- ベストアンサー
質問の回答がない場合の対処方法は?
- 質問の回答がない場合、どのような対処方法があるのかを知りたいです。
- 質問が回答されない場合、自分で調べたり解決方法を見つけることはできるのか疑問です。
- 質問を書いても回答がない場合、質問を保存する方法はあるのか知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そういうのはここで書くより運営に直訴すべきですよ。 あと、調べて解決するならここに残す意味はありません。 本来はね。 >いい方法 ブログに書くといいですよ。 多くのトラブルシューターさんたちはそうしてますしね。 また、各メーカーサイトなどに質問掲示板が設置してあることがあり そういう場所のツリー式掲示板は自分でレスを重ねられますよ。 あと、自分のためにしたいならメモ帳で残せばいいと思います。
その他の回答 (4)
> 他人には、これについての経験が無いのか、解決方法がないのでしょうか? 少なくとも他人の一人である私は、リコーのコピー機、複合機IMAGIO NEO 135という機械を使用していませんし、レンタルやリースも買取もしていませんから、B4のコピーをするとき、プリンターとして使用するとき、紙の上部に黒い帯が付くようになったという経験はありません。従って解決方法など考えたことすらないのです。 そして、> 自分ためにも、人のためにも、この質問を残したいと考えている という姿勢は素晴らしく見習うべきだと思いますが、果たして私のような多くの人々は残してもらいたいとは思わないでしょう。拝読して、こんなことがあるのか、じゃあ他の製品にしよう程度です。 > 自分なりの解決方法が見つかり、改善方法を自分で書けば、質問を保存できるようにシステムを変更してもらえないでしょうか? これは明らかに間違いですよ。自分で調べ回答を見付けるなり方策を得たりできれば、Q&Aサイトで質問しなくていいのです。見付からない、見付けられない、得られないからこそ利用するサイトですから、システム改善の必要性がないと考えます。 仮にシステム変更されても、ここは学校ではないのですから、他人が質問を拝読しても参考になるのは極々マイノリティの人達だけということです。 教授できるとすれば、保存したい参考にしてもらいたいのであれば、リコーに言うべき苦情であって取説に加える要望をすることと、Q&Aサイトを利用するのであれば運営に改善要求をすることです。
お礼
mindlife さん、そして、みなさん、こんにちは、レスありがとうございます。 貴重な解説ありがとうございます。 内容については、真摯に受け止めております。 やはり、残す残さないは、主観的な考えが入りますし、また、運営会社の考えもあるでしょう。無料で利用させていただいているので、どのような結果にも、異議は、申し入れることができません。 回答の無い、ごみのような質問がいつまでも、残ったらよくないと言う運営会社の判断もあるでしょう。 しかし、レスが付く、掲示板では、一般に回答があっても、無くとも、いったん書き込んだ、掲示内容は、自分で削除するかぎり、残ります。 このような運営方法が、特に悪いという印象は、持っていません。 残すほうが、運営方法が、簡単になって、より便利になるのでは、無いでしょうか? メリットは、掲示を厳選するほうが、内容の濃いものを保存できると言うことでしょうか? 後は、皆さんの意見にお任せいたします。私の希望をお伝えするのみです。 敬具
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>運営にメールするには、どのようなホームページからたどれば、よいですか? https://secure.okbiz.okwave.jp/faq/helpdesk?category_id=63&site_domain=default
お礼
ありがとうございます。 おかげさまで、メールすることができました。 敬具
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
こういう専門性の高い投稿はよほどのことがない限り回答はつきませんね。メーカーはマニュアルとおりの対処しかしないでしょうし、どこかの修理業者専門的なところしか回答できないでしょう。メーカーに関係なく修理をする業者などを見つけて相談するしかないでしょう。 質問を残す残さないの話をここでされても解決はしません。直接事務局とかけあってください。残したいといっても回答がこなければ、こういう専門性の高い内容では残す意味もないように思えます。そもそも問題を解決するのが本来の目的であって、質問を残すのが目的のような投稿になっていますよね。まず問題を解決手段を探るのが目的なのでしょう。この不特定多数の参加者がいる無料のサイトでは限度ありますから、ご自分で業者を探すなりしたほうが賢明でしょう。
お礼
レスありがとうございます。 > こういう専門性の高い投稿は とのことです。結果的にこのような評価がつきますが、投稿する本人には、専門性の高い投稿と言う認識は、ありません。 多くの人が、同じ現象に行き止まり、解決を求めていると認識しているのです。 多くの人が、困っているのであれば、これについて、解答を考えいる人も、いるのではないかと考えた次第です。 結果的に、質問が専門性の高い投稿なのだと自分で認識できることが、投稿者には、回答になっていると考えています。 >よほどのことがない限り回答はつきませんね。 >メーカーはマニュアルとおりの対処しかしないでしょうし、 メーカーは、修理と販売をするところなので、修理しないで済ます方法を研究したり、勧めたら、勤務姿勢を問われることになるでしょう。 簡単なことなら、教えてくれるかも知れませんが、深く研究した結果を顧客に教えると言うのは、勤務の姿勢からアウトとなるでしょう。企業の利益にマイナスです。 >どこかの修理業者専門的なところしか回答できないでしょう。メーカーに関係なく修理をする業者などを見つけて相談するしかないでしょう。 結果的にいずれにしても、難しいテーマなのだと分かります。これは、質問して初めて分かることで、質問者には、重要な回答なのです。 また、将来、同じことで、行き詰った使用者がこの掲示を見て、答えが簡単でないのだと分かっていただけたら、閲覧者にも、参考になるでしょう。 > > 質問を残す残さないの話をここでされても解決はしません。直接事務局とかけあってください。 事務局のメールアドレスは、容易に分からないようになっています。たくさんのメールがやってきて、対応が大変なのでしょう。 このような掲示があれば、掲示を見ていただける事務局の方もあることを信じています。 >残したいといっても回答がこなければ、こういう専門性の高い内容では残す意味もないように思えます。そもそも問題を解決するのが本来の目的であって、質問を残すのが目的のような投稿になっていますよね。まず問題を解決手段を探るのが目的なのでしょう。この不特定多数の参加者がいる無料のサイトでは限度ありますから、ご自分で業者を探すなりしたほうが賢明でしょう。 もし、このような質問が残らないと同じような質問が幾度と無く現れてまた、消えていくの繰り返しになります。 残っていれば、解決方法がないのだと言う回答を得ることができて、また、違う対策も立てられます。 仕事で違う機種で同じ壁にぶつかるとまた、同じ質問を投稿したくなります。投稿したくなると言うよりも、日がたつと自分でぶつかった壁を忘れてしまってまた、投稿してしまうのです。 過去の自分の書き込みがあると壁にぶつかったことを思い出して、違う方法を模索することになります。逆に、もっと、極めた研究の方法を続けたいと考えることもあるでしょう。 上記の理由から、残したいと言う意図が分かっていただけるとありがたいです。 敬具
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>質問を保存できるようにシステムを変更してもらえないでしょうか? こういうのはここではなく、運営にメールしてください。
お礼
レスありがとうございます。 > こういうのはここではなく、運営にメールしてください。 良い提案をいただきました。 早速採用させていただきたいと思います。
補足
運営にメールするには、どのようなホームページからたどれば、よいですか? 運営になるべくメールされないように仕組まれています。
お礼
レスありがとうございます。 > >いい方法 > ブログに書くといいですよ。 > 多くのトラブルシューターさんたちはそうしてますしね。 > 良い提案をいただきました。 早速採用させていただきたいと思います。