• ベストアンサー

死別後、亡夫側との親戚付き合いやめたらだめですか

主人と死別して7年半です。 いろいろあったんですが、もう亡夫側と付き合いやめたいんです。 いままで、たとえ私には他人でも子供にとっては血がつながっている人がいると思って、最低限の付き合いはしてきましたが、もう、最近いやになってきてしまいました。 でも、もし私が縁を切ってしまうと、子供たちは自分のおじさん、おばさんいとこたちと2度度会えないことになってしまいます。まぁ、すでに、今遠方に住んでいるため、もう4年会っていないのですが・・。 どうなんでしょう、このまま私のわがままで縁を切ったら、子供たちにとっていけないことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

夫は生きていますが、夫の両親、弟一家と一切付き合っていません。 もし夫に万が一のことがあっても、彼らには連絡しないつもりです。 そんな私を「わがままだ」と言う人がいても、「他人のことを誰がわかるか?」で、誰が何と言おうと私の心は変わりません。 ご質問者さまと旦那さまのご親戚との間で何があったかを知るのは貴女だけです。 他人がどういおうと、それは貴女に何が起きたか知らない者の「言い分」ですから、ご自分の気持ちを尊重され、意思を貫くべきだと私は思います。 お子様方がおつきあいしたいというなら、お子様だけお付き合いされるという方法もありです。

HiroLum
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、本人にしかわからないですよね。 私の中では、もう縁を切りたいって決まっているのです。でも、道徳的なこと考えちゃうと、子供にとって母親がこんなことしてたら見本にならないし、それで本当にいいのだろうかと思って悩むのです。 子供はまったく付き合いたいとは思っていないようです。覚えていないだけですが・・。

その他の回答 (11)

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.1

どうしてもいやなら ・歳暮を贈る(定期的) ・盆正月にちょこっと挨拶に行く 程度のおつきあいにして、とりあえず何年か様子を見て 判断すればいいと思います そのうち なんか 役に立つことや世話になるということの場合に (縁を完全に切らないことで)便利なことも有りますからね

HiroLum
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 死別直後は、お中元、お歳暮など送っていましたし、盆、正月、命日、彼岸と年5回は行っていました。 でも、何送っても着いたの返事ひとつもないですし、向こうからは年賀状も来ませんでした。兄弟が5人もいるのに誰からも来ません。 連絡が来るのは、部落のだれそれが死んだから香典送れ、だけでした。 わたしは海外在住なのですが、最近亡夫の妹の義母が亡くなったと連絡が来て、「妹家族には世話になったんだから帰国するべき」と言われました。そんなの無理に決まっています・・。親が死んだってすぐ行けるかどうかわからないのに。 でも、そうなんです、縁を完全に切っていいものなのかわからないのです。おっしゃるように便利なこともあるかもしれませんものね。

関連するQ&A