• 締切済み

ArccOSやRipguardってコピーガード?

DVDにかかっているCSSはコピーガードではありませんが、ArccOSやRipguard等の新しい物はコピーガードなんですか?

みんなの回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.3

もう見ていないと思いますが >全てがメーカーのHPですので、あまり説得力がありません。 なんで? CSSの場合、暗号化によって再生を制限します 他のものは、ダミーセクタを入れたり、 コピーできない領域にデータを書き込んでいます コピーをさせないための手法です ゲームのCDやDVDのコピーガードと同様の手法です >日本のお上がどのような見解が知りたいです でしたら、問い合わせてみては?

otoshiana
質問者

お礼

もう締め切ろうかと思っていました。再度の回答感謝いたします。 あれから自分で調べてみたら以下のサイトを発見しました。 http://homepage1.nifty.com/kmsystem/DVDtoDVD/DVDCopy/DVDCopy_frame.html ここには日経クリック 2003年10月号特集記事より転載としてありDVDコピーに関する著作権が解説されています。 で、最終的には以下のように結論付けています。 「技術的保護手段の回避によって可能となる複製技術を用いてコピーすることを違法としていますが、この”技術的保護手段”はマクロビジョンであり、通常DVDにかかっているCSSやARccOSやRipGuardは該当しません。」 unknown46様の回答と食い違っていますが、どのように解釈しますか? 文部科学省にメールで問い合わせてみましたが回答いただけませんでした。今度TEL番号を見つけて電話してみようかと思っています。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.2

>その根拠が知りたいです。 コピーガード Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89 ArccOS 例 http://en.wikipedia.org/wiki/Arccos http://www.sonydadc.co.jp/dwj/arccos.html (コピーコントロール=コピーガード) Ripguard 例 http://jp.macrovision.com/jp/products/content_publishers/ripguard.htm?tabContent=/jp/products/content_publishers/ripguard/edition_2438.htm CSSと仕組みは全く違いますね CSSは視聴回数制限などの解釈なので アクセス・コントロールだと思いますが (CSSに対応した再生機器を持っていないと、視聴者が見ることができない) 他は、コピーさせないための技術です

otoshiana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URL拝見しました。 全てがメーカーのHPですので、あまり説得力がありません。 日本のお上がどのような見解が知りたいです。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.1

コピーガードに分類されます

otoshiana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その根拠が知りたいです。 例えば文部科学省の文化審議会が「CSSはアクセスコントロールである」と表明したように。 もしくは、詳細が載っているサイトがありましたら教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A