• ベストアンサー

新幹線の市内発着と普通乗車券の組み合わせ

教えて下さい。 JRの特殊ルールは素人には難しすぎます(:_;) たとえば 厚木から八戸に行くとして、 金券ショップでチケットを買うと 横浜市内発~八戸 になっていました。 その場合、まず、 横浜市内のJR在来線→新横浜→(新幹線)→東京→(新幹線)→八戸 ということなのでしょうか。 それとも東京駅までは在来線なのでしょうか? 次に、厚木から特定区間の端である長津田まで普通乗車券を買い、 長津田から横浜市内発のチケットを使えるのでしょうか。 また、その場合、一度、改札を出なければならないのでしょうか? もう、調べてもわけがわからず混乱しています。 詳しい方、助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (807/1353)
回答No.3

金券ショップでどのようなきっぷを渡されたのかが分からないので、 何とも言えないのですが、 たいていの場合、東京までは在来線経由になります。 (経由欄が「新横浜・新幹線…」となっている場合は新幹線経由です) また、厚木から横浜市内の駅までのきっぷと横浜市内からの乗車券を併せて使うこともできますし、 境界となる駅で改札を出る必要もありません。 ただ、一つ気になったのですが、 厚木から八戸に行くのに、わざわざJRで長津田を経由するんですか? ルート的に東京までジグザグに行くことになるため、最速ルートの倍ぐらい時間がかかります。 また、JRの厚木駅は厚木市内にはありません。 (厚木市の中心地にある駅は小田急の本厚木駅です) 訳あって遠回りされるのであれば別ですが、そうでないのなら 一度乗換案内などで確認された方がよろしいかと思います。

ririna35
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 platinum58さまにご指摘いただき、再度地図を確認しました。 JRだけで東京まで出るには時間がかかるようですね。 駅に関しては、 友人は厚木ICで降りるのでその最寄の駅までなら乗せていける ということで厚木駅とことになりました。 少しおかねはかかるけど、小田急利用で東京に出たほうが速そうですね。

その他の回答 (5)

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.6

このチケットを使うこと自体があまりリーズナブルとはいえなくなりつつあるようですね。 >東京駅経由になっています。 >東北新幹線と東海新幹線はあんまり仲良しではないようですね。 経由に新横浜や新幹線という記載がないということは、在来線経由とみて間違いないでしょう。 東北新幹線と横浜市内はJR東日本の管轄、東海道新幹線はJR東海の管轄という問題があります。 あとは切符の記載事項をもう一度見直すことです。 ほかの方も書かれていますが、たとえば切符のタイトルがどうなっているか。 指定席回数券なら、指定席に乗れますが、乗車の前に席の指定を受けるために窓口に並ぶ必要があります。

  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.5

>金券ショップでチケットを買うと 金券ショップで、普通の乗車券が売られていることはまず無いので、質問者さんがおっしゃるのは、おそらく新幹線回数券のバラ売りだと思われます。 これの「横浜市内 -- 八戸」で、東京経由ということは、横浜市内のJRの駅から在来線で東京駅まで行って、東京から東北新幹線利用となります。 厚木周辺から横浜市内のJRの駅となると、戸塚か長津田が一番近いので、そこまでの切符を買って、回数券と併用で東京まで在来線で行けばよいのです(戸塚や長津田で改札を出る必要はありません)。 ただ現実面から言うと、「東京都区内 -- 八戸」の回数券を購入、本厚木か厚木あたりから小田急で新宿まで行き(当然別運賃)、新宿からこの回数券を利用して、東京駅乗換えで八戸へというのが便利だと思います。 横浜市内発で東北新幹線の回数券は無いものと思っていたのですが、発売されているようですね。 新横浜--東京の東海道新幹線は利用できません。

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.4

浜松から東名高速利用ですか? それならば、厚木ICから厚木駅(所在地は海老名市で、相模川の対岸にある)を目指すのではなく、横浜町田ICから長津田駅(横浜市内)を目指した方が得策です。この後は、 長津田→東神奈川(横浜線) 東神奈川→東京(京浜東北線) 東京→八戸(東北新幹線) という経路になります。単なる乗車券を「みどりの窓口」等で買う場合は東海道新幹線の新横浜~東京間も経路に選択できますが、新横浜~東京間の特急料金が別途必要です。東北新幹線の回数券を金券ショップでバラ売りした場合や、単なる乗車券でも経路に「新横浜・新幹線・東京」のような表示が無い場合は、在来線経由(東神奈川乗り換え)になります。 浜松や静岡から、観光でもビジネスでも「北東北」(青森・秋田・岩手の3県)への需要はそんなに多くはないでしょうから、首都圏発着に比べればお得な旅行商品はとても少ないと思います。

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.2

その切符の「経由」欄はどうなっていますか?

ririna35
質問者

補足

東京駅経由になっています。

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.1

とりあえず落ち着きましょう。 確かに金券ショップで乗車券を買えば安いですが制約も多いので、ここは素直に最寄り駅のみどりの窓口に出向いて乗車券をご購入されることをお勧めします。 そうすると、厚木~八戸間の通しの乗車券と新横浜~東京の新幹線自由席券と東京~八戸の新幹線指定席券を往復分ともまとめて発券してもらえますし、疑問点があればその場で窓口の係員さんに色々と聞いてみるなんてことも可能ですね。彼らであれば、特殊なルールへの疑問にもそれなりに回答を得られると思います。 とりあえずご参考までに。

ririna35
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 予算が少なく、時間もあまりないという最悪な状況のため、 出来る限り、新幹線代を安く買いたかったものですから。 東北新幹線と東海新幹線はあんまり仲良しではないようですね。 ツアーや割引切符もないし。