• 締切済み

精神障害者申請について

過去にも同じような質問があったかもしれませんが・・・ 主人の扶養という立場の主婦です。 精神科に通院して約5年。今は自立支援を受けています。 仕事は続かず、凹んだ時はリストカットをしたりODしたりしてしまいます。 このような状態で障害者申請はできるのでしょうか? 担当医の診断書によるのでしょうか? そうすると主人の会社にも分かってしまいますよね(年末調整の書類で・・・) 私自身が働きたいと思っても難しくなってしまいますか? また、障害者申請をしてプラスになることはありますか? アルバイトとして働くことさえできない、料理も作れない、掃除も体調がいい時だけしかできません(買い物、洗濯は何とかできます) 支離破滅な文章で申し訳ありませんが、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

障害者申請の内容ですが、別の回答者様の言うように 年金と手帳で内容が異なります。 手帳の申請ができるかどうかは、先生の診断書によると 思います。 自立支援を受けているようですね。 更新が年ごとですが、手帳は2年に一度で一枚の診断書で自立支援とセットで手続きができます。 手帳を持っていて、受けられるサービスは自治体によってことなります。 級によっては福祉医療が発行されることも(自治体の基準による)

noname#93545
質問者

お礼

皆様、分かりづらい質問にアドバイスありがとうございました。 私自身も自治体のサービスなどを良く調べて担当医に相談してみようと思います。 まとめてのお礼になってしまい、すみません。 ありがとうございました。

noname#156415
noname#156415
回答No.2

私も扶養されている主婦です。 躁鬱病です。 精神障害者福祉手帳2級です。 まず、ご質問の障害者申請というのは 「手帳」「年金」のどちらをさしているのでしょうか? 借りに「手帳」として回答いたします。 まず、病名が重要なようです。 病名の記載がありませんので、そこはわかりかねます。 診断書次第というのは正しいと思います。 ご主人の会社にわかるかどうかは、 私の主人の会社については、 言わなくてはわかりませんでした。 ただし、障害者控除を受けたいのであれば、 会社に言わなくてはなりません。(当たり前ですが) >私自身が働きたいと思っても難しくなってしまいますか? 関係ありません。働くことを躊躇する理由にはなりません。 手帳には期限がありますから、 働けるほど元気になったら、更新しなければいいだけのことで このほうがよっぽど幸せです。 勤務先に申告する義務もありません。 >また、障害者申請をしてプラスになることはありますか? 「手帳」だと仮定して回答します。 自治体によってサービスが変わります。 お住まいの自治体で調べるのが一番です。 私の自治体の場合で2級だと、 バス半額、映画半額、美術館半額、または無料、 配偶者の給与より障害者控除、 保育園の更新のときに診断書が不要、 臨時のホームヘルパーを格安で頼むことが可能、 などなどです。 遊びに行く元気はないし、バスはめったに乗りません。 経済的に多少(障害者控除を受けたので、 手帳申請にかかるお金はペイしました) 助かるってところでしょうか。 これは自治体や等級によってサービスが異なるようです。 ご注意くださいね。

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.1

詳しくはないので、知っている範囲で、参考までに。 私も数年前、うつ病を患って長く通院していた過去があります。 今は軽い心身症という感じで、引っ越した為別のクリニックに定期的に通院中です。 自立支援はまだ受けておらず、検討中です。 さて、ご質問の障害者申請ですが、これはやはり医師に相談するのが一番かと思われます。 私も以前、医師の勧めで、申請した方が良い、と書類を揃えて頂き、後はそれを近場の保健所へ提出して下さい、という流れになった事があります。 ですがその時は、まだ親の扶養だった為、親に、「障害者手帳を持つなんて…」と反対され、書類は揃った物の、提出をせず、で終わりました。 なので、実際に申請までした事はありません。 ですが、聞く話によると、心身症や、神経症の類では、通らないと聞いた事もあります。 長く患っている事、重いうつ病である事(抑うつ状態、などではなく)、 日常生活にどれだけの支障を来しているか、が通過するか否かの境目になる様な話しっぷりでした(医師の話です) また、私が良く拝読している精神疾患を患っている方のブログでは、その方は短時間のアルバイトをしていましたが、精神障害申請に通っており、手帳を持っているとの事でした。 ですので、多少のアルバイト位でしたら、大丈夫なのかな、とも思います。 また、プラスになる事、ですが、 公共の乗り物代金や、美術館等の入場料が安くなったり(タダになる場合もあるのかな?そこまでは詳しくないですが…)という、 金銭的補助がつくという点などがある様です。 精神障害者申請、などで検索をかけてみると良いかも知れません。 まずは、それとない感じで、担当の先生にお話ししてみてはいかがでしょうか?