- 締切済み
ハードウエアの安全な取り外し-アクセスランプ
USBフラッシュメモリを取り外す時、ハードウエアの安全な取り外しで該当のメモリをクリックすると、XPの時はアクセスランプが消えたのですが、Vistaでは、消えません。安全に取り外せますと出てきたら、ランプが消えてなくても取り外していいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bweb0805
- ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.2
ANo.1です。私のPCはDELLのDimension 9200でOSはHome Premium です。DELLのノートを持っている友人がいますが同じ状態です。
- bweb0805
- ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.1
答えになってないかもしれませんが、私もこの問題で、困っています、特に外付けHDを取り外す時など、過去に壊した事があるので電源ランプが付いたままで外す度胸がありません。とりあえず、私の場合はハードウエアの安全な取り外し作業を行い、且つ、電源をスリープモードにしてから取り外しています。スリープモードにすると外付けハードの電源が落ちますので、気休めかもしれませんが。
質問者
お礼
ありがとうございます。そうですか… 私の場合、もうすでにアクセスランプ点灯のまま、がんがん取り外しているのですが、やはり心配ですよね。お使いのPCは何でしょう?私はVAIOのFE52なんですよね。他メーカーでもそうなのか、Vistaがそうなのか、別の原因があるのか…どれなんでしょうね。
お礼
そうですか、DELLでも不具合起きているのですね。情報ありがとうございました。もし、Vistaでの原因なら、こういう不具合で悩んでいる人多いと思うんですよね。でも、ここであんまり回答を得られないということはほかの人たちは、問題ないということなんでしょうね…