• 締切済み

離れた場所で4人でソフトウェア開発をしています。上手く進みません。

別々の場所で4人でソフトウェア開発をしてます。 4人ともそれぞれ顔も知っており、親しい関係です。 27歳(Aさん) 27歳(Bさん) 38歳(Cさん) 自分は34歳 4人とも男性で、システム開発暦4年から15年です。 みなそれぞれに仕事を持っていますが、 9月から一時自分の仕事を休み自作 アプリケーションを作成することになっており 7月中からスタートしています。 自分がプロジェクト管理と内部向け提案書と要件定義 開発の環境や、言語や使用するツール等を決めていってます。 1週間に一度借りた事務所で進捗をしています。 またメールやスカイプ等を使用してリモート開発でも コミュニケーションが取れるようにしています。 自分は進捗管理をしながら、要件定義や環境構築など 上流部分をやっています。 立場としては明確に自分がリーダーで通常の仕事通り 指示には従ってもらうように最初に決めています。 しかし他の3人は殆ど進捗が上がりません。 というか遣っていません。 (正確にいうとAさんはやってますが、かなりのスキル不足です。) たまにお茶を濁す(というと 傲慢だけど)ような取り合えずやった結果だけ みせようというレベルの結果を出します。 (私は個人的には学問は経過を仕事は結果を重要視するタイプです) 皆それぞれに仕事を持っているので当初は 「キツイのは分かるけど、自分達で決めたことなんだから頑張ろう」 といってました。 あまりに進捗が上がらないので(全てのタスクが20日以上の遅れ です。) 先週ついに激怒して、やる気があるのかを強く主張しました。 そうすると皆黙ってしまい、話にならなかったので私は 帰りましたが、翌日その内の1人(27歳Aさん)男性と電話で話しましたが 自分の帰った後に話をしたらしいのですが、 「やらなきゃいけないんだけどね。」(38歳Cさん) 他の人の上がってない進捗があるんで進めない(27歳Bさん) という状況だったらしいです。 27歳AさんがBさんCさんに「やらなきゃならない事はやりましょう」 といってくれたそうですが、技術スキル的には B,Cさんの方が圧倒的に上というのとAさん自身も遅れているという事で 「君にいわれてもねぇ」という空気だったそうです。 また普段の会話でもB,Cさんは基本的に意見はネガティブです。 今までなんとか進捗をあげる為 ・ほめる ・圧迫する(スケジュール遅れが分かるように日々進捗を通知) ・飲み会等を開く ・激怒する アメもムチも試してみました。 残されるのは毎日遣った事、遣らなかった事、問題点 をメールで連絡するようにとか管理がガチガチにするとか 考えていますが、このような手段が意味があるのでしょうか? 外注に対して 「圧迫する事が良い事だと思ってるとしか思えない開発案件」 を私も多く体験している為、圧迫すればよいとも思えません。 ただ正直、甘えているとしか思えないのです。 私と同じでなくて構いませんので、 特に難しい難問があるとも思えないシステム開発において チームのメンバーが甘えてサボってるとしか思えない状況に なった時にどうすればこの問題を解決できるのでしょうか? またお金をだしあって開始していますが、当初 ルールが守れない人間はそこから罰金をとると話しています。 お金で人を圧迫するのでは、それこそ今後もそういうことに なり、これに意味があるとも思えません。 私と同じでなくて構いませんので、 特に難しい難問があるとも思えないシステム開発において チームのメンバーが甘えてサボってるとしか思えない状況に なった時にどうすればこの問題を解決できるのでしょうか? 長文失礼します。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

まぁ似たような立場です。メンバーは離れてないけど。 コメントを書かない人のようですので大雑把にしか書きません。 マネージャーに必要な物は何でしょう? 工程管理ですか?自分で自分の仕事を「上流」と言う人に良いマネージャは居ません。 ソフトは結局は人が作る物なので、大事なのは「人」である事は間違いない。 マネージャーが工程管理を全くしなくても良い成績を出すチームも存在します。 以上の事からyaya1212様には何が必要か考えれば答えが出ると思います。 しかし、開発体制が良くわかりませんが、変わったプロジェクトですね。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

>特に難しい難問があるとも思えないシステム開発 と有りますが、 「かなりのスキル不足」のAさんにとっては、難問が山積み 状態になっている様に思えます。 その辺の対応策・支援策は何かとっているのでしょうか? また >自分は進捗管理をしながら、要件定義や環境構築など >上流部分をやっています。 と有りますが、プログラムは全く書いていない(又は書いた 事がない?)のでしょうか? プログラムの実装部分の取りまとめは誰がやっているので しょうか? 他の人の進捗が進んでいないから作業ができないのなら 他の工程と順番を入れ替えて調整、又はテスト用のダミー 関数を暫定的に作るといった対応を取る必要が有ります。 そういった事をしている人がいないのであれば、設計図 (又は完成予想図)だけは有るが、施工図も施工管理する 現場監督もいない状態と言えます。 それでは、良好な工程進捗は望めません。 それと.... >・ほめる >・圧迫する(スケジュール遅れが分かるように日々進捗を通知) >・飲み会等を開く >・激怒する >アメもムチも試してみました。 これらの行動も全て「進捗をあげる為」、仕事が完了するまで であって、その後は用無し(?)といった印象を受けました。 >「キツイのは分かるけど、自分達で決めたことなんだから頑張ろう」 >ルールが守れない人間はそこから罰金をとると話しています。 と言うのも「自分達で決めた」と言いつつも、実状はyaya1212 さんが一人で決めて、他の人は反対はしなかったものの積極的 な賛成もしていないのではないでしょうか? その辺り、他のメンバーから一人だけ浮いている様に思います。 #全般的に「上から目線」傾向な所も気になります。 プロマネはなぜチームを壊すのか http://item.rakuten.co.jp/book/4312136/ 第3章 言葉のパワーとメンバーのモチベーション

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

ABCさん外して自分で作ればいいのでは?それか外注するとか? 4人で作らないといけないって物でも無いんでしょ?

回答No.1

事業なの? 趣味なの?

関連するQ&A