• 締切済み

回答の信頼性を上げるために

ココで回答をする時にその回答の信頼性を向上する作業や裏づけを確認する事はしますか? 自分の経験・スキルやネットの検索ではなく、 文献や資料などを見たり(紙ベースのもの)現物を確認したり実験をしたりすることです。 個人的にはWindowsシステムのトラブルの質問で中々解決できない場合は自分のパソコンのシステムをわざと破壊して同じようなトラブルを引き起こしてそこから質問者さんの状況を推定して解決策を提示したり、地域情報の質問には現地に行って確認をした事があります。

みんなの回答

  • oshieterc
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.5

紙ベースの文献も手元にあるものなら確認のために目を通します。 現物が手元にあるもの、たとえばAV機器やパソコン、車などであれば動作を一応確認してから書きます。 記憶では間違いなくとも確認できないことは、記憶ではこうだった程度の記述に抑え参考意見にしています。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.4

文献ではないですけど、お試し版やフリーソフトならインストして 検証した上で、回答することはあります。 わざわざソフトを購入してまで回答する気はありません(笑) まともなパソコンが3台しかないので、システムを壊してまでの検証はいたしておりませんし、回答できそうもない質問はスルーさせていただいております。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

質問によりますね。 必要と判断した場合は、文献での確認などはします。 ただ、質問によってはキーワードを提示して、教科書や新聞などを読み返すようにアドバイスすることもあります。 ですから、裏づけは毎回はしません。 でも僕の場合は >自分のパソコンのシステムをわざと破壊して同じようなトラブルを引き起こして や >地域情報の質問には現地に行って確認 は、やりません。 それは経験者や現地にいる(近い)回答者が答えればいいことだと思います。 このサイトの回答システムはそのために門扉が広いのだと思いますしね。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

私の場合は、よく自分で確認を取ったり、検証したり、関係各所にお伺いをしたり、色々手を尽くしました。地震で機材が大被害に遭うまでは。 今では出来ない事が多くなりました。回答するからには、解決に近づく様に努力は惜しまない信条でした。それこそパソコン複数台を組み上げたり、該当ソフトを買ってきたり、アンテナを新設したり、エアコンを仕入れてみたり、自分自身の経験の糧となる質問内容だと判断した場合は検証を惜しみませんでした。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

そこまですることはしません。 自分の知識や簡単に調べて分かるような質問のみ回答するようにしてます。 質問者の補足等でかかれた状況によっては自分で実験等することはたまにありますが。

kametaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A