- ベストアンサー
私のような感覚の人はいらっしゃいますか?
30代の男性です。音楽についての質問です。 10代の頃にはそこそこJ-POP等の流行の局を聞いていたのですが、ここ1年ほど前から興味が無くなってきました。 もちろん30代の人でも最近の若い人の曲は興味なくてもサザンとか B'zなど好きな人は沢山いると思います。 最近のTV番組で坂本龍一さんがサザンなどの曲を聞いても、歌詞が記号に聞こえて、今イチピンとこないという様な発言をされていました。 自分もその様に感じ、興味が湧きません。 また、どのFM局はセレクトが良いとか、あの曲の歌詞は曲調とマッチしていて素晴らしいという話しを聞きますが、まったく会話に参加出来ません。 年配者が若者の曲を聞いてもさっぱりで、演歌の方が良いとかいう話しは良く理解出来るのですが、30代で急にクラシック音楽を聞き出す人は珍しいのでしょうか? ちなみに名曲を聞いて目覚めたという訳でもないです。 そこで質問なのですが、私みたいに急に心変わりした人はいらっしゃるのでしょうか? 心がわりする前はクラシックなどまったく興味も無く、またなじみも有りませんでした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、 今の自分に日々の当たり前の疑問を自分にぶつけてみてはどうでしょうか? そーいえば自分は、なぜこの音楽を聴くのか、そーいえばどうしてこれが好きなのか、などなど 私なりの考えですが、年齢やキャパ、心の持ち様によって聴き手の音楽に対するニーズは様々だと思いますが、あなた様の場合年齢的に、いわゆる、本物志向、になってきているのではないでしょうか? おそらく年齢を重ねるにつれ、知識、経験も、もちろん重ねていっているものだとおもいます、 聞く音楽の変化ほど解りやすい自分の『成長』は無いと思います、しかし自分では実感がないのが、それこそが成長だと思います、人として、人間として、あなた様が気づかないうちに成長したから今回のようなことがあったのではないでしょうか?
その他の回答 (6)
- hk0105
- ベストアンサー率14% (4/28)
ある人がクラシックに目覚めたというのは、自然なことだと思います。 自分も日本のポップスを聞いていた頃、クラシックなんて まず聞くことは、ありえないだろうと思っていて、ただ、眠いだけの 音を鳴らしているだけのような音楽のどこがいいのかなって 思っていました。 ところが、何回も聴いていると、なじみやすく、飽きにくいジャンル だなって思えてきました。 とは、いっても、クラッシクが崇高な音楽とは、思えません。 音楽の価値は、人それぞれが決めるものだと思うし、 アイドルの音楽がクラシックやジャズより崇高だと思えば、 その人にとっては、アイドルや童謡みたいな音楽が一番価値 がある音楽なんです。 自分は、宇多田ヒカルやミスチルがいくら人気でも インターネットで掲載しているアマチュアの音楽のほうが いいなって思っているぐらいですから。
お礼
有難うございます。 みんなに人気が有って、売れているアーティストでも自分と全然合わない人もいますよね。でも変わり者のような目で見られるので 中々言い出せませんけど。
- W_edged
- ベストアンサー率42% (48/112)
私もそんな感じでした。 10代の頃は歌謡曲から若干ロック、洋楽などが中心でしたが、 20歳ぐらいからクラシックが中心となりました。 今は、昔の曲はまだ聴けますが、ここ最近のJ-POPは聞くに堪えがたいです。ロックのような激しい曲にいたっては頭痛がしてきます。 今にして思うと、特にきっかけというものには心当たりがないですが、 歌謡曲からクラシックに関心が変わる短い期間に、ポップスは、歌詞がないほうが聴きごこちがいいなぁと思った時期がありました。 ちなみに演歌は好きではないですが、叙情曲は歌詞があっても好きですね。
お礼
有難うございます。 >今は、昔の曲はまだ聴けますが、ここ最近のJ-POPは聞くに堪えがたいです。ロックのような激しい曲にいたっては頭痛がしてきます。 非常に共感出来ます...笑 私も特にきっかけは有りませんでした。安心しました。
- maplepooh
- ベストアンサー率14% (2/14)
はじめまして。 私も30代です。 10代・20代前半は小室ファミリーブームで あーいうかんじの曲を好んで聴いていましたが・・・ 今聞きたくはないですねぇ…。 私も急に心変わりして、オペラとか聞いちゃったりしていますよ。 年齢や経験とともに、音楽だけでなく 色々と趣味が変わってきていると思いますので、 ごく自然なことだと思いますよ。
お礼
有難うございます。 私と似た方がいらっしゃって心強いです~
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 音楽の嗜好というのは、一生一定ではありません。 あるとき突然好みが変わる事もあるし、ふと店やエレベーターで聞いたバックミュージックがいたく気に入ってしまって・・・なんて事だって珍しくないです。 私はそれで覚えてしまい、自分で楽器で演奏できるようにしてしまった曲も数曲ありますし、楽器だって、フルートを相当上手になってから日本の篠笛や尺八に開眼して?乗り換える方も珍しくありません。 そもそもどんな時でも「音楽はxxじゃないきゃダメ」なんて方が異色の存在でしょう。 気分によっても好みは変わるものです。
お礼
有難うございます。 私の場合、特に何かの拍子に出会ってクラシックに目覚めたという事では無いのですが、そんな自分が不思議に思いました。
- Kasukiano
- ベストアンサー率41% (7/17)
私は21歳の男です。 私は最近急にヒップホップを聴き始めました。 つい最近まではヒップホップはうるさくて嫌いだったのですが、最近は好きになっていつも聞いています。 音楽に限ることではないですが、歳によって好みが変わるのは当たり前だと母が良く言っていますし私もそう思います。 私自身、貴方様とは歳も離れていますので参考程度までに(^^;
お礼
ヒップホップですか?私も将来、また好みが変わるかも知れませんね。 有難うございました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
わたしも聞いてませんでしたけど、家族に引っ張られて聞くようになりました。 でもあんまり積極的にではないですよ。 試しに聞いてみるなら各社の1,000円シリーズとか1,500円シリーズがいいと思います。演奏が良質なので。 テーマを決めてコンピレーションしてあるのは演奏がおざなりです。 クラシックは演奏家によって音楽性の伝わり方が変わってくるので。 後は好きな楽器とか好きな作曲家、演奏家を見つけることですかね。
お礼
有難うございます。 普通のCDより安いのですね。参考になりました。
お礼
有難うございます。 成長した実感は無いのですが、結果オーライでしょうかね。心強い回答、有難うございます。