- ベストアンサー
赤ちゃんのお風呂の時間、夜仕事のママのアドバイスお願いします
- 赤ちゃんのお風呂の時間についてアドバイスをお願いします。赤ちゃんのリズムに合わせてお風呂に入れていたが、仕事復帰を機に夜入れることが難しくなる。最後の授乳より一回前の授乳後にお風呂に入れてみたが、赤ちゃんがネンネせずにグズグズしてしまった。寝ぐずりもひどくなり、リズムも乱れてしまった。
- 赤ちゃんのお風呂の時間についてアドバイスをお願いします。夜仕事をするママで、仕事復帰を控えている。現在は最後の授乳の一時間後くらいにお風呂に入れているが、仕事復帰後は夜入れることができなくなるため、時間を変える必要がある。最後の授乳より一回前の授乳後にお風呂に入れてみたが、赤ちゃんが眠くならずにグズグズしてしまった。
- 赤ちゃんのお風呂の時間についてアドバイスをお願いします。夜仕事をするママが赤ちゃんのお風呂のリズムを整えるために悩んでいる。仕事復帰を見据え、現在のお風呂の時間を変える必要があるが、赤ちゃんがネンネせずにグズグズしてしまう。お風呂の時間をどのように変えれば良いかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お仕事を再開されるにあたり、子供さんのことがご心配ですよね、よく分かります。特に自分の両親ではなくだんな様の方に預けるとのことですから、尚更ですよね。 まず、事細かに授乳間隔や寝る時間を気にしておられますが、10月で5ヶ月ということはまだ今は3.4ヶ月のベビちゃんなのですよね。やっと昼夜の区別がついてきた頃で、まだまだベビちゃん独自の生活リズムはできていないと思います。と言うより今まで比較的よく眠っているのは月齢がまだ浅いからで、これからますます起きている時間が長くなりしばらくはリズムうんぬんは言っておられなくなると思います。 ただ、‘お風呂に入ったらねんね’はよくあることだと思います。体力のないベビちゃんにとって入浴も立派な運動です。 ご質問者様がどうしても入浴時間と授乳時間を基礎にした生活リズムにこだわられるようなら、とりあえずは仕事を再開される10月まで、うまくいくいかないに関わらずご自分の納得いくリズムに矯正されてみてはと思います。 しかしながら子供は通り一遍に動いてくれません。 ご質問者様は、お仕事再開にあたり何が一番心配ですか?やっぱり生活リズムですか?ベビちゃんが寝ないことによってご主人のご両親に負担をかけることですか?それとも本当はご両親に夜にお風呂にいれてもらいたいのでしょうか。 生活リズムなら、私の意見は前述の通りです。 ご両親への負担なら、いろんな意味で心配でしょうがかわいい孫のお世話をしてくれるものと開き直ってお預けするしかないでしょう。私には3人子供がいますが長男を生後2ヶ月の時から毎日ではありませんが夕方から仕事にいくため主人の実家に預けていました。主人の実家も初孫の面倒をみるのを喜んでいたようなので。当たり前ですが。でもその時の私の正直な心中は、私が母親なのに、母親は私なのに・・・と日々葛藤でした。それでもやっぱり好意的に預かってもらい、自分は仕事ができて、本当に助かりました。特にうちの子は途中から哺乳瓶を受け付けなくなり完全母乳になったので大変だったようです。ご質問者様のところは完ミとのことですからそれだけでも義父母様のご負担は軽くなっていると思いますよ。 ご両親にお風呂に入れてもらいたいのでは・・というのは愚問でしたね、ごめんなさい。 なんにせよ、働くお母さん、苦労はつきませんが頑張ってくださいね! 私も職種は変わりましたが3人目が8ヶ月の頃から今も夜働いています。 今はパパの帰宅が早いので実家に預けずパパにお願いしています。子供たち、やっぱり通り一遍にいかず大変のことも多いようですが、頑張ってくれています。 あーだこーだ書きましたが・・・何とかなりますよ!お互い頑張りましょう¥^^¥
その他の回答 (1)
- ms_axela
- ベストアンサー率14% (94/643)
良く分からないのですが、自分の生活の都合に合わせて育てたいってことですか? せっかく今いい状態なのですから、手間ではありますがご主人の両親にご苦労を掛けていただくことはできませんか? 根本的に無理ということであれば勝手なことを言って申し訳ありません。 何だか子供さんが気の毒になってしまったので。
お礼
私も娘が気の毒と思います。 ベビーシッターや夜間保育も考えました。 しかし食べるために仕事をするのに、その選択肢では支出が多すぎて、仕事をする意味がないのです。 かんじんの両親もお風呂に入れる気は全くありません。 2人とも65歳を過ぎていること。 赤ちゃんのお風呂は保護者の私達夫婦がするべき、と考えていること。 持病持ちなのも理由のひとつなのかもしれません。 両親に無理強いもできません。 選択肢はありません。私がお風呂に入れるしかないのです。 さっそくの回答ありがとうございました。
お礼
meow-purrさん、貴重な体験談とっても勇気づけられました。 私も本心は可愛い娘を預けたくない。 だけど、それを口にしたらいけない気がして… 好意で預かってくれる両親に申し訳ない気がして…。 やっぱり仕事を持つママは皆同じ気持ちなんですよね、ほっとしました。 一番気がかりだったのは娘の生活リズム、次が寝ぐずりで両親を困らせてしまわないか、ということでした。 でもmeow-purrさんのお言葉に励まされました。 預けることで、いちいち気にしていたらきりがないですよね。 ゆうべ主人と話し合い、9月いっぱいかけて、お風呂の時間を夕方にずらしてみることにしました。 たとえリズムが乱れて夜中起きようが、うまくいかなくて当たり前。 うまくいけばラッキーぐらいの気持ちで頑張ってみます。 meow-purrさんは2ヶ月から働いたんですから、4ヶ月まで自分でお世話できる私は幸せ者ですね。 アドバイスどおりやってみますね。 回答ありがとうございました!