- ベストアンサー
CPU100%とHDD容量の関係性について教えてください。
私のパソコンは最近すぐにCPUが100%になって フリーズしてしまいます。 現在、HDDが80GBの内、70GBほど 埋まっているのですが、これはCPUに関係がありますか? ここら辺の知識が全く無いので 教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調べててみなければ分からないですけど、基本的には関係なく発生します。 こういう時はタスクマネージャを起動して、原因となるプロセスを調べて下さい。使用率の高いプロセスがあるはずです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=005154
その他の回答 (3)
現在、HDDが80GBの内、70GBほど 埋まっているのですが、これはCPUに関係がありますか? >>ないと思います。それよりも100%となった時のアプリケーションプログラムが問題です。また、100%は動いている状態かと思いますが、実際にフリーズなのでしょうか?
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
>現在、HDDが80GBの内、70GBほど >埋まっているのですが、これはCPUに関係がありますか? ないです。10GBも空いてれば十分です。 100%になるのでフリーズするのではなく、フリーズしたから100%なのでは?
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
「CPUの使用率100%でフリーズ」するのと「HDDの空き容量」は直接は関係ありません。ですが原因の1つにはなるかもしれません。 データを処理することによりCPUの使用率は上がりますが、それでフリーズするという場合は、表示上は100%ですが実際は100%超えてしまっている(性能が処理する物に対応できない)からです。ですので「CPUが性能不足に陥っている」だけの話です。その原因自体は質問文では特定できません。 考えられる事は色々。使っているアプリに対して性能不足、CPU経年劣化、廃熱効率が悪くなった事による熱暴走、ウイルス混入等など。 で、空き容量の方、HDDの80GBってのは製品スペックによる物でしょう?実容量は76GB強しかありません。これは都合上キロやギガが1000で切り上げられますが、PC上では1024で計算されますそこで、まず誤差が生じます。次にMBRなどのヘッダー領域が使われますので、使用できる実容量は74GB強程度になります。従って現状70GBもデータが入っていると言う事は4GB前後しか空き領域が無い事になります。 「70GBほど埋まっている」と言うのはプロパティなどで表示してですか?空き容量も同時に表示されるはずですが・・・そっちの方が大事です。 お使いのPCのスペックが不明ですが、仮想領域としては狭すぎる可能性もあります。そうするとデータのデータのオーバーフローが起こってしまい。結果CPUのキャパもオーバーしてしまうの「かも」しれません。 とりあえずHDDの空き容量を増やして見ましょう。