• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信高校について(クラーク))

通信高校について(クラーク)

このQ&Aのポイント
  • 18歳の僕が考える通信高校(クラーク)への入学計画と卒業について。
  • 通信高校(クラーク)への週1通学で勉強やバイトをしながら大学受験を目指す方法と、卒業にかかる時間についての疑問。
  • 高認を受けているけれども、卒業までに2、3年かかるかどうかや大学進学の選択肢について悩んでいる18歳の僕の状況。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • call634
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

高卒資格取得のためには、在籍期間が3年必要です。 質問者の方が、高校1年生で退学した場合はどうしても、 次の学校で3年間勉強する必要があります。 ただ、週1通学でも週3通学でも3年間で卒業できます。 また高認を高校の科目に振り返ることができるので、 74単位すべてを高校で取得する必要はありません。 通信制の場合は10月入学、9月卒業制度もあるので、 一度その学校へ問い合わせてみてください。

その他の回答 (5)

noname#94476
noname#94476
回答No.6

クラーク高校の先生方は、親身に色々と教えて下さいますよ。

回答No.4

私の個人的な意見ですが、高校認定で大学に行かれて、最終学歴を大卒にした方がいいと思います。 私は、高校を一度中退していますが、最終学歴的には大卒です。 それでも、やはり会社の面接などでは、高校中退の部分がネックになる場合もあります。 もちろん、人それぞれ考え方はあると思いますが、就職や社会生活的には、最終学歴が一つの判断材料になっているのは間違いありません。 私は、高校中退したことを後悔もしていますが、今は、ストレートで行った人よりも色々な経験を多く積むことができたのではないかと思っています。 そんな経験が将来子どもができられて、子育てにも必ず活きると思うので、大学へ行かれる気持ちがあるのであれば、頑張ってください!!

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

高校卒業には3つの条件が必要です。 1. 在籍期間が3年間以上 2. 必修単位を履修 3. 74単位以上を習得 高校卒業程度認定試験への科目合格によって、2と3の条件の一部が認められます。 しかし、1の在籍期間をどのように扱うか?ということになってきます。 現在、夏休みの終了時ですので、以前の高校での在籍が1学期分認められれば、2学期、あるいは後期から 1年生に入学可能でしょう。 そして、来年春に2年生、再来年春に3年生ということになります。 その翌年に高校卒業です。 高校卒業程度認定試験で大学受験用に不足している科目についてだけ、科目履修生として、通信制高校で単位を得る方法があります。 独習が困難な科目の場合には、そのような方法を取ると良いでしょう。 文化系私学なら、国語・英語と地歴・公民・数学からもう1科目の合計3科目で多くの大学に合格可能です。 後期の高校卒業程度認定試験受験(9月申込みです。手続きを急ぎましょう。)、または通信制高校での科目履修との組み合わせで、今からでも来春合格を目指せると思います。 経験の為にも、来年1月のセンター試験は受験しましょう。(10月に申込みです。)3科目の受験で、多くの私学のセンター利用入試に申し込めます。 中学までの基礎がきちんとできている方なら、案外、合格可能な大学が多く、驚かれると思います。 費用は心配ない時には 1.在籍期間を稼ぐために、後期から入学可能な通信制高校に籍を置く。 2.高校卒業程度認定試験で不足科目を合格する 3.センター試験は受ける 4.1~2校、私学も受ける。 もし、志望校に合格できなかった時には、通信制高校に通いながら受験勉強を続け、1年後の大学合格を目指す。 という方向をお勧め致します。

  • jikokenno
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.2

大学いくなら最終学歴が大卒ですから、 高認でいいでしょう。 大学の受験資格以外の価値を求めるなら、 通信制高校でも行くほうがいいでしょう。 胸をはれる基準は人それぞれでしょうが、 自身で、『努力した』と思えれば十分だと思います。 経済的、その他環境的に大学に行けるならば、 大学に進学したほうがいいのでは? 今後、 『大学行けばよかった』 と悩む時間の節約になります。 自信を持って生活できるといいですね。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

これはクラーク国際に直接お尋ねになると良いように思います。 高認7科目が多めに見積もって4単位ずつクラークで認定してもらえると仮定しましょう。 すると28単位です。 卒業には74単位必要なので残り46単位は通信で取得しなければなりません。 「1単位」とは本来週1時間の授業を1年間受けて合格した場合に認定されるものです。 単純に考えると週46時間の授業と同じくらいの内容を1年間継続することには、かなり無理がありそうです。 そう考えると2~3年は覚悟しておくべきではないでしょうか。 高認なら、今年の11月に残り1~2科目合格できれば、2010年1月以降の大学受験資格が得られます。 ただし、高認は就職の際には学歴として認められないケースが多いようなので、そこも含めてお考えください。

関連するQ&A