• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅待機が不安です。)

自宅待機で不安な20代半ばの女性プログラマーの生き方とは?

このQ&Aのポイント
  • 自宅待機が不安でたまらない20代半ばの女性プログラマーが、生き抜く方法を探しています。
  • 転職活動もうまくいかず、頼れる人もいない状況で、不安が鬱状態に陥る恐れがあります。
  • 自分を元気づけて楽観的な気持ちを持ち続けることが、自宅待機生活を乗り越える鍵となります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaiko4949
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

何の回答にもなりませんが、自分も同業者です。30代からプログラマの仕事を始めて、今年に入ってから顧客都合で開発が打ち切られました!その後、その後、運用・保守の仕事で飛ばされました!今は地元を離れ一人寂しく生活してます。自分は鬱ではないんですが、その分ストレス解消の酒が体にきてます。 なので、苦しくなったとき自分も持ちこたえられそうにないので、知らない土地で友達を作ろうかと思います。 がんばりましょう!

その他の回答 (3)

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.3

気持は察しますが、考えていても仕方がありません。 なんとかなる。と思いこむしかないですよね。 なかなか難しいですけど。 私の旦那さんはプログラマではないですが、パソコン関係の仕事をしています。 転勤?なんて噂も入ってるし、いつかクビになるんじゃないか。 なったらどうしよう。なんていらない心配もすることがあります。 私は働いてはいるけど、パートだし小さい子供は2人いるし。 でも、やろうと思えば何でもできると信じています。 そして、なんとかなる!って思いこむ。 悩んでも、なってみないことにはわからないですよね。 なってからでは遅いって意見もあると思いますが。 いろいろと雇用の制度やら、補助の制度があると思います。 それを頼ってみる。 仕事はプログラマじゃなくても、まだ若いんだから何かやろうと思えばできるはずです。 母に戦後の話をよく聞きます。 あの頃の人はよくがんばったと思います。 悩む暇がないほど大変だったと思います。 仕事も選ばなかったら、なんだってできると思います。 まずは、大丈夫。なんとかなる。 そう信じてみて下さい。 運が好転するかもしれませんよ。

noname#208884
noname#208884
回答No.2

>苦しくなったときどうやって自分を持ちこたえさせればいいでしょうか。 これもとても答え難い質問ですね。 苦しくなったとき、それは仕事の内容ですか? それとも自宅待機による生活不安? PGとして必要なのは確かな技術力とコミニケーション能力です。 最後に頼れるのは自分の技術力しかありません。 なので仕事のできる人になるしかないです。 技術力は勉強。 人間関係は遠からず近からずの距離をキープすること。 ですが貴女の場合、弟さんを抱えていらっしゃるようですから、自分がしっかりしないといけない不安のほうが大きそうですね。 よく考えて本当に誰か頼れる家族、親族は居ないのでしょうか? せめて金銭面でなくとも精神面だけでも頼りになる彼とか、心軽くなる友達がいませんか? 確かにこの業界はメンタルの病の人が多いしそれを理由に解雇も多い。 貴女も精神面が厳しいならこの仕事は変えたほうがいいですよ。 せめてでも若いうちにです。 若くないと未経験者OKの仕事はないでしょう? 私はもう13年この仕事をしてますが、向かないひとはいくらやっても向かないです。(要は慣れはあまり関係ないということ) そのうち大きな仕事、責任ある仕事を任されて潰れる人が多い。 貴女の場合弟さんの保護者ということで気持ちだけでも相当なプレッシャーなのでからせめて仕事くらいストレスフリーの仕事に変えてみることを考えては? 質問を見ていると潰れるのは時間の問題で貴女はこの仕事をやっていけそうもないです。 仕事についてのアドバイスはそのくらい。 生活については生活保護もあるし、弟さんもいつまでも高校生じゃないからあと数年経てば楽になると思いますけどね。 先ずは気負わないことですよ。 それに健康が第一ですからね。なにが一番大切か考えて お大事に。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

会社都合の休業であれば、とりあえず賃金の6割は休業手当として保証されます。 会社に生活出来ない旨訴えて、副業の許可をもらい、副業に有意義に時間を使うとか。