- ベストアンサー
インターネットが切断状態でつながりません
- インターネットが切断状態でつながらない問題について、改築業者のすすめで導入したまとめてねットについて詳しく説明します。
- パソコンの接続や設定を見直しても解決しない場合、無線LANの設定を確認することも重要です。
- まとめてねットを利用している方や同じような問題を経験した方からのアドバイスを募集しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
OAフロアの工事等を何度か担当し サポートも担当したことがあるので 参考までに回答したいと思います まず確認してほしいことですが 接続ができているPCのLANケーブルを 接続できないPCのケーブルと交換して接続する 接続できないPCのケーブルを接続ができていたPCに使用する これで接続できなかったPCが接続でき 接続できていたPCが接続できなくなった場合は LANケーブルに問題がある可能性が高いです 症状が改善されなかった場合は 業者が接続したLANケーブルの配線ミスの可能性が1つ 各部屋にいっているLANケーブル自体が悪い可能性が1つ 「まとめてネット」の機器が悪い可能性が1つ その他もありますが明日業者へ連絡して見てもらうほうがいいと思います それと気になるのは購入したLANケーブルですが まだパッケージが残っている場合は確認してみてください なければLANケーブルをよくみていくと文字が書いてあると思います カテゴリー6で1000Base対応とか カテゴリー5とかいう感じです おそらく業者が使用しているLANケーブルはカテゴリー5で 結線が100Base規格のストレートの可能性が高いです その場合は各部屋のマルチメディアコンセントまでいっている線は カテゴリー5のストレートケーブルということになりますが もし購入したLANケーブルが1000Base規格の場合は 結線の仕方が違うので接続されません パッケージがない場合は使用しているケーブルにも記述されていますが 見てわからない場合は大型電気店あたりに接続できているケーブルをもっていき 同じ規格のケーブルを購入して使用すれば接続できると思います これでもわからない場合や不安な場合はやはり業者を呼んでください^-^;
その他の回答 (4)
- freetaka
- ベストアンサー率53% (106/197)
マルチメディアコンセントからPCまでの間にHUBを接続すれば 使用できないことはないです その場合はマルチメディアコンセントからHUBまでのケーブルは 接続のうまくいったケーブルと同じ規格のもので接続する必要があります または「まとめてねット」本体に配線されている配列とコンセント側の配線を ギガビット対応の配線配列に変更すれば それでも使用することができるようになるとおもいますが そこまで手間や追加予算をかけて カテゴリー6のケーブルを使用するメリットはありませんので おすすめはしません それと「まとめてネット」は調べてみるとギガバージョンのものもあるようですが すでにギガのバージョンであれば 施工業者に配線配列のことを問い合わせることも必要になるかもしれませんね
お礼
ありがとうございます。すべてのPCでインターネットに接続できるようになりました。これからは自分でも少し勉強をしてみようかと思います。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>リビングと寝室と子供部屋 各部屋のコンセントが屋内配線ブレーカー別になっていませんか? 分電器の遮断器が部屋毎または二部屋掛け持ちなど一家屋に3、4個ありませんか?(過負荷を防ぐのを分散している) 同じ部屋の別のコンセントを使って2台のPCが接続するか試すとか。 (PLC接続の場合で、まとめてねットは知りません)
補足
コンセント × マルチメディアコンセント ○ マルチメディアという文字が抜けていました。 LANケーブルを挿すためだけのマルチメディアコンセントというものがついています。
- jeanvalero
- ベストアンサー率23% (16/67)
この手の質問は案外難易度が高いんですよね。 業者さんを呼ぶしかないんじゃ。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
ケーブルがどうつながっているのかこれだけの情報(データ)ではさっぱり分かりません。 施工業者しか分からないです。
補足
freetakaさんのおっしゃる通り接続のうまくいっているLANケーブルを接続のできないほうのPCのLANケーブルと交換してみたところ接続できるようになりました。3台目のPCも接続できました。 購入したLANケーブルの袋を見てみますと、高性能カテゴリー6ギガイーサネット完全対応という表記がされています。我が家のPCではこのケーブルは使えないということなのでしょうか? または使う方法があるのでしょうか? 今から接続のうまくいっているLANケーブルを電気店にもっていき同じ規格のものを購入してきますが、疑問が残りスッキリしません