→集配郵便局というルートになり、東京を経由しません。 また、5月19日より、運送便のダイヤ改正が行われ、翌日配達エリアが拡大されますので、都区内も確実に翌日配達になると考えられます。 ○3月11日付、郵政事業庁(現:日本郵政公社)報道発表資料 http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030311j203.html ○3月11日付、近畿郵政局(現:郵政公社近畿支社)報道発表資料 http://www.kinki.japanpost.jp/news/pr150311_1.htm
その他の回答 (2)
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
推測ですが…郵便物の運送に使う交通機関の違いではないでしょうか。北海道から大阪に郵便物を出すと、航空便利用になって意外に早く着いたことがありますので。 同じ交通機関を使っていたとしても、その交通機関の出発時刻が夜であるか・昼であるかによって、翌日の仕分けに間に合わなくなり、一日余計にかかると言うことも考えられます。 専門家からの回答がつくといいですね。
お礼
さっそくご回答いただきまして、ありがとうございました。参考になりました!
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
基本的に 都会から田舎より、田舎から都会のほうが 早く届くようです。 東京では、郵便物の量が多くて、処理に時間が かかるのでは?
お礼
さっそくご回答いただきましてありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 丁寧に説明していただきまして、ありがとうございます。 よくわかりました。 5月19日から翌日配達エリアが拡大されるってことは知りませんでした。