- ベストアンサー
精神障害者保険福祉手帳の申請について・・・
自分は現在心療内科通院中の17歳の者です。 そしてそこの少し冷たい医師は鬱病で自立支援医療の申請が通りました。 その前の医大では強迫性障害と診断されました。 ですがそこでは何故か自立支援医療を適用させてくれないというので 近所の心療内科に変えたのですが、やはり強迫観念の症状は酷い時も あり・・・なんとかデプロメールで抑えている状況です。 そして少し落ち着いていますがまだ完全には治ってなくて アルバイト先で強迫観念にとらわれて退職し、昼夜逆転し、朝起きれないという睡眠障害も起きています。 なので自立支援医療だけではその医師曰く強迫性障害では通らないし 鬱病的な状態も出ているので、鬱病で申請しましょうという事に なりました。 しかし実際に一番影響があるのが強迫性障害なのです ! 「実際に調べてみると強迫性障害でも申請は可能だった。」 それで鬱病で申請が通りやはり長期化の傾向がありそうなので 幅広い援助をしてくれる精神障害者保険福祉手帳の申請の方もお願いしたくて電話で聞いてみると「未成年は無理!おじさん世代が取るもの。もっと自分で頑張れば!」 と冷たく返されました。 自分はしんどいなか努力をして旧大検も取得したのに・・・ 免許も取って行ってるのに・・・ と非常に辛くなりました。 それで町の精神保健福祉センターで尋ねて みると未成年でも申請は可能だと言われました。 なのでその先生にはこの事実を伝えて、 自立支援医療ではあくまで精神通院のみであるし、もっと幅広く 自分の自立を支援してくれる精神障害者保険福祉手帳「あくまで治るまで割り切ってその後は返納」の申請をしたいのですが、 電話であのように言われてしまって自分も先生にどう言っていいか わからない状況です・・・・ 親は先生次第だというのですが・・・ どのように先生にこの事実を次の診察で上手伝えたらよろしいでしょうか? 本来ならこんなものの申請にこだわらずに自分の力でやりたいのに それが出来ない今の自分が惨めな気持ちになります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手帳の3級だとバス代が無料になる程度です。 他の精神保健指定医にお願いしてはいかがですか? 手帳と自律支援医療は別の制度だそうです。 医師としては該当する人には手帳をすすめるので3級だとわざわざすすめないかもしれませんね。 私も下手にでて 手帳の申請は私でも出来ますかとおうかがいをたてました。その先生はそく書いてくれました。 級は医師が診断書に暗号でかくそうです。
その他の回答 (2)
- oshiete102
- ベストアンサー率16% (1/6)
心療内科への通院辛いのによく生き抜いておられますね。 わたしも神経症でながく苦しみましたが、手帳も交付してもらいました。 おかげさまで今は回復しています。 ちなみに、保健所にも是非ご相談くださいね。
- acorn_001
- ベストアンサー率46% (225/483)
私も手帳の事を主治医に話した時に、 「この手帳はもっと重篤な症状の人に交付するもの」 と言われた事があります。 その後、たまたま保健所で その話をした時に、 特にそのような事は無い、と言われ、精神保健福祉士さんの方から主治医に話して頂けました。 次の診察に行った時には、あっけないほど簡単に診断書を書いて頂けましたよ。 精神保健福祉センターの職員さんから話してもらってはいかがでしょうか。 あと、確かにこの手帳は未成年でも取得可能だと思います。 実際に未成年である我が子も取得していますし。 ですが、実際の交付の受けやすさ?は地域差が大きいのです。 更に”精神”の言葉に抵抗を感じて申請すらしない人が多いと思います。 なので、無理!と言われた事で先生に対して悪い感情は持たないであげて欲しいなぁ、って思います。