• ベストアンサー

「ハードウエアの安全な取り外し」について 続編

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5299976.html この質問の続編みたいなもので失礼します。 I-O DATA HDP-U320S(K) http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdp-us/ についてですが、 アクセス終了後、「ハードウエアの安全な取り外し」をPCの右下のアイコンでやると、 「プログラムがデバイス'汎用ボリューム'にまだアクセスしているため、デバイスを停止できません。」 というウィンドウが出ます。 1度目には必ずこのようなエラーが出て、しかも2回目には毎回「問題なく取り外せる状態」になります。 しかし、「POWER/ACCESS」ランプは緑色が点灯したままなんです。 「POWER/ACCESS」が緑色点灯状態ではずしても大丈夫なんでしょうか? (大昔の同社HDDは、たしか「安全な取り外し」に成功するとランプが消灯したような記憶がありますので不安です) どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

POWER/ACCESSの緑LEDは、点灯していると電源表示で、アクセスすると点滅する仕組みじゃないかと思います。2色LEDでアクセスすると色が変わるものもあります。自分もIO DATAのUSB 2.0 2.5インチ ポータブルHDD HDP-U200を所有していますが、電源表示灯は消えません。 最近のUSB2.0外付けHDDは、表示等が消えないケースが多いと思います。アクセスが終了したらそれを検知して消すことも可能だと思いますが、電源自体は供給していますので、消さない方が良いのかもしれません。アクセスを止めても、HDD自体は稼動していますので、消えていると電源までOFFしていると勘違いする場合があり危険です。従って、USBの電源がきている限りは点灯しているものが多いようです。

my7-3mg
質問者

お礼

まずは回答ありがとうございました。 >最近のUSB2.0外付けHDDは、表示等が消えないケースが多いと思います。 この回答にて一安心!しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

IO-DATA HDC2を所有してます。 XPでは「ハードウエアの安全な取り外し」から外す際、消灯しますが、 Vistaでは消灯しません。 実害は今のところないので、私はこれは仕様かと思って気にも留めてま せん。

my7-3mg
質問者

お礼

>XPでは「ハードウエアの安全な取り外し」から外す際、消灯しますが、 >Vistaでは消灯しません。 そういうケースもあるのですか・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A