• ベストアンサー

拡張子

autoexe.batとかの「.」ですがみなさんどういうふうに発音しますか? 一般的にどういうふうに発音されているのか知りたいのです。 ちなみに私はautoexe.batは「おーとえぐぜどっとばっち」と 読みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.7

DOSやWindows3.xの一般的なファイル  config.sys コンフィグシス  autoexec.bat オートエグゼックバッチ(みなさんcが抜けてますよ。)  command.com コマンドコム  io.sys アイオーシス  msdos.sys エムエスドスシス  win.ini ウインイニ  system.ini システムイニ  readme.txt リードミーテキスト readme.doc リードミードック これらを電話サポートしていた経験があるのですが、知識が無い人には点やポチといっていましたし、外人さんにはピリオド、知識がある人には言いませんでしたね。これは、コム、エグゼ、バッチ、シス、イニなど間違いようがないから、わざわざ言わなかったのだと思われます。 1995年頃からインターネットでのサポートも始まり、URLにはドットといっていましたし、今でも言っています。 そういえば、どこぞのウィークリーマンションのCMでは「テンコテンジェーピー」と言ってましたね。 上記以外の色々な拡張子の呼び方を列挙してみました。 アプリケーション系拡張子  .doc ドック  .xls エックスエルエス  .ppt ピーピーティー  .pdf ピーディーエフ .docの様に元の単語がdocumentの頭3文字というケースを除けば、アルファベットをそのまま読んでいる様ですね。 画像系拡張子  .bmp ビーエムピー  .gif ギフ(またはジフ)  .jpg .jpeg ジェーペグ  .tif .tiff ティフ  .png ピング  .jif ジフ  .mag マグ  .pic ピック こちらはアプリケーション系とは異なりビーエムピーの例外を除いてほとんどが無理矢理英語読みしている、もしくは4文字拡張子やオリジナルの読みをそのままというケースが多い様ですね。 動画系拡張子  .avi アビ  .mov モブ  .mpg .mpeg エムペグ  .mng ミング 動画も画像と同様ですね。 一般的なファイルや一般的な拡張子であれば、読まない。 URLやロングファイルネームで拡張子直前の.以外に.がある場合はすべてドットと読む。 というのがスマートだと思います。 因みにa.outはC++というよりUnixでのCのイメージが強いせいか、エードットアウトといっていました。 参考URLは「拡張子辞典」です。

参考URL:
http://www.jisyo.com/viewer/
furyfox
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

autoexe.batであれば、「おーとえぐぜく ばっと」と読んでいます。 自分の周りではこの読み方が一般的でしたが……

furyfox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.5

#2さんの「おーとえぐぜばっち」に一票! 打合せなんかで、話するときはこの言い方が一番多いですね。バッチファイルのこと話するのが共通認識としてある場合は「おーとえぐぜ」ですます事もあります。ケースバイケースですね。 ちなみ、正確に言うときは「おーとえぐぜ・ぽち・ばっち」といってます。「ぽち」という人はDOSからの流れの人が多いです。「ドット」と読む方はインターネットが普及してからの人ですね。入り混じってはいますが。 さらに、レベルの低い人に伝える場合や、電話の場合は「おーとえぐぜ・ぽち・びーえーてぃー」もしくはスペルをアルファベット読みで伝えています。

furyfox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 例にだしてきたファイル名が悪かったかもしれません。 「abc.xls」とか 「123.cpp」とかユーザー自身のつけた 任意のファイル名だった場合だとどうでしょうか。 あとgccのコンパイル時にでてくる「a.out」は 「えいぽちあうと」が一般的なのでしょうか? 元々私は「てん」と読んでいたのですが やはりインターネットの影響で「どっと」と 発音するようになりました。

  • snow8686
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

電話サポート時にユーザーに説明をする必要があるので、拡張子を読む機会は多いです。 私も含め、周囲はみんな"ドット"と読んでいます。 「"アスタリスク、ドット、エックスエルビー"でローカルドライブを検索して・・・」 などなど。

furyfox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.3

「.」自体言いません .C:Cファイル .H:ヘッダーファイル .txt:テキストファイル .bat:バッチ(ファイル) .dll:dll(ファイル) .exe:エグゼ(ファイル)、実行(ファイル) などなど あえて言うなら「ポチ」ですね また、autoexe.batは、知ってる人には「オートエグゼ」で通じますので、拡張子までいいません

furyfox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.2

わたしは「てん」と読みますが、実際にファイルを読むとき読まないときのありありです。 autoexe.batだったら「おーとえぐぜてんばっち」か「おーとえぐぜばっち」ですかね~ あとよくきくのが「ぽち」かな~

furyfox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • the845t
  • ベストアンサー率33% (246/743)
回答No.1

URIなどの時は、ドットと呼んでいますが、 あまり拡張子を呼ぶことがないので・・・ 私は全く呼んでないですね。 あえて呼ぶなら、ピリオドと呼ぶのでしょうか。 ただその場合は前後に連なって呼ぶのじゃなく、あくまで単独での場合。 autoexe.batってファイルを呼ぶ場合は、 「autoexeっていうバッチファイル」って呼ぶでしょうね。

furyfox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A