- ベストアンサー
免許取得からブランクのある初心者への運転アドバイスをお願いします!
タイトルの通りなのですが、先日ヘルメットを購入し、とりあえず、あとはグローブを買って引き取りに・・・。と、考えています。 スニーカー(オールスター等)じゃまずいでしょうか? 一番はきなれてるのでシフトペダルやブレーキペダルの感触は一番いいかと考えているのですが・・・。 よかったら、装備の面でもアドバイスください。 で、本題に入りますが、当方、5年前に中型免許取得。その後、中々購入できず、現在にいたります。 その間のバイク経験は、去年、友人のVFRかRVFで家の回りを一周させてもらったっきりです。 しかもその際住宅地で見通しの悪い交叉点ばかりです。 まず、交叉点でのギアの選び方がわからない・・・。 まぁ、いわゆる半クラができない。その上、目線が下がっちゃう。。。 毎回足をついて1速に入れて再発進すべきでしょうか? 完全に停止していないのであれば、2速からでもよかったような…。 また、その際、交叉点へ侵入する際に、前方をちゃりんかー5人が広がって走っており、その左横を通り抜ける(=交叉点での一時停止ちょっと前)にちゃりんかーの一人が、こちらにふらついてきた為、 とっさに急ブレーキをし、バイクは急に止まりバランスを崩して立ちごけ・・・。(T^T) なので、住宅地等の交叉点の右左折等が心配です。 また、バイク屋から家までは、5~60kmあります。 とりあえず、バイク屋の裏の道で練習するつもりですが、どのような練習がいいでしょうか? また、大通りでの右折はやはり最初は避けた方がいいでしょうか? ちなみにバイク屋は大阪のど真ん中で、中央大通りやR43等を使って、神戸方面へ帰ります。 どうか、先輩方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は僕も10年ちょい前に中免とってからずっとペーパーできて、つい今年のアタマにバイク買った者です♪ やっぱり最初はコワかったですね。時速20Kmが早く感じました(笑 では、つい最近まで乗ってなかった経験からちょっと。 バイク屋からご自宅まで5、60Kmあるなら、バイク屋さんに配送してもらった方が絶対いいと思います。 もし、練習してご自宅までということなら、スタートの練習を。近くに坂道のある人通りの少ない道があるなら、坂道発進の練習は絶対やった方がいいです。僕は最初の頃、坂道発進でエンスト2回、ウイリー2回やりました(笑)。 それから走りながらウインカーを出す&しまう練習も。慣れないうちは、ウインカー出すのも結構あせりますので。 あと、最初のうちは大通りでの右折は結構勇気がいりますので、後ろの車にクラクション鳴らされたくないなら避けた方がよいかと。それからすり抜けは最初のうちは厳禁です。また、リアブレーキははじめは無視しましょう(←をい?)ゆっくり走って、車間距離空けてれば、フロントだけでも十分です。慣れてきたら、意識的にリアブレーキ使う練習を♪ それから家に帰ってからは、1日10分でもいいですから、バイクに乗ってください。 自信がついてきたらちょっと遠出(5~10Km位?)してみましょう。 ちょっと遠出ができるようなら、もうOKです♪ 僕も改めて乗り始めて3ヶ月ちょい。通勤で乗りつづけて、やっと適正なギアを選べるようになった今日この頃。一緒に頑張りましょう♪
その他の回答 (8)
- 777kawa
- ベストアンサー率34% (28/82)
納車になったときに練習するということですが・・・ ペーパードライバー講習を受講するとかなり違いますよ。 プロの指導員だからまずは歩行者などいない安全な場所で バイクにならしておいたほうがいいと思います。 納車後にこけちゃってまたバイク屋へ戻るって事も あり得ますからね。自分の身を守るためにもぜひお勧めしたいです。 あとは納車後は免許試験場で日曜日にやってる ライディングスクールなんか2,3回参加すると 急ブレーキで車輪ロックしたって転倒しないようなコツを習得できると思いますよ。 ただの主婦でもできるようになったし、とっさの操作を安全なところで習っておくといざというときの事故の回避など役立ちますよ。 役立ちそうなサイト検索して見ました。http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1607/hajime.htm
お礼
ありがとうございました。 本当に質問してよかったです。 最初は、講習を受けるなんて、全く考えていませんでしたから…。 ありがとうございました。
- ruthless
- ベストアンサー率26% (34/129)
なんにせよいつかはやらなきゃいけないことならやってしまいましょ。 あなたはちゃんと免許とれたんだから自信もって! 怖がってたらいつまでも前に進まないよ! もう一度教本読んで教わったこと思い出して落ち着いて控えめに走ろう。半日走ればそれなりになるよ。
お礼
ありがとうございました。 納車しました。 無事に帰ってこれました。 高架の坂道で、1速に入れたつもりが入ってなくて、エンストを繰り返してめちゃくちゃ焦りましたが…。(笑)
- Good-S15
- ベストアンサー率33% (149/439)
再度、Good-S15です。 (13年前に教員から習ったことですが、)紐付きの場合、ギアチェンジで紐が絡まったりしないようにとのことです。 また、参考程度ですが、クランクにしろ、8の字にしろ、「腰で乗る!」のがコツのようです。 単に、腕だけでハンドル操作するとうまく切り返しできません。 (ご存知かもしれませんが、)8の字等でバイクが傾いた際に、アクセルを吹かせばバイクは、起き上がろうとし、垂直になります。 <アクセル操作も大事ですね>
お礼
ペーパードライバー講習行ってきました。 中々教習時のようにはできませんでしたが、行ってかなりよかったです! ありがとうございました!
- ZRX11D4361
- ベストアンサー率14% (14/96)
そうだねー。少し路面の良い広場または、駐車場見つけて。 空き缶二つまたは、道路においてある円錐形の、セーフティーコーン二本用意して、その、缶などを中心として、8の字を書く練習してみて。 ポイントは、一つ目を回り終わりそうになったら次の缶に、目を移すこと。それを繰り返していけば、ユーターン等も、楽に出来るようになりますよ。最初は、大回りでも構いません。足を突かないように、スムーズに回れるようにしてください。なれてきたら、回転半径をドンドン小さくしていけば、最終的には、その場で、コンパスのように回ることも可能です。 もっとも、それなりの練習は必要ですが。 それと、関西でも、技能講習会を警察で開いていると思いますので、地元警察の交通総務課または、白バイさん捕まえて、聞いてください。普段捕まるほうが多いから、逆ナンするのもいいかも。女性白バイ隊いるじゃない?大阪に。
お礼
ありがとうございます。 教習所でやった8の字ですね? どこかでやってみようと思います。 とりあえず、講習会がお勧めみたいですね…。 講習会を受けられた方はいないでしょうか…。
- kijineko3
- ベストアンサー率22% (286/1282)
一昨年、別に理由もなく、自動車学校に通い 自動二輪中型免許を取得したオッサンです。 ピアスをつけたり、茶髪のニイチャン達に混じって 教習受けました。コッパズカシカッタです。(^^ゞ 2回目でやっと受かりました。運転は超ヘタクソです。 >大通りでの右折はやはり最初は避けた方がいいでしょうか? 自信がなければ、原付のように二段階右折をするか エンジンを切って、横断歩道を歩行者のように 押していきます。 最初は勇気がいりますよ。抵抗もあります。しかし、慣れれば何という事はないです。 皆、通り過ぎていく訳だし、じーっと見てる人は いませんよ。 例え、見ていたところで気にする必要は無し。 エンジントラブルかなぁとか、思うのでは。(苦笑) 事故を起こしたり、人を傷つけたりするよりマシです。 絶対に・・・。 私も、実際にそのようにしている人を見かけまして これはいいと思って真似ている次第。 自動車学校のペーパードライバー向け講習に参加する のもいいでしょう。 しかし、こんな私に自動車学校では自動二輪大型の免許 を取得しませんか等と言ってきます。 私のヘタクソぶりを一番知っている筈なのに・・・(・_・) 一体どういうつもりなのでしょうね。(爆) 何か、参考になる面があれば幸いです。 (^^)/~~~
お礼
ありがとうございます。 やはり講習がお勧めのようですね。 2段階右折も考えてみます。
- Good-S15
- ベストアンサー率33% (149/439)
こんばんは。 イイですね~。中型。。。 私は13年前に中免とって、1ヶ月程乗って、それっきりです。 全体を通して言わせて頂くと、「しばらくは、基本に忠実!!」が宜しいかと思います。 飛ばしたい、サラリと交わしたい、峠を攻めたい等々あるでしょうが、人生を棒に振るようなことになっては、元も子もありませんので。。。 私だったら、紐つきの靴は極力避けます。 あと、ガニ股運転は、NGでしょう。 練習というより、実際に路上運転を繰り返すのが、妥当ではないかと思います。 路上の方が、いろんなことが起こりますし、それはその時その時で体で覚えた方が進歩が早いと私は思います。 但し、「基本に忠実に!」を心掛けて。。。 また、車でもそうですが、「迷ったら動くな!」も大事ではないでしょうか? 迷った挙げ句、強引に右折しようとしたりするとエラい目にあいます。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 紐靴はなんでダメなんでしょうか?
- himehime
- ベストアンサー率37% (133/354)
所持免許が、バイクじゃないんで、やってるかどうかわかりませんが。 運転免許場で、ペーパードライバー用の講習、開放してるはずですよ。 車の運転なんかは、ペーパードライバー多いんで、やってたはずです。うちの母が、20年以上車運転してなくて、やっぱり、相談したら、そういうのあるって教えてもらって。 最寄の警察で聞いてみたらいかがですか?
お礼
#1の方と同じですね。 やはりお勧めということでしょうか? で、教習所に聞くのではなく、警察でいいんでしょうか?
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
自動車教習所では、ペーパードライバー向けにも講習を開放していますので、問い合わせてみては。
お礼
そうなんですか? ちょっと調べてみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 まさに、僕と同じような方ですね! そうですね。30分以上はスタートの練習をしようと思っています。 ウインカーは多分大丈夫です。原付は乗ってましたので。。。