- ベストアンサー
新宿末広亭での新年の寄席
私はアメリカ在住なのですが、新年に日本に帰国した際に、新宿の末広亭で家族と寄席に行きたいと今から楽しみにしています。末広亭のホームページを見たのですが、今月の予定のみしか掲載されていませんでした。 お正月のチケットを購入するのはまだ早すぎますでしょうか?購入方法や購入が可能になる時期など、詳細をご存知の方がいたら教えていただけますか? アメリカ人の主人と、こちらからの友人も一緒に行く予定です。歌舞伎座に行った時に、英語の同時解説のイアフォンがあったのを記憶しているのですが、寄席には英語の解説などありますか? よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホームページを御覧になられているとの事ですので,承知の上での御質問かもしれませんが・・・ 「ご案内」のページを見ると,『予約はありません。』『入場券は窓口にてご入場の際にお買い求め戴き自由席となります。』『10名様未満での日付け指定の前売券はありません。』とあります。10名未満の場合は当日券だけのようです。 なお,10名以上の場合は「団体前売り券」が購入できるようで,『団体前売券をお求めの方は事前にお電話にてご連絡下さい。』とあります。 ◎新宿末広亭 ご案内 http://www.suehirotei.com/guide/guide.html
その他の回答 (2)
- s_end
- ベストアンサー率41% (176/425)
新宿末廣亭はここ数年、お正月にNHKの演芸特別番組の中継が入りますのでますます異常な混み方をします。 例年通りで行けば大阪花月、難波、東京新宿、浅草、上野の各演芸場、寄席からの中継となり、中でも新宿末廣亭はメイン会場扱いとなるので、入るどころか寄席前の通りが見物人とTV撮影隊でごった返すので歩くこともままなりません。 ご存知かと思いますが、お正月の寄席は特別な興業の仕方をします。通常の興業は一人当たり約15分ぐらいの持ち時間がありますが、お正月の興業は一人あたりの持ち時間が2,3分です。その代わり人数が70人から100人ぐらい出てきます。どの人も挨拶と小噺程度で終わってしまいますので簡単な話ならご自分で通訳されたらよいかと思います。
お礼
ありがとうございます。お正月の時期に日本にずっと帰っていませんでしたので、NHKの中継の事などまったく知りませんでした。 70人から100人ですか!ずいぶん賑やかですね。お正月らしくてそれもまた楽しいかと思いますが、私本人としてはゆっくりと落語を楽しみたいと思っていました。異常な混雑の事や外人同行という事も考えて、再考してみます。なかなか年代層と言語の違うグループでの行動は難しいですね。。。
- sacristain
- ベストアンサー率28% (194/691)
ご承知のように、初席は異常な混み方をします。 開演前よりかなり早く行って並ばないと、立ち見になる可能性大です。 因みに、寄席には歌舞伎座のようなイヤホンガイドはありません。 日本語がわからないと、曲芸や紙切り、奇術以外の色物や落語は 理解できないと思いますが、 末広亭は桟敷席もあり、表と客席内を飾る寄席文字もいっぱいで、 いかにも東京の寄席らしい雰囲気が残っている数少ないスポットです。 初席の顔ぶれは、日本で唯一の演芸情報誌「東京かわら版」の 12月号に掲載されます。こちらでもチェックなさるといいでしょう。 都内の寄席はどこも、初席は大入り満員です。 大勢でいらっしゃるのでしたら、かなりの覚悟がいると思いますが、 江戸情緒を味わう良い機会でもあると思います。 頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。 やはり新年は混むでしょうね。。。東京の家族と相談してみます。10人集まる可能性もあるので、その際にはチケットを事前に購入して席を確保したいと思います。外人のグループはイアホンガイドなしではやはり楽しめないと思うので、立ち見か桟敷席で短時間経験するというのも、逆に良いかもしれません。情緒があって良い経験になると思います。
お礼
ありがとうございます。全員で8人なので、当日早めに行って席を確保できればと思っています。新年の三ヶ日はすべてが通常と違うので、どのくらい混んでいるか予想がつきませんが、トライしてみます。