- ベストアンサー
いつも時間に追われる感覚があるのはなぜでしょうか?
僕は いつも時間がない、時間があったらあれもこれもやらなきゃ、 と常に追われている感じがします。 だからストレスも感じます。 少しのスキマ時間でも、本を読まなきゃ、仕事の計画を立てなきゃ、 英語の勉強しなくちゃ、自己啓発しなきゃ、新聞・雑誌よまなきゃ、 とか 小さい子どもの育児もしているから、なおさら時間に追われているような気がします。 ちなみに当方もうすぐ40代です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
真面目で向上心のある方ですね。 あなたの長所として、誇りに思われたらいかがでしょうか。
その他の回答 (6)
- pro-chacha
- ベストアンサー率8% (1/12)
人生におけるパターンっていうのは、 そのパターンが好きだからやってるってとこありますよ。 お気に入りのパターンなんです。 あせるっていうことが。 時間に追われる=あせるってことでいいでしょうか? あせっていることで手に入れている“何か”がきっとありますよ。 それは、 あれもこれもやっている自分がかっこいい、とか 忙しい自分を見せることで何かを思われたい、とか 何もしないと落ち着かない自分がいるから それから逃れている、とか。 何か、あるハズです。
お礼
ありがとうございました。
- garcon2001
- ベストアンサー率15% (22/140)
なぜなら、人生の時間が限られているからです。
時間に追われているのではなく時間を追っかけているのではないでしょうか。それをやめれば良いのではないかと思いますが、時間というのは自分とは無関係に過ぎていきます。時間は競走する対象ではないと思います。
お礼
ありがとうございました。
わたしもいつも全快で「~しなくちゃ」をしていて、 ふと気がつきました。 ほんとうに今を生きているのか? いろんな経験が身に付いたけど、それを誇る時間は? 共有できる仲間は? 「今できることをする」にしました。 車のアクセルやブレーキに遊びがあるのは、 いっぱいいっぱいだと危ないからです。 無気力になるまでに、調整してくださいね。
お礼
ありがとうございました。
#1さんに概ね同意ですが、ほどほどにしておいたほうがよさそうです。 ストレスを感じるほど、というのは少し強迫的な方向にあると分析します。 精神的には焦りや苛立ちは病気のもとだったと思いますので、焦燥感を覚えそうになったら、一度タスクを忘れる方向に頭のスイッチを切り替えて、例えば深呼吸などしてみると良いと思います。
お礼
ありがとうございました。
- K-MC
- ベストアンサー率41% (44/107)
では、なぜ本を読まなくてはいけないのか、なぜ仕事の計画を立てなくてはならないのか、なぜ英語の勉強をしなくてはならないのか、なぜ自己啓発しなくてはならないのか・・・をまず最初に一瞬でも考えてからやる事を考えてみてはどうですか? 意外とやらなくても良い事もあるかもしれないですよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。